独占配信って悪く言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:15:53

    話題性なんて不確かな物に賭けるより堅実に稼げるからなくならないんだろうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:18:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:19:26

    そもそも話題にできるだけの要素次第と言う点じゃ、テレビも独占も変わらないだろうし、独占だったタコピーやデビルマンクライベイビーがまさにそれだし。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:49

    6部で反感買ったのに続けるってことはメリットあるってことだもんね
    クオリティ高いもの見れればいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:24:48

    独占配信でもバキとか普通に成功してるしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:36:44

    よくよく考えたらネトフリやディズニーとかに金払うのは円盤に金払うより全然安上がりだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:41:09

    独占はともかくとして一気に12話配信するのはやめてほしいな
    見てるペースが人によって違うから登録している人の中ですら感想言いづらくなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:10

    独占よりも一気に数話配信だと感想のタイミングがズレて少し大変なんだよな……


    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:57

    海外でも一挙配信は止めてと言われてるね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:30

    一挙配信だと話題も一瞬で終わっちゃうからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:08

    そもそも独占じゃなきゃ話題になるほどのクオリティ用意できなかったとか普通にあるだろうから
    地上波でささ恋みたいな作画崩壊なるよりは全然良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:12

    最初に3〜5話くらいまとめて配信して、1ヶ月後に週1更新してくれるのが理想的。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:16:54

    ゴジラSPは割と良かったな
    全話がテレビ放送より1週間早いの
    登録者としてはこれはこれで別に感想言いやすいわけでもなかったみたいだけどこっちとしてはウェブ漫画によくある先読み感想見てる気分だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:47:49

    >>3

    タコピーはアマプラやニコニコ動画でも配信してくれたのが良かった。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:54:21

    >>7

    これこそ独占配信なんかよりよっぽど話題死なんだよね

    先発は後発に配慮してあまり語らない

    後発は今更となりあまり語らない

    語ったとしても全話ひっくるめた総合的な感想とかになり、話数からすると薄味

    やっぱり週一って理にかなってるんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:09:33

    スパン開けて一回一回話題を滞留させることって大きいよね
    この前のガンダムとかも毎週ブームがコロコロ変わったりしてたが
    アレ一挙でやってたら一瞬で鎮火してたかも知らんよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:27:37

    >>4

    ジョジョは海外人気考えたら独占配信でいいんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:20:57

    全話一挙配信とかあまりにも無法…だからこそ好きなんだよね、環境が偶々的してたのと観るものは観るだけで楽しいし一挙に見れるのはありがたいって性分なんでな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:30:17

    10年間ずーっと言われてた馬の作画ヤバい問題があったから6部の時よりは独占配信なの受け入れられる(6部の前例で順応性上がってるだけかもしれん)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:33:09

    多分今回もテレビ放送はやるかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています