日本が舞台のバイオハザードが出ない理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:42:11

    あの謎のハーブが日本にはないから説

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:43:50

    お辞儀をしてから襲いに来るゾンビとか
    忍者めいた警察とか出すと世界観が壊れるから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:45:33

    シンプルに銃も弾も拾えないからじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:46:05

    ハンドガン出すだけでも色々面倒だからじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:46:50

    >>3>>4

    これだ!

    デッドアイランドみたいに

    鈍器主体で戦うしかないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:46:52

    >>3の理由が一番デカいよね

    デッドライジングならともかく

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:47:23

    しょうがねえな
    そこら辺の城を舞台に刀と火縄銃拾わせよう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:48:41

    >>7

    トンチキジャパニーズは確かに外人受けは良さそうだけど‥

    日本人から見たら完璧にギャグなのよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:49:36

    抹茶で回復するしかねえ
    組み合わせは餡子な

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:50:27

    間違いだらけの日本観なゾンビゲー面白そうじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:50:29

    >>9

    薬効もあるヨモギを使った草餅にしよう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:51:07

    バファリンとかいう救急スプレー

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:52:24

    日本刀がゲーム中最強の武器になるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:52:33

    コミカライズだけど日本が舞台のバイオハザードは確かあったぞ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:57:02

    >>7

    それなんて鬼武者?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:59:21

    >>14

    マルハワデザイアのことなら日本じゃないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:00:08

    普通のゾンビしか出てこないタイプの作品だったら銃がほぼ無い日本でもなんとかなりそうだけど
    バイオシリーズのBOWを近接攻撃だけで倒すのは厳しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:03:33

    近接も出来て飛び道具の手裏剣や
    逃走用の煙玉も使える忍者こそゾンビゲーに相応しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:07:54

    >>3 >>4 >>5

    一般人が銃を持てない銃規制が厳しい中国の大都会舞台にしたことがあるからカプコン的には関係ないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:09:15

    一番の問題はトンチキ日本を出力できるスタッフが日本企業のカプコンにそんなにいないであろう事だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:26

    NIHONTOUやSYURIKENとかで普通のサラリーマンが無双するゲーム?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:56

    >>11

    むしろグリーンハーブって作中での効能全部列挙したら現実で同じような薬効のあるアーブはヨモギくらいしか無いんじゃなかったか

    止血、解熱、解毒に虫下しまで全部やれるのよねヨモギ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:29:15

    サイレントヒルFの実況見てて思ったけど日本舞台のホラーって雰囲気的に零シリーズかサイレンっぽい感じになるんだなと思った

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:45:22

    日本にゾンビいねーからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:48:26

    世界各地でたまに起こるバイオテロ事件に備えて日本で銃解禁されてた設定にすればいけるんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:50:01

    法律で銃の所持が合法化になればイケる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:54:28

    >>19

    中国はキョンシーじゃないのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:58:50

    >>19

    そこはネオアンブレラが跋扈してる上警察や軍人が死にまくっててそこら中に銃弾あっても違和感なかったし……

    東京でもバイオハザードが起きた直後じゃなくて「自衛隊が大量に送り込まれて壊滅した後」ならその辺に銃弾が落ちてても違和感ないかもね

    自衛隊がボロ負けするような数のゾンビ相手にどうやって生き延びるんだというのは置いておく

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:55

    おいおい、日本にクレストを全部集めたら開く隠し扉とか像の向き変えたら出てくる隠し階段とかゾンビごと仕留めに来る即死罠のあるカラクリ屋敷なんてあると思うか?

    ………あるかな…あるかも……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:33:08

    灯篭倒してタオル凍らせて釘抜かなきゃ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:00

    >>24

    アメリカにもいないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:56

    いつのまにか忍者屋敷になってそうでやだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:11

    >>19

    日本人プレイヤーの大半は中国がどうなってるかなんて知らんから

    重要なのはリアリティ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:20

    >>9

    抹茶はお手洗いが近くなるから、せめて緑茶か麦茶にしようぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:35

    リアルに寄せるとSIRENとかそこらへんに落ちてる武器拾ってゾンビやクリーチャー達と殴り合うゲームになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:59

    上のレスでもあるように、バイオよりはデッドライジングの方が出すなら合ってる気がする、サイコパスとか色々と想像しやすいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:00:30

    >>3

    旧日本軍の基地跡地とか…別方向でNG食らうなこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:05

    鉄パイプとか鎌とか包丁拾うしかねえな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:32

    日本は火葬スタイルだからなあ
    そりゃゾンビも居づらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:08:44

    >>39

    実を言うとバイオ原作のゾンビは厳密には生き返ってるわけではないからゾンビ化前に亡くなった人は死体のままなので火葬かどうかは関係なかったりする

    コードベロニカは墓から出てきたけど仮死状態になっていたのを適当に埋めたのがタイミング悪くゾンビ化みたいな感じだったはず

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:31

    一応今でも土葬してるとこはあるんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:18:26

    現代日本舞台ならリーマンとか柴犬のゾンビとか出てくんのかな
    嫌かも

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:19:32

    ウイルスの元は昔から存在するから一応現代時間軸じゃなくてもバイオハザード起こせるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:35

    日本で大量にある銃器弾薬なんて自衛隊や警察除けば違法な密輸品だからな
    つまり国家転覆を狙う地下組織を相手にヤクザゾンビを千切っては投げ撃っては投げする事になる
    終盤で拾えるドスは耐久無限の最強武器

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:35:40

    映画かなんかでそういうシーンなかったっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:36

    でぇじょうぶだ
    既に銃一才使わず己のフィジカルと投げ槍だけで生還した蛮族ジジィがいる世界観だからな
    その辺の鉄パイプとポン刀でゾンビ共を薙ぎ倒す化け物が居ても不思議じゃ無い

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:33

    なんかバイオシリーズのどれかでバイオテロ起こってる国の中に日本の名前も入ってた気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:34

    時は戦国末期
    山深い葦名の国にも死人帰りの虫が蔓延っていた

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:48

    時代背景昔にしないと武器ポンポン出せねぇからな
    昔の日本でゾンビならぬ妖怪相手にするのはちょっと面白そうではあるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:22

    >>3

    日本が舞台の某ゲームは銃が存在する事に関して

    「ここは神室町だぜ?」で通したぞw

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:50

    ウイルスで何か目覚めて城を作り始めたら面白いけどさ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:51

    >>50

    設定よりもこっちの方がゲームとして面白いよなあ!で押し通すの好きだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:41:36

    なぁに、逆にろくな説明を入れなければユーザーの方が勝手に補完してくれるさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:49:00

    自衛隊ゾンビ、警官ゾンビと強さで肩を並べる農家ゾンビ、林業ゾンビ、TOKIOゾンビ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:10:53

    アイテム関連より舞台どこにするか考えるのが面倒で見送ってそうな気がするわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:08:28

    >>40

    だから正式名称が活性死者なんだよな

    T感染の症状の1つとして、長期の仮死状態というのがあるからそれで死んだと勘違いして埋めたのが地中で息を吹き返したから墓場から出てきたという

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:59:37

    >>56

    感染すると即ゾンビ化するCウイルスがあるからヘーキヘーキ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:52:00

    ドス持って襲ってくるヤクザゾンビとか電車の中にぎゅうぎゅうに詰まってるリーマンゾンビとか、頭を破壊してもしばらくはチェストを仕掛けてくる超高火力高耐久の薩摩ゾンビとかいそうだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:14:18

    じゃあ逆に現代じゃなくて時代を明治とか大正とかいっそ戦国時代みたいな銃とか武器が普通に手に入ってもおかしくない時代でプラーガみたいなクソヤバ生物相手にした方がやりやすそうではある

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:04:27

    理由を考えてみてもアメリカ等舞台なら言うほど納得できるか?というとそこまで…
    ノリと勢いで海外舞台ならいけるって雰囲気にしているだけな気はする

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:37:29

    警察の拳銃、猟銃のショットガンやライフルはあるけどリロード遅い形のばっかなんよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:41:42

    墓からにしてもわずかとはいえ土葬の墓地あるからそこから……はなんか色々と現実的な問題ありそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:56:56

    3Dプリンターで銃弾をクラフトする事にすれば弾問題は解決する
    なぜかその辺に落ちてる大量の樹脂?知らんバイオ世界の日本は樹脂がその辺に落ちてるんだろ(思考放棄)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:06:02

    敵は弱いけどハンドガンくらいしかなくてどうにかやりくりするバイオ7方式なら日本舞台でもいける

    もしかして真の問題は日本人を主人公にしちゃうとクリスとかレオンと絡みづらいことなんじゃねえか……?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:06:35

    どう頑張っても銃がほとんど出せない以上ゾンビ版サイレントヒルみたいになるからなぁ…
    鉄パイプとかバールとか消火斧くらいしか思いつかねえ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:10:39

    あんまり設定近づけるためにいじるとそれ日本である必要ある??みたいになるから難しいよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:14:11

    主人公を警察官にすれば一応ニューナンブは使えるけど
    マジでそれしか使えないからしんどいな
    警棒と予備なんかほとんどないニューナンブと体術でどうにかして警察本署まで行くのがハードになりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:18:33

    日本だとヘリが墜落しないからじゃないの

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:01

    福岡が舞台なら銃火器問題は全解決だぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:38:21

    >>1

    残念ながら日本舞台でデッドライジングが映画作ってるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:41:12

    銃が警官からたまに拾える6発限定の貴重品にするってのもアリかもしれない
    …こりゃあサイレントヒルでいいですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:50:36

    元々同じゲームエンジンで戦国、日本のバイオやろうってのが鬼武者だからでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:56:20

    彼○島よろしく刀剣でチャンバラやるバイオもなんかいいな 和風ホラーで

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:45:11

    バイオハザード発生して自衛隊出動して各地に封鎖線作るも突破されたとかにすれば
    自衛隊装備が点在してても許されるやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:55:56

    >>19

    あの時は既にバイオテロが起きまくって警官も軍もBSAAも投入されまくってる状態だったから例外では?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:01:11

    >>50

    クロスオーバーでは神室町(龍が如く)のバイオテロの黒幕がベガ(ストリートファイター)で、クリスとジル(バイオハザード)が主人公コンビ(ナムコ×カプコン)と一緒に駆けつけて、

    テロ実行犯の容疑をかけられた三島平八(鉄拳)とその弁護を引き受けた成歩堂くんと真宵ちゃん(逆転裁判)も巻き込まれて…みたいなトンチキが起きてたな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:10:26

    ハーブに関しては、ハーブって元々アークレイ山地原産の植物だったんだけど(因みにガンサバ4にはアンブレラ製のハーブを使った回復薬が出てくる)リベレーションズのファイルによるとウィルスの進行を遅らせる効果があって世界中で栽培されるようになったみたいだから、もしかしたら日本にあるかも?それにアウトブレイクのファイルだと料理にも利用できるみたいだから食用ハーブとして輸入されてる可能性もあるかも?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:13:24

    >>75

    例外というがバイオなんて大抵毎回似たストーリーなんだからもう一度同じようなストーリーでやればいいってことだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:14:54

    現代日本じゃなくて1950年くらいだったらどうだろう

    少し前まで戦争があったのと今と比べていろいろ緩かったのもあるし銃が存在してもそんなに違和感ない気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:17:22

    日本がバイオ舞台になったら、実は日本の妖怪は古代のウィルスや寄生虫に感染した生物の成れの果てみたいなのありそう。それか妖怪モチーフのB.O.W.やイレギュラーとか。ゾンビやライカンやペサンタやアジュレやンデスとか妖怪や幻獣がモチーフの敵自体は大体の作品に出てるし。

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:29:13

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:31:27

    >>78

    バイオハザードってタイトル何だからバイオハザードが起こるのは当たり前なのに何を言ってるんだこの🧀牛はって思いました。

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:25

    既にバイオテロが起きるのが珍しくない世界戦だし日本でも対ゾンビやBOWが起こった地域なら銃や弾薬があってもおかしくはないと思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:06:25

    >>47

    映画で日本にゾンビが出たのはあったけどそれか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:18:51

    なんかのバイオの映画の最初のシーンだけ出てたな
    交差点の真ん中に棒立ちしてた女がゾンビで通りがかったおっちゃんに噛みついて…ってやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:20:47

    日本でバイオテロ起きてもゾンビになるだけで普通に出社して仕事してそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:25:57

    アイアムアヒーローは日本っぽさあって楽しかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:28:10

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:30:35

    そこそこ大きい日本の架空都市かなんかでけえ架空屋敷(仕掛け沢山)を考えるの大変そうだよな
    実施何処モチーフがいいだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:42:09

    日本でやるならやっぱり山奥の閉鎖環境にある村とかになるんじゃないかな
    ラクーンシティみたいな都市での話よりは7や8みたいな狭い範囲の特殊な環境のほうがやり易いと思う
    忍者屋敷みたいな感じなら古風なつくりの家でもいけるだろうし

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:49:49

    実際バイオの世界って日本について言及されたことはあるの?
    もう滅んでたりする?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:02:04

    日常的にバイオテロが世界中で起きてる世界何だから俺等の知ってる日本じゃなくても問題は無いと思う
    バイオテロに備えて法律の改正で銃が持てる国になりましたとでもしておけば良い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:56:20

    >>91

    漫画で日本人が主役の話ならあるよ

    舞台は日本じゃないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています