宝くじ当たったらどうすんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:04:49

    あにまん民は一億当たったらどうすんの?
    貯金?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:08:58

    取り敢えずありとあらゆる方法でETF買うわ
    500万程度残しといて大学院の勉強も始める
    表向きは院生or在野の研究者(フリーター)ってことにしながら好きに生きるわ、対人能力低すぎて生きるの辛すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:10:57

    とりあえず100万くらい使ってから考えたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:13:44

    配当生活

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:14:48

    あにまんでパーッと使いたいという気持ちはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:15:43

    >>5

    あにまんプレミアムとか加入する人いるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:29:46

    借金返してバイク買って引っ越し済ませたら残りは起業に使う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:31:28

    その3倍くれ
    仕事辞めてバイクで日本一周とかしたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:43:52

    隣の家買って書庫にする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:46:47

    半額投資、3千万くらいで中古の家を買う&リフォーム
    、山の小屋を立て直して虫が入ってこないようにするので1000万、残りの1千万は貯金

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:33:53

    びっくりしちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:54:56

    とりあえず奨学金なんかの借金を返して余った分を投資に回して一生食うに困らない額まで膨らませたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:56:31

    猫飼いたい
    お猫さまの生活費に充てたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:33

    とりあえず貯金しておいて親が要介護になったら良い施設の入居費用にする

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:23

    一億じゃあ一生遊んで暮らすには足りないんだよなあ
    やはり貯金か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:10:06

    ワシ生活費以外全く金使わないから
    それもうニートよおーん
    いやFIREかな?🔥
    今時サブスク1つ登録しておけばあらゆる欲を満たしてくれるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:26

    全部オルカンに突っ込めば年収300万くらいの生活でずっと暮らせる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:12:06

    >>15

    NISAの上限入れて、残りは適当な大手の銘柄買って配当金もらうが正解

    6000万の2%の配当でも6000万+株価上昇分の価格で年120万以上手に入る

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:18

    全額配当株に投資すれば年300~400万ぐらいか?
    余裕で仕事辞めるわ
    筋トレとジョギングしながら図書館通いする

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:14:26

    とりあえず奨学金、ローン返済
    それからクルーズ船に乗って一週間くらい旅行したい
    残りは株式優待がもらえる所の株を買う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:27

    半分くらいNISAなり低利率でもいいから配当帰ってきそうなとこにブッ込んで500万くらいは趣味のモノに使う
    後はいざという時の予備費として貯金
    それはそれとして仕事は続ける やめるとボケそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:33

    >>21

    週3くらいしか働かないような軽い事務職の非常勤職員とかをやってフラフラと生きていきたい欲はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:01

    仕事辞めてえなあと思ったけど1億じゃ辞めるの怖いと感じてしまったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:24:30

    >>22

    わかる

    或いは週5だけどフルタイムじゃねぇデスクワークみたいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:30

    仕事辞めて慎ましく生きたい
    30年くらいは持つと思う
    毎日半日近くを労働に割いてることを考えれば実質60年生きてる計算
    長生き

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:50

    全部ギャンブルに使う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:08

    今の年齢からだと仕事辞めてもギリギリ何とか……難しいか、親がどうなるかわからんし
    しかし仕事の量は減らしたいなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:22

    1億円という事は1000万円が10個あるという事です
    はい、どれぐらい少ないか認識出来ましたね

    ほな明日も出勤して働け〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:56:42

    >>21

    NISAは上限でしょ非課税なんだぜ

    1800万が上限でそこから一億円に価値が上がっても現金に戻す時に税金かからないんだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:51:50

    >>28

    10個って多いじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています