ありがとうスパロボY

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:24:35

    未完で終わってしまったゲッターロボアークがアニメで救われ、スパロボYで更に救われた

    カムイがバグからアークに乗り換える原作にもアニメにも存在しないイベントが何故かフルボイスで行われてスパロボスタッフには足向けて寝れねえよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:39:34

    いいよね俺たちが知らない名シーン

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:12:48

    今作だと救済エンド多めな作品多いけどゲッターアークは特に力入ってたね
    さすがダイナミックだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:28:02

    よく考えたらエンペラーが直接出張る寸前まで行ってるのゲッター関連作品群でもかなり珍しいんだよな今作
    ゲッターロボアンソロジーで捏造妄想バトルした次くらいには前線出てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:03

    しっかり声ついてる重要シーンなのに存在しないの!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:33:31

    原作にないのはあにまんで知ってたけどアニメにすらないのかよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:34:03

    >>5

    原作は雑誌廃刊作者死亡のぶつ切りなんで聖ドラゴンと戦うどころかバグすら倒してないんだ すまない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:34:40

    まだ映像化してない原作のシーンを声付きでやったフルメタみたいなのはあったが完全捏造ボイス付きは初めてか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:36:24

    突然フルボイスで乗り換えイベントやったから「今回はこんなに色んな作品気合い入ってるのか!?」って驚いてたらあのレベルでボイス入ってるイベントはアークだけだった

    いやアーク大好きだし本当に嬉しいんだけどアークだけ捏造イベントやる程の解像度の高さも気合いの入り方も異常じゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:37:03

    完全捏造で漫画にまだ登場してないラスボスと戦ったって言ったらUXの原作版ラインバレルもそうだったけどアレボイスあったっけな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:37:55

    >>9

    ダイナミックプロは全面的に協力してくれるだろうからね、他の版権よりもやり易いんだろうさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:38:00

    アニメだと出たな真ドラゴン!!から場面飛んで
    火星で幽閉されたカムイをいつの間にか帰ってきた獏と一緒に助けて
    アークに乗ったらゲッター天がやって来て立ち向かうってところで終わったからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:38:08

    オリジナル救済のアークと怪獣優生思想仲間入りのダイナゼノンと初期加入&新規参戦のこの2作の気合めっちゃ入ってるな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:40:46

    原作でもアニメでも聖ドラゴンはバグの敵(アークの味方かはわからん)って雰囲気で
    アークと聖ドラゴンが敵対するのかどうかもわからず終わったからね

    アニメラストで拓馬カムイ漠の3人がまた揃った事も捏造かつ原作に無い救いだったからアーク好きからしたら今作は本当にご褒美ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:42:26

    >>13

    優生思想が出会った人物とかダイナゼノンリライブの誕生経緯とかぼかされてたし別媒体で拾われそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:42:45

    スパロボT以降はエキシパンジョンシナリオみたいなのが追加されるのが通例になってるけど、もしもスパロボYであるとしたらゲッター天と戦えるのかな。

    実際問題ED後もゲッターエンペラー問題は何も片付いてないからなスパロボY・・・。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:43:51

    >>16

    エンペラーに関してはああいう未来にならないように心掛けて生きる!しかやりようがないからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:43:54

    声付きで新規会話イベントやる基準が分かんねぇからなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:46:10

    >>17

    水星は間に合うか分からんけどマクロスΔとマジェプリは続きの話あるしゲッターアークもゲッター天って裏ボスはアニメに登場してるから、DLC2の後にその辺と決着付けるシナリオあるかもしれないってちょっと期待してる。


    俺の知らないゲッターアーク完結編。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:48:30

    カムイの母ちゃんもたしか死んでないよね
    マジで色々救われ過ぎてる

    洸の母ちゃん助けるのに全力のカムイめっちゃ良い

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:49:09

    最終回当日に残り○コマとか言ってた頃からだいぶ遠い所まで来たもんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:51:28

    >>20

    恐竜帝国にいた人間やゲッターザウルスメンバーも何気に死んでないし敷島博士もエーアデントに居たから無事。隼人だけがどうなったか不明だけど敷島博士は生存を確信してる。


    バグによる地球環境破壊も起きてないし市民に被害が無かったからカムイの復帰自体は問題なく行われてる。アニメと比較して相当救われてるなカムイ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:52:39

    >>19

    Season2の株ガンとワルキューレの絡みはめっちゃ見てえなあ

    しかしYだと正直デリングの目的はなかば叶ってるしエリクトの肉体問題もなんかどうとでもなりそうな技術と技術者が揃ってるしもしかしたら作りかけのクワイエットゼロはプロママじゃなく別勢力が接収して悪用するかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:54:27

    こう見ると原作で死ぬしストーリー的にもそんなに変えられなさそうとはいえキタン枠ぽいメッサーくんが光る

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:56:05

    >>24

    ガルーダが良い死に様貰ったせいか余計に初参戦で補正掛かり過ぎてる感あったわ

    しゃあないとは思ってるけど生存も見たかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:02

    30プレイしてないんだけどDLCって時系列決まってない各作品の話ちょっとやる位なの?
    それとも最終話から地続きの続編エピソードみたいな形?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:11:03

    生存はしたけどパイロットとしては再起不能でアシストクルー行きくらいにでもできなかったのかね、メッサーは

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:24

    >>27

    グレンラガンのキタンみたいに原作側から生存NGの可能性ある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:08

    メッサーの行動がデルタ小隊だけじゃなく主人公とかイズルとかスレッタにも影響与えてるってのがあるからな
    今回はまあ仕方なかったのかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:05

    アークに関してはもう何も言うことはない。ないのでDLCに課金します。ありがとうのお布施します。
    本当にありがとう…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:34

    アーク、ダイナゼノン、お館様とバーン周りのテキストが力はいってた印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています