3ヶ月で10kg程度体重落としたいデブ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:56:10

    8月までに10kg程体重を落としたいアラサー独身デブ女にアドバイスください

    身長164
    体重75

    朝晩犬の散歩で1時間、移動時は徒歩(階段も使うようにしてる)、歩くのは結構好き。でも運動は苦手です。ストレッチも寝起きと寝る前にしてる。

    食べるのが凄く好きでどんぶりでご飯食べちゃうし、甘いものも好きなので菓子パンとかも凄い食べちゃう

    飲み物は水かお茶でジュースはもう何年も飲んでない

    ご飯が問題だとは思うんだけど食生活どう見直せば良いか迷子になってるから助けて欲しい
    他にもアドバイスとか経験談とか教えて下さい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:57:25

    なぜ痩せたいの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:58:34

    あすけんのアプリをダウンロードしよう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:58:41

    うーんまずは自分が一日にどれだけ食べれるか、たんぱく質、脂質、炭水化物をどれだけ取れるかを計算ツールか何かでやるべきだと思う
    そこから弁当箱に一日分の食事を作ってみたら?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:58:59

    10kgはリバウンドしそうだし現実的に5kgをまず目指して、イケそうならさらに減量頑張るとかのがいいと思う

    食生活はとにかく菓子パンは絶対やめるべき
    糖質脂質最悪だよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:59:05

    痩せたいんなら食べる量<消費するエネルギーにするしかないんだから食う量減らして少し運動するか食う量減らしたくないんならその分動かなきゃ

  • 7◆yV4ceV4AvE22/04/25(月) 00:00:38

    沼、マグマ、セメントだけを食え……半年で17kg落とした俺のように……


    【500万回再生!】究極の減量食「沼」を大公開!


  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:01:19

    あすけんとかレコーディングダイエットしてまずどれだけ栄養に偏りがあるか自覚してからのがいいと思う
    丼とか菓子パンとか炭水化物過多なんじゃないかな

    運動は家で筋トレとか、歩くの好きなら走るよりウォーキング継続的に行う方が効果的だよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:03:23

    白米は茶碗1杯分まで、もしくはオートミールに置き換えたりするのは?
    菓子パンとか頻繁に食べてるタイプは大体食生活改善で2〜3kgは落とせるし野菜たんぱく質は積極的に取るべき

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:05:29

    たくさん食べるなら早食いなのかな
    ゆっくりよく噛んで食べた方が食事量抑えられるから、パンとか丼ものとかより、前菜で野菜食べてからご飯とおかずで食べる方がいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:06:33

    体重1kg減らすのに必要な消費カロリーは約7000kcalと言われてるから、一日あたり800kcal消費するか摂取を控えれば3ヶ月で10kg減ると思うけど現実的ではない
    なので目標を5kg減にして菓子パンやめるのと、ご飯一食一杯に制限するくらいにしておいたほうがいいと思う
    あと野菜食べる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:09:41

    菓子パンというか間食やめるのは重要
    増えるわかめ…は塩分があれな気もするのでこんにゃく畑あたりで胃を膨らますのはよいかも

  • 13122/04/25(月) 00:10:59

    レスありがとうございます
    どれも大切に読ませてもらっています

    菓子パンはついつい手が伸びちゃうのですが、我慢出来るように頑張ります

    ご飯の方も子供用のお茶碗買ったのでそれで食べようと思います
    とにかく自分でも糖質を摂りすぎてる自覚があるのでそこから始めてみます

    アプリはiPhoneがかなりガタ来てて、新しく入れるのは難しいのですが他の方面からアプローチしてみます。

  • 14122/04/25(月) 00:13:25

    痩せたい理由は特にコレと言ったものは無いのですが、昔から自分の体型が凄く気になっているので改善したいです

    お腹だけ異様に出ていて(病気ではないです)、どうにかコイツを退治したいです
    やっぱりお腹周りは腹筋鍛えるべきですよね…腹筋苦手です…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:14:01

    アプリ入れられないならノートに一日の食べた内容をその都度書き記していくだけでめ違うと思う
    なるべく食べる時はカロリーも気にして一緒に記載するとどれだけ食べているか、栄養が足りてない部分がどこか分かって食事を見直せるから

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:21

    >>14

    腹へこますなら腹筋はしなくてええよ。

    むしろ大きな筋肉を増やして代謝を伸ばして痩せやすくなったほうがいい


    そう言う意味だとスクワットがおすすめ。自宅でできるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:00

    とりあえず何食べるにしても裏面のカロリー表示を一度読んだ方がいい
    一部の菓子パンはサイズに対してカロリーえげつなさすぎて食欲が引っ込む

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:03
  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:16

    筋トレ
    日常の行動にスクワット10回を付随させる。
    朝起きたらスクワット、トイレに行ったらスクワット、お風呂に入る前にスクワット。

    後は全身のウェイトトレーニング。軽い負荷でいい。

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:24

    PFCバランスって調べてみるといいかも
    痩せるためのタンパク質、脂質、炭水化物の割合を体系によって選出できる

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:25

    米は炊いた段階で小分けにしてそれ以上食べないようにしたらいい
    筋トレはプランクがおすすめだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:18

    お腹だけ異様に出てるのは筋肉不足もあるのかもしれんね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:51

    上にもあるけど身体の中の筋肉量がでかい部分を鍛えるのがオススメなのでスクワット推奨

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:18:47

    筋トレ系はYouTubeに色々チャンネルあるから合いそうな人を探して動画見ながらやるのがいいよ

  • 25122/04/25(月) 00:24:05

    プランクとスクワットならどうにか出来そうです
    家事の合間に頑張ってみます

    好き嫌いが激しくて、好きなものばかり食べちゃう癖もこれを機に治せるようにしたいです

    色々教えてもらえて助かります。自分だけどどうしても偏った見方をしてしまうので…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:18

    ゲームされる方ならフィットボクシングとかリングフィットとかオススメ 一日数十分くらいでも続けばだいぶ効果がある
    あとは自分がどれだけ食べてるか把握すれば自然と食べる量も減る

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:31

    まぁ、ダイエットって意外と野菜ばっかり食べる必要もないからちょっと気楽にくらいが丁度いいよ。我慢のしすぎも良くない

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:18

    オートミールは見た目と食感と味と人の尊厳さえ我慢すれば普通に米

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:46

    実家暮らし?
    食べ物を目につくところに置かないのはおすすめだよ
    ちょっと手を伸ばすと届くところにあると食べちゃうから
    一人暮らしなら家に食べ物置いとかないのが一番

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:47

    きんにくんはホントにいいぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:19

    どうしても菓子パン食べちゃうならそもそも買わなければよいのだ
    人間は欲望に逆らえないのだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:33

    菓子パンは投げ捨てろ。買いやすさも相まってダイエットの大敵だ
    フワフワのパンも投げ捨てろ。柔らかくするためにバター蜂蜜どっさりの菓子パン並にデブの元だ

    スタイルが気になるなら筋トレだ。プロの動画を見ながら鏡で正しいフォームになってるか確認しながらやれ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:28

    ご飯の量減らして、菓子パン無くすだけで体重減りそう
    いきなり色々やるとしんどいし、とりあえずそれだけ目指すのがいいんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:55

    菓子パンは下手するとポテチ大袋食う方がマシだったりする

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:47:29

    菓子パンや米の代わりに肉を食え……
    ぶっちゃけ脂身でも炭水化物じゃない分マシレベル

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:27

    食いたいのは仕方ねえから食うもんの調理方法を変えよう
    アジフライじゃなくてアジの塩焼きにするとか
    唐揚げじゃなくてローストチキンにするとか

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:04:27

    お腹周りのダイエットならフラフープがオススメですよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:08:46

    筋トレとかも大事だけどぶっちゃけ主さんの身長に対しての今の体重なら食生活見直すだけで3〜5kgくらい変わる気がする
    ウォーキングも+すると尚いいけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:09:58

    いきなり急激にやせると体に悪いし皮膚もたるんでしまうので長期的に痩せていくのが良いと思う
    食事量が多いみたいなので、まずはどんぶりご飯と菓子パンを止めるだけで体重が少し落ちると思う
    ダイエットアプリ(あすけんとか)で、カロリーや栄養の偏りを可視化させるのがおすすめ

    その食事量に慣れてきたら、運動も始めてみたりヘルシーな物を意識して取り入れてみたりすると良いよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:14:00

    家で肉食べる時は、米の代わりにキャベツの千切りを一緒に食べるようにしてる
    カツ丼の下にキャベツ敷かれてるのから着想得てオールキャベツでもいけるんじゃね?ってやってみたけど、食べててそんなに不満は覚えなかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:25:10

    いきなりやめるのはしんどそうだから少しずつ減らしていけばいいんではないか?
    例えば毎日菓子パン食べてるなら週3にしてみるとか
    あと砂糖よりも人工甘味料使ってるゼリーみたいなの食べるとか

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:28:20

    どう考えても白米の量を減らして、菓子パンを食わないようにすれば良いだけでしょ
    炭水化物を一日一食だけにして筋トレすればみるみる痩せる

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:29:27

    菓子パンに手を伸ばしてしまうなら、代わりのものを用意すればいいんじゃない?
    我慢するにしてもどっかで限界が来るから(経験談)
    低糖質&高タンパクなおやつ(小魚アーモンドとか)に変えるのがハードル低いのでおすすめ なおかつ美味しいものを探そう(美味しくないと菓子パンに戻る)
    菓子パンはそんな大きくないやつでも1個400kcalなんてザラ+糖質脂質の塊+他の栄養素はからっきしなのでダイエットの大敵だね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:30:10

    炭水化物の代わりにたんぱく質と野菜を沢山食べよう

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:56:58

    >>44

    これよ。


    人間の食欲はタンパク質を基準に作られてるから、炭水化物や糖分が欲しいのは依存症なんだよね。

    だからほんとに空腹なのか禁断症状なのか見分けた方が良い。

    小腹へったら甘い物じゃなくて、低カロリー高タンパクの物をかじろう。魚肉ソーセージとか。

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 06:12:03

    三食豆腐だけ(味付けとして納豆やらキムチやらは食べてた)するとガンガン痩せるで
    筋肉も体力も落ちていくが

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 06:48:44

    スレ主じゃないけど勉強になるわ

  • 48122/04/25(月) 08:25:03

    おはようございます!
    色々とアドバイス頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

    フラフープは前から気になっていたので購入してみようと思います。幼稚園以来だし、当時も上手く回せた試しがないので不安です。

    菓子パンを全く食べないはきっと出来ないと思う意志の弱いデブなのでカロリーを気にしつつたまに食べるくらいの感じで頑張ります。

    今日凄く暑くて汗だばだば出るので夜は長めのジョギングしたいと思います。少し運動するときの姿勢とかにも気をつけてみます。

  • 49122/04/25(月) 08:26:28

    一人一人に丁寧にお返事出来ず申し訳ない気持ちなのです。全員分のレスはしっかり読んでハート押しています。

    ダイエットで検索すれば色々と見れる時代なのですが、こうして実際にアドバイス頂けると励みに?なるというか頑張れそうな気がします。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:28:52

    脳って必要な栄養が取れてないとそれを取れるまで無限に食べ続けるよう指令を出すからスレ主は「たくさん食べてるわりに炭水化物ばっかりでタンパク質やビタミン等々が摂れてない」って状況なんだよ

    食べる量を減らすだけだと必ず失敗する、だって敵は脳だからね

    あすけんは一日に必要な栄養素がどれだけ摂れてるか、何が過剰かがグラフに出るから一度やってみて
    必ず歪んだグラフになってるはず
    この表も参考になると思う、たぶんみんなが指摘してくれてるようにタンパク質が特に足りてない

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:44:33

    菓子パン買わないようにそもそも菓子パンコーナーお菓子コーナーに行かない
    コンビニは軽食についつい手を伸ばしガチだからなるべく入らないようにする
    家に米を置かない
    朝昼夜で食べるものが偏らないようにする
    だけでもだいぶ変わると思うよ
    頑張れ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:49:42

    食事制限や運動なんて面倒なんでまずよーく噛んで食べろ
    お菓子はグミがおすすめ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:54:16

    歩くのは好きだから軽い運動(運動って認識しないほうが気楽にやれるかも?)は苦にならなさそう
    犬の散歩みたく習慣として生活に溶け込めたらベストだろうな
    一歩でも減らそうとするタイプだったら運動面が詰んでた

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:04:57

    よく筋肉をつけろって言われるのはちゃんと理由がある
    筋肉量が増えると基礎代謝が上がる(=何もしなくても消費されるエネルギー量が増える)から

    有酸素運動(ランニングや水泳など)は摂取したエネルギーを直接燃焼させる+体力をつけるため
    筋トレは筋肉量を増やすことで基礎代謝を上げるため

    筋肉があるとメリットは多いけど、筋トレは継続が大変だから無理にやらなくていいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:12:56

    菓子パンとか甘いものが好きならその代わりにプロテインを飲むようにするといいよ
    シェイカー1杯分作って飲んだらそこそこ満足感があるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:14:37

    リバウンドのリスクを負ってでもとにかくすぐ痩せたいなら糖質制限
    糖質制限よりさらに食事管理が厳しいけどそのぶんより大きな効果が期待できるのがケトジェニック
    即時効果は無いけど低リスクで地道にコツコツ痩せたい・太りにくい体づくりを目指すならカロリー制限

    自分も菓子パン大好き族だから食べちゃうのはわかるよ
    ほどほどのところで抑えられるように頑張ってな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:14:39

    今はプロテインも色んな味があるしね

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:15:52

    ジュース類を飲まないのはめっちゃ良い
    引き続き水かお茶を飲み続けよう

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:15:59

    152/66ワイ、低みの見物

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:34:07

    どうしても菓子パン食べたいときは朝ごはんの代わりに1/2個食べるとかにしよう
    丸々1個じゃなくて半分ならカロリーも300kcalくらいに抑えられる

    あと既に言われてるけどタンパク質を積極的に摂ると腹もち違うよ
    甘いものが食べたいなら人工甘味料じゃなく果実にするとかカロリー以上に食事の「質」を変えていくのが大事だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:36:31

    血糖値でも太りやすさ変わるから、野菜とか汁物を最初に食べるか、あまりそういうの好きじゃないならタンパク質系を炭水化物より前に食べるといいよ
    充填豆腐の小分けパックとか買っとくと、食前に食べるにも軽いおやつ代わりにもちょうど良くておすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています