みんなでイリヤルート考えよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:02:59

    とりあえずイリヤの寿命問題をどうにかして解決しないとなあ

    ある程度スレタイに沿ってればなんでも好きなように語ってええで

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:04:38

    ラスボスが黒桜だって考察してた個人サイトを思い出す

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:13

    懐かしいねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:08:16

    とりあえず士郎とイリヤ両方とも報われて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:11:06

    花札でラスボスは黒桜って言われてるんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:29:44

    アヴァロン入れて延命…と思ったけどイリヤ程の状態だとセイバーがいないと厳しいか?
    イリヤの魔力量ならセイバーを維持するくらい余裕だと思うけどUBWグッドと被るんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:30:50

    どうせアーチャーはカッコよく退場していくだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:32:37

    元の構想だとUBWとHFの間にあってHFと統合したんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:33:59

    ぶっちゃけ桜ルートのイリヤ生存・桜死亡エンドみたいな感じじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:27

    ライダーが完全に敵対するのは確定かな
    分岐でバーサーカーが黒化しないかセイバーとかが再度味方化するのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:44

    エピローグとかで2人が夏の空の下でお盆に切嗣の墓参りに行くみたいなシーンとかあったら泣く

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:39:05

    士郎がお兄ちゃんとして接して
    アーチャーが弟として接してほしいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:42:05

    HFと同じく士郎は理想より親愛を取るだろうけど、そうなるとセイバーは途中でいなくなる方が自然な気がする
    桜がラスボスなら鉄心ENDやハーレムENDのどっちを考慮しても凜は死にそうだな
    バーサーカーは終盤まで味方として残っていて欲しいが、そうなると戦力バランス的に桜が早々に黒化しないとダメかな
    ギルと言峰は…順当にいけばHFと似た感じになりそうだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:42:45

    pixivで昔見た買い物袋持った士郎とイリヤが2人並んで、切嗣の話してるやつ思い出した

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:45:07

    HFに繋げるなら桜への救えなかった……って後悔が出る結末になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:46:32

    キャスターと協力するというのはどうだろうか
    キャスターなら延命できそうだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:47:14

    遠坂と協力出来るかが桜を救えるかのデカい分岐になりそうだし遠坂とは完全に決裂しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:01

    みんなでハッピーエンドはないのか‥‥

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:41

    地味に凛って原作だとBADじゃないENDだとどれでも死んでないんよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:54:42

    黒桜はラスボスでも多分人格というか身体は虫爺が乗っ取ってる
    イリヤがヒロインなら爺の方がボスとしては相応しいし
    作中でも自我が奪われても不思議じゃなかったと桜が言ってるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:29:16

    HFで第三魔法を行使してるし
    イリヤルートがあったなら第三魔法で寿命を解決しつつ物質界に残って士郎と添い遂げるとかできそうな気はする

    ノーマルだと第三魔法を使って色々解決してイリヤが姿を消し
    士郎はあの家でイリヤの帰りを待ち続けて冬になった冬になった冬になった
    イリヤこのままじゃお兄ちゃんはお爺ちゃんになっちまうぞ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:31:55

    >>18

    何か欠けてるくらいがちょうどいいのよ

    全部解決するルートがあるなら分岐の意義がない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:31:57

    キャスターと共闘して大聖杯を解体すればアハト爺は機能停止してイリヤも小聖杯というくびきから解放されるしいいことずくめじゃないか
    解体戦争なんてなかったんや!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:33:37

    ぶっちゃけ寿命問題は解決しないと思う
    この時のきのこはそんな生優しくないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:34:16

    桜だって寿命問題解決したし……!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:35:32

    二次創作だとHF士郎みたく人形師にイリヤ人形作ってもらって問題解決パターンも多いな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:38:53

    >>19

    そういえばそうだな……イリヤルートなら遠坂姉妹が犠牲になってましたとか笑えんが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:41:42

    キャスター生存ルートで治療してもらうとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:35:46

    キャスターが味方化するなら葛木は生存させないといけないな
    アサシンはたぶん虫爺が動いた段階で死ぬだろうから、劇場版HF基準で士郎が柳桐寺に行くタイミングがやや早くなれば、キャスターを助けられるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:46:40

    >>29

    葛木の訓練を受けて変な士郎くんになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:52:10

    >>18

    原作からしてみんなハッピーエンドは無いし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:57:20

    イリヤの場合は聖杯戦争を生き残れば、数年は生きられるから、その数年間を穏やかに過ごしましたエンドになる気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:19

    >>32

    でもそれだとセイバールートと変わらんくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:10

    >>29

    でも元々の構想だと、公園で鉄心エンドかHF本流で分岐するところにイリヤの追加選択肢があるかたちらしいしなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:53

    >>25

    桜に寿命問題なんてあったか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:07:08

    ボディーがだめなだけだから桜ルートみたいにボディーを橙子さんから買ってくればいいだけでは・・?
    って思ったけど聖杯どないしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:44

    >>2

    というか花札で桜がイリヤルートの実現を応援しますねって言ったのに対してイリヤが「いいの桜?十中八九あなたがラスボスよ?」って答えてるのよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:10:57

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:24:07

    新真ルート開拓ならアンリマユ完全顕現するぐらいじゃないとインパクト弱いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:02:12

    寿命問題解決と聖杯解体してイリヤちゃん完全大勝利するには若奥様の協力ないと厳しいか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:04:28

    やっぱ他のルートとの兼ね合いとか考えると奥様生存で大聖杯なんとかしてもらうのはベターかなぁ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:22:58

    バーサーカーと士郎共闘でギルガメッシュ相手のリベンジとか見たい

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:25:15

    待てよ皆
    問題はエロシーンをどこに入れるかだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:26:25

    むしろ寿命はどうにもならんから
    死ぬ前に子供作る方向じゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:37:01

    腕士郎vsバサクレスは変わらずにある
    というか本来はイリヤルートの為に用意した展開って言ってるから
    多分イリヤとのイチャイチャするのが多くなるだけで大筋はあんまり変わらんと思われる
    変わるなら最終決戦からかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:03:02

    ルート分岐タイミング的に黒化以外は弓騎暗狂が残ってる状態だよな過程変えないと仮定すると あそこで桜を放棄=ライダーが敵、加えて桜と相対するのは士郎の役割になりそうとなると、アーチャーどうにか生存させて黒化セイバーとライダー両方どうにかするしかないのか…?あるいはセイバールートでの私の鯖になって発言を回収して士郎&イリヤで無理やりどちらか突破…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:31:52

    あそこで桜切り捨てるとか色々問題ありすぎだし
    桜助けてもらう代わりにイリヤに付くわとかじゃない
    というかそうじゃなきゃ黒桜になる前に桜死ぬし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:10:31

    選択肢ミスったらイリヤのぬいぐるみになって二人は稼働限界まで仲良く暮らしましたEND

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:15:08

    「桜だけの正義の味方になる」をやった後で分岐はあまり良くないのでは

    UBWのライダーみたいに、ある程度HFをなぞりつつ途中から展開が変わる感じがいいんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています