- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:58:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:30:27
ポケモンが全部真実言ってると思い込む点から攻められるんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:02
やろうと思えばできちゃうねーーー
Nは良い子だからそんな発想には至らないんだろうけどな - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:00
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:12
知らない男の人に話しかけられて逃げてきたが次会った時には「ペパー!」と自分の名前を言ってくる恐怖よ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:34:09
特殊な固有能力を持つ人間を洗脳監禁して国を裏から支配する片棒担がせるゲーチスはちょっと対象年齢上がりそう
本編でもこれがポケモンの上限かな感あるのに - 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:35:38
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:37:41
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:38:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:41:14
本編でNと明らかに分かり合えなかったポケモンというとゲーチスがけしかけたブラック/ホワイトキュレムのキュレム成分の方くらいか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:41:48
放流されてたNポケみたいなポケモンのトモダチがいっぱい居た記憶はあるが
会って即座に仲良くなれるって描写はどっかにあったっけか - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:46:31
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:47:21
だれか偉い人の社会的に後ろめたいこと握れたらそのまま芋蔓式に行けそう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:55:05
少なくともマフィティフはNの事警戒してなかったな
隣の主人はめっちゃ怖がってたのに - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:55:56
出会ったばかりのトレーナーの手持ちに色々聞いてトレーナーの人間性把握してるからポケモンと喋るの上手いイメージはある
ポケモンの方からノリノリでトレーナー自慢してるのかもしれないが - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:58:38
洗脳Nもあれで結構頑固に自身の正義感と博愛精神に基づいて行動してるからそういう明らかな悪事に手を貸すのは流石に拒否しそう
ゲーチスの手腕によってはあるいは⋯? - 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:25
社会の支配者層に根を張る悪と闘え!はなんかジャンル変わりそう
そういうのも見てみたくはあるが - 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:02:15
ポケモンを人間から解放するのが正義というモチベだから人間社会の尊法精神は薄そう
ゲーチスが上手いこと全部解放運動の一環と丸め込めば… - 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:19
BW主人公の手持ちからも主人公の出身地の情報抜いてる
N側もポケモン側も人間社会における個人情報をどの程度守った方が良いものなのかわかってなさそう - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:25
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:17
悪意があるとポケモン側が警戒しそう
仮にゲーチスにこんな能力あっても何も話してもらえなさそう - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:32:36
主人守ろうとする番犬ポケモンがあんな警戒すらしない感じなんだからポケモン的には警戒対象になりづらいキャラなんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:27
この路線のN(というかゲーチス)だと旅の道中ポケモン監視網とか使って来そう
やっぱその辺の虫とか犬猫鼠みたいなポジのものとなんでも喋れるの、怖いのでは⋯⋯? - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:41:17
能力に加えて、あの天才的頭脳も持ち合わせてるから尚のこと厄介な気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:45:32
アニポケ映画のココと話すと言語どっち寄りになるのか気になってる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:28:21
ゲーチスってあにまんやってたの!?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:42:08
Nがウォロのトゲピーと話してた場面ってウォロ的には結構危ない場面だったんだな
トゲピーが全部喋ってたらパシオ上陸早々終わってた - 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:29
ポケモンに対して無条件で発動するカリスマみたいなものなのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:28
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:41:21
でたわね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:43:49
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:32:44
ゲーチスが弱みを握って傀儡に仕立てた大統領(?)の打ち出す政策によりポケモンと人間の間にやや不穏な空気が漂い始めたイッシュ
新たにトレーナーとして旅立ったトウトウはNと名乗る不思議な青年と出会う
「全てのポケモンを人間から解放する」そう宣言した彼の目的は──
こういうことか
BWの空気には合ってそうだけど本編の数段暗くなりそう - 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:07:53
Nってゲーチスという人の悪意には触れたけど、ポケモンの悪意には触れてないよね
PVのメガカラマネロとかレジェアルギラティナとかへの耐性なさそう - 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:16:35
西の空を見上げろと言い残して飛び立ちそうなNだ⋯⋯
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:25
本人の自認は一貫して「ポケモンと話せる」で「キミのポケモン、今話していたよね」「声を聞かせて」だから多分テレパシーというよりはポケモン語による通常会話って感じなんじゃないかな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:59:08
フキヨセジム攻略後だかに主人公のポケモンからカノコタウン出身なことと母親と二人暮らしなこととか色々聞き出してる場面あったよね
かなり詳細にポケモンの「言葉」を理解してるんだろうしそもそもポケモンもめっちゃ主人公の個人情報把握しててちょっと怖かった - 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:57:17
ポケモン自体も結構仕事してるからなあ
バイト出せる地方もなかったっけ? - 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:00:58
ポケマスだとUBの言葉もわかるっぽい?けどパラドックスポケモンはどうだろうか
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:09:12
ポケモンと人間でコミュニケーションの文法が違ってNは後者に適正があるとするなら人間相手のコミュ覚えるの大変そう
ただでさえ育った環境的にポケモン社会のが身近だろうし - 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:10:14
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:20:11
会話はNに聞かれているってコト……?