夜桜さんちの大作戦 127話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:14:13

    父親マジで気持ち悪い

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:15:55

    和解して家族でわいわいしてたところに現れるクソ親父

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:24:00

    センターカラー多いな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:09

    次2号連続センターカラーか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:33:36

    また泣きながら出てきてる…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:33:51

    凶一郎戻ってきて良かったーキレられてるけどってなったあとのアレ
    思わずうわって言ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:55:50

    二刃ビンタ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:00:05

    ここで長男は開花見せてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:02:48

    凶一郎戻ってくるのは確定だろと思ってあんま緊張感なかったから最後は久しぶりにワクワクしたわ。
    待ってたよ親父。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:03:42

    >>6

    もう反応がゴキ出てきたときのアレなんよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:08:17

    家族が集まってわいわいしている所に出てくんな親父

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:10:13

    エースとかアキとか弟分に抱き留められるシチュエーションで死んじゃってたから回避してくれたのは良かった
    親父は帰れ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:12:09

    うわあああああああああ親父だあああああああああああ
    ってなってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:18:20

    先週出た話とかを考えるとこのタイミングの親父はダメですね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:25:22

    夜桜のすべてに敵意を向ける存在がいるって先週長男モノローグやってからこれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:03:02

    なんで泣いてんだこのクソ親父……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 06:50:48

    家族団欒をぶち壊すなクソ親父。
    尊い家族の間に入ろうとするなクソ親父

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:46:53

    良かった……あのクソ親父登場にドン引きしたのが俺だけじゃなくて、本当に良かった……

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:56:12

    今回の長男の一件クソ親父が仕組んだとかないよね?登場したときのセリフで勘ぐってしまう

  • 20二刃ファン22/04/25(月) 09:16:28

    百や太陽等の外部出身の方が初代と当代の血双方に適応しやすいのね

    凶一郎が初代の血に侵されたのをみるに

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:04:53

    いけしゃあしゃあと出てきやがった……と思ったけど多分父親からすれば子供達の成長に感涙してるだけなんだよな

    お母さん百さんのどこに惚れたんです?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:12:29

    キッショ
    なんで泣いてんだよ
    セリフも相まってより気色悪いな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:47:38

    元の日常に…帰れ…ない!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:06:56

    しでかしてることの最低さはつぼみの方がヤバいのにお父さんはなんか怖いよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:36:31

    >>16

    そりゃ家族の絆の美しさとか、子供達の成長をみるごとができたからとしか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:07:04

    >>25

    本当に気持ち悪いよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています