- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:00:32
このレスは削除されています
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:01:19
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:46
私は憂いています
クソカスネカピンがスレ立てに関して何も規制しないせいでこんなゴミスレが乱立する現状を - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:17
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:26
せめて何らかの主張をしろよ
この本文で話が広がるわけがないんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:03:55
…で、出先では安い有線を使って家では高い有線を使っているのが俺…!
悪名高い異常有線愛者 尾崎健太郎よ - 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:04:12
無線イヤホン←うおw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:00
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:44
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:07:45
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:07:52
最近は音質もいいらしいし無線良さそうだなとは思うけど
単純に今有線の持ってる以上新しいの買う必要性が無くて困ってるのが俺なんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:08:39
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:41
イヤホン共有シチュができなくて悲しいのん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:09:56
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:10:34
>>11さん俺に音質のいいイヤホンを教えて下さい
最近持っているKAISER ENCORE以外のいいイヤホンも使ってみたく思えるのです
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:10:45
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:11:15
イヤホンの線の有無でそんなに笑えるもんなんすか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:11:51
待てよ 充電の煩わしさから離れられるのはメリットなんだぜ
構造がシンプルだから無線と比べて安いことがあるし、トラブルシューティングもしやすいしな(ヌッ
少なくとも自宅で使うなら有線のヘッドホン以外ありえないと思っている…それが俺です - 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:12:03
あっワシは発達だから…無線は充電が面倒でずっと電池切れのままでヤンス
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:12:27
…もうスピーカーから流すしかない…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:13:19
その気持ちはわかると思う反面発達=充電面倒がるみたいな書き方はどうかと思う衝動にかられる
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:22:49
>>1が消されてるやんけ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:58:31
このレスは削除されています