- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:01:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:02:27
そもそも「チェーンソー」じゃなくて「チェンソー」なのはなんでなんだろうな
語感の問題? - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:11:17
生の悪魔説はよく聞くな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:23:33
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:24:44
以前は
チェーンソー→チェンソー→戦争
の連想ゲームで戦争の悪魔言われてたな - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:18
もしかしてチェンソーで死ぬ神が元ネタにあるかもしれない…ってこと!?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:26:30
そもそもチェンソーの悪魔って呼ばれたことあったっけか
チェンソーマンなら何度もあるが - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:27:21
単行本のキャラ紹介でポチタが「チェンソーの悪魔」て書かれてる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:20
チェンソーの悪魔でいいんじゃない?
こいつは悪魔食っていくうちに後天的に強化されたタイプだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:32:45
神というワードは意図的に出さないようにしてるらしいから神は食われている可能性もありそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:33:36
生の悪魔だったらデンジの性欲の強さもある意味で納得する
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:44:39
もう既に失われた概念のなにかで、名前が似てるからチェンソーの悪魔って呼ばれてる説
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:58:30
忘却の悪魔説とかもあった気がするな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:59:35
映画(ホラー映画)の悪魔
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:52
作中だとバルエムが他の使い方があったんじゃないかみたいなこと言ってたんだっけチェンソー
リアルだと元々は切開用の医療器具なんだってねチェンソー - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:16
チェンソーマン自身が様々な概念を食ったことでただの木を切る道具になったけど本来はもっとヤバいものだったんじゃないかみたいな話だったね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:06:56
チェンソーじゃなくて神の悪魔説とかもあったな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:00:02
チェン(鎖)ソー(鋏)の悪魔って説をどこかで見かけた。
鎖と鋏に由来する天使だかは聖書に出てくるんでしょ。よく知らないのだけど。 - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:02:37
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:03:04
なんか以前正体は~の悪魔ではないかみたいな説なかったっけ与太話で
割としっくりきた憶えがあるけど肝心のなんの悪魔だったかは忘れちゃった
銃と自由がかけてるってのもそういえばあったよね - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:04:38
悪魔を食べるとその名前に対応した概念が世界から消えるのは何故なのか。
チェンソーの正体が何ならそんな神みたいな事が出来るのか。 - 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:07:27
本来のチェンソーの悪魔は根源的恐怖クラスの悪魔の力かつ概念ごと消し去ることができる力があったけど自分自身で力の一部が不都合になって消し去って弱体化してるのが今のチェンソーマンみたいな感じかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:13:12
そもそもチェンソー状の角が生えた犬?をチェンソーの悪魔と断定するのが難しい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:37:26
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:18
大体さらっと、別の本来の用途を司る悪魔を食ってる説が出てるあたり、
自分の上位存在を打倒する「実質神殺し」みたいなことやってる疑惑がある時点で相当よ - 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:19:21
公式がそう言ってる→確定にしたらこんな考察意味ねえよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:26:31
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:54
実はチェンソーの悪魔じゃない可能性って話なのに公式どうこう関係ねえだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:06:17
一番納得した考察は「恐怖の悪魔」か「悪魔の悪魔」説
恐怖あるいは悪魔そのものだから喰った悪魔の概念を自分の概念に統合して消せる能力を有するんじゃないかって説が俺の中で有力 - 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:08:10
本来は刃が回転する武器の名前かもね
それがチェンソーに似てるからそういう名を名乗ってる感じかな