- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:21:44
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:03
多分仲間や家族を鬼にされて足掻いた人はいたと思う
しのぶが人間の姿がほぼ無くなった兄蜘蛛の毒を即座に理解して解毒薬作ってるあたり
歴代の柱や関係者の研究成果の積み重ねもあった上じゃないかな、て - 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:35:34
家族とか大切な人を鬼にされて鬼殺隊に入った人も中にはいそうだし過去に研究してた可能性はありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:44:14
やっぱり、蜘蛛化解除などノウハウは歴代の蝶屋敷にも炭治郎と同じことを考えた人たちがいた証拠だよな。
当代のしのぶさんが復讐に燃えてる感じなのであんまりそっち方面に没頭してないだけで、積み重ね自体はあって珠世とデータを突き合わせたことで本編の人間化が成功したんだと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:48:51
鬼に対して復讐一辺倒でない人とかも中にはいるだろうし(当代の柱の一部の人たちとか)、「鬼は元は人」という考えが抜け落ちてない人なんかは何とかしたいと研究しててもおかしくなさそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:49:24
まあ一度でも人を食っていたら人間に戻って正気になったときに良心の呵責に苛まれて自殺してしまう人も出るだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:56:17
鬼を人間に戻せれば、わざわざ日輪刀で首を狙う必要なくなるし、
人間に戻るから、使われた鬼から耐性を得ることも不可能かもしれないしね - 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:58:02
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:07
禰豆子みたいに鬼になりたてで抗った人が他にいたかどうかかなぁ
鬼殺隊が到着する頃にはもう人食っちまって戻そうって気がおきないケースが多そう - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:02:50
まあ大概が冨岡さんみたいに鬼になってまだ誰も殺していなくても人を殺す前にトドメを刺すべきって考えのが一般的な気がするからなあ
あと「鬼にされた事自体が悪」という過激派な考えの人も中にはいそうだし - 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:51
まず鬼になった瞬間に飢餓暴走が始まって人を喰うからなぁ
基本的に鬼である時点で殺人を犯してるから討伐対象なんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:08:00
竈門兄妹の場合は禰豆子が明確に飢餓に抗った上で炭治郎を庇ってるのを見てるからなぁ
同じ状態だった鬼が過去に居るかどうかだよね - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:11:00
飢餓に抗った禰󠄀豆子も最初は炭治郎に襲いかかってたからなあ
仮に竈門家以外に青い彼岸花が存在していてその近辺の人が鬼になり立てで人を襲ってなくても鬼殺隊がすぐに現れて討伐してそう
鬼殺隊の人たちって鬼は必ず人を襲うって考えが強いだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:04
猗窩座以外の上位陣はわりと勧誘されて鬼になってる奴らが多いから錯覚しがちだが、禰豆子みたいに食い残しをノリで太陽ガチャを引かれて鬼にされたパターンの方が圧倒的に多いはずなんだよな。
無限城で雑に無双されてた奴らだって純粋な被害者もいたかもしれない。 - 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:24:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:16
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:33:29
最終選別は一人か二人しか食ってない鬼に人食いを続けさせる行動でもあるから深く考えるとキツイよ
鬼って元人間だし人間の時に元子供だった場合もあるから - 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:44
鬼を人間に戻すという発想自体難しいんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:56
まあ生け捕りにする技術力があってなおかつ鬼を人に戻す手段を知っている人に伝手がなければ難しいだろうなとは思う
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:45:36
珠世さんみたいな医者や科学者が鬼の遺伝子構造とかに着目でもしないとそんな発想が生まれなさそう
それに鬼自体が死ぬと死体が残らないのもあって解剖とかも難しそうだし - 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:14:17
前の何かの2次創作で妊婦が鬼にされる=腹の中の子がへその緒で感染して生まれた時から鬼になってる
みたいなのあったな
ああいうのもありなら戻したいって人はいるだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:49
藤襲山が鬼を何とかしようとした名残なんじゃないかな
最初は閉じ込めて管理してみようかってやったら鬼同士で共食い始めたり治療法見つからなくてこりゃアカンと選抜に転用したとか - 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:02:51
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:27:20
禰󠄀豆子や鬼の王をみると、人と満足に会話ができるようになった鬼って、人を喰らったことがある者ばかりだからね・・・。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:05:44
鬼殺隊って歴史長い割りにあんまり鬼の研究してないよね
何度か断絶しかけてるからかな - 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:22:33
鬼殺隊に希望して入る人が鬼への憎しみありきだったりあとは孤児や金目当てとかが多いからかな
鬼に対してフラットな目線でいれる人が少なくなる土壌が自然と出来てしまいがちというか
人助けのために鬼殺隊に入る人も仲間が殺されて鬼に憎しみが生まれやすいし感情的になって「鬼は元は人」という考えが鬼殺隊の人たちからは抜け落ちやすいのもありそう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:48:59
鬼殺隊の隊士の中にはもしかしたら過去に自分の意思とは裏腹に強制的に鬼にされてしまった人とかいたりしたらその人と親しい人が鬼を人に戻したいと思って研究を始めてもおかしくなさそう
でも同じ考えを持つ人は鬼殺隊の人たちにはおらず同志が増やせずに研究も続かず断絶したとかあったりしたのかなと考えてみた