普通の聖杯戦争で文豪のサーヴァントを引いてさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:59:09

    どうやって聖杯戦争に勝つんだ?
    マスターが代行者レベルの身体能力を持っているなら全然勝てる確率あると思うが戦闘能力があんまりないマスターだったら滅茶苦茶キツく無い?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:59:51

    だからこうして触媒を用意して戦闘向けの英雄を召喚する

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:00:20

    そもそも対魔力の時点で大半のキャスターがハズレ枠だからのう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:04:33

    だが、ここに例外(キアラ)が存在する

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:05:12

    >>4

    そいつも結構な割合で死ぬじゃねぇか!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:06:12

    ただある程度はサーヴァントの性能は均一化されてるから勝ち筋自体は存在する。特に宝具がピーキーながらも強力な奴が多い。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:07:28

    >>6

    呼びましたかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:09:12

    >>4

    負ける確率の方が断然高い奴

    少数派なうまくいったルートだけ誇張するなし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:13:18

    キャスター自体がそもそもキツめの立場だしね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:41

    >>9

    クラス通して「素では弱いけどハマると手がつけられない」というタイプだからな。その分、メディアやキルケー、ソロモンとかの正面戦闘も行けるタイプはヤバいということでもある。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:51

    >>8

    型月主人公皆そうだぞ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:29:08

    そもそも論で語るなら冠位7騎でパーティ組むべき英霊召喚を流用して同士討ちさせるなら
    前衛として対魔力が基本デザインな三騎士&騎兵に不利付くのは構造上仕方なくない?
    更に知恵はあれど実戦で磨き抜いてきたわけでもない文豪系はなおさら

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:35

    >>12

    そのぶん戦闘系サーヴァントと組むとヤバいんだけどな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています