チャンミで毎回差しが弱いって言われるのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:16:36

    前方脚質有利だと後ろからそもそも届かない上に、後方脚質有利だとしても単に追込の下位互換にしかならないからだと理解してるけど合ってる?
    どうにかならんのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:26

    おおよそ合ってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:17:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:18:42

    >>3

    ほんとこれ

    逃げ時々追い込みしか脚質としての強みがないとかなんなのバランスはよお!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:02

    前脚質が少なくて彼方ノンスト発動すれば飛んでくことはできるけど結局脚質分布次第なんだよねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:08

    そもそも後方有利の条件ってある…?という問題がある
    直線一気が使える長距離は追込一択なので除く

    一応高松宮記念なら相対的に差しがやれるとこではあった…のか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:30

    ヴァルゴ杯の時からとうにワンチャン狙い用脚質
    2人仕込んでどちらか刺されば儲けもの

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:19:36

    プラチナを差しで取ってるワイ、低みの見物。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:20:06

    終盤開始が直線なら確定発動の一気
    ポジキが緩いのかまともなスキル無しでも中盤で普通に差しに混ざったり下手すりゃ置いて行ったりする
    そもそも速度補正がだいぶやばい
    今回は一気が使えないのとノンストのおかげで差しが何とか戦えてる感あるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:20:58

    追込との差は基本差しが順位条件加速かランダム加速しか貰ってないのに追込は一気という無条件加速を貰ってること
    今回みたいに一気が無効のレースだと追込よりは上になる

    まあ今回は逃げと先行多すぎて彼方発動しないし直線短すぎて捉えられなくて後方脚質自体が可哀想なんだが

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:22

    >>9

    前方脚質が多すぎて差しじゃそもそも彼方に入れないっていう欠点が出てきたから追込タマゴルシで無理矢理5位に入ってノンスト彼方した方が強いって言われてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:24

    何より追込が差しの前に行っても何のペナルティも無いのが酷いと思う
    いやポジキ中は一応後ろに行くことは多いんだけど。先行が逃げの前にいくことはまずないのに

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:21:52

    乗り換えが順位条件なければなぁ………

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:22:39

    >>9

    >>10

    ノンストだけで加速するつもりなら中盤と終盤が強い追い込みでノンストしたほうが強いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:23:00

    彼方までフルに使えるコースなら前方出すだけで対策になっちゃうし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:23:19

    >>11

    >>14

    そうなんだよね

    結局エースとしては今回も追込みの方が強かった

    中盤積みまくったドーベルでもルムマじゃ固有圏内全然いけなかったから独占グラスに変えちゃった

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:25:50

    今回使えてるのは八方睨みがあまり効果ない中条件ゆるゆるで速度を下げられる独占力の影響が大きい。逃げ仕上げられない人が独占力3やクリオグリ+独占力2をやったりするから差しが増えて運いいとアナボ彼方継承した会長辺りが飛んでいくからデバフ役兼サブエースにもできる。何が言いたいかというと独占力が使えない中距離以外では差しは多分いなくなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:27:43

    >>13

    乗り換えが順位条件無くても短距離以外だとランダム加速は信用できないからどうだろうね

    最速で発動する白スキルに比べたら博打過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:28:54

    マイルなら豪脚+府中の長い直線があるから差しも見えてくるんだが…
    2000中山はどうやってもクリオグリ中心にしかならない

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:29:35

    差しと追い込みはスキルで差をつけるべきなんだろうけど
    似たようなスキルがあっても基本追い込みのほうが強いからな
    迅速果断と強攻策みたいな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:39

    >>20

    迅速果断もまあまあやる奴にはなったぞ

    迅速果断だけの為に今回のタマが追込じゃなくて差しで運用されるくらいには

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:31:03

    >>19

    ぶっちゃけウマ娘のコースとしては皐月賞は何の面白みもないからな……

    素直に3月に大阪杯やって今月春天するべきだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:31:45

    このゲームの脚質って実際の競馬だと 追込→捲り、差し→追込 じゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:08

    強攻策をサポカの関係で積めない人は迅速果断を自前で持ってるタマを差しにするのはありだと思う
    一応平均的には差しも追込より前にいることが多くはなるはずだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:18

    ゴルシのまくり再現のためなのか知らないけど前半の差し先行が前の脚質に追いつきそうになった時の不可解な逆噴射が追い込みだけ全然見られない
    まぁ調整班は逃げ追込み好きなんだろうなってのは伝わってくる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:22

    逃げ先行弱い捲り強い捲りだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:33:03

    追い込みも他の脚質みたいにポジションキープで強制的に差しの後ろに叩き落されれば良いんだよ
    そしたらアナボリ彼方は差しだけの強みになる

    強硬策が死ぬ?1部のコースで追い込み死亡?そんなの知りません

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:33:23

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:35:32

    差し先行好きなウマ娘が多いんだけどねえ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:35:33

    >>28

    先行は加速手段として鍔迫り合いを手に入れたけどノンスト以下の性能だし

    ノンストで加速するなら先行でなくていい

    結局自前加速できるサンタオグリくらいしから今回は強くない

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:36:40

    殿下とか割と派手な性能してるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:36:58

    >>29

    というか原作からして先行差しの方が圧倒的に多いからな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:02

    >>17

    短距離も高松宮は有効加速が少ない関係で追込より差しのほうが有利な気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:04

    加速に関しては起死回生と鍔迫り合いを見るに先行差しに強くなってもらうのは困るのが透けて見えるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:25

    クリオグリの大暴れっぷりを見ればわかるけど先行の位置から最速加速すると全員死ぬんよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:40

    先行はアンスキと中盤スキルガン積みして最終コーナー手前から前にいる逃げをゆっくり捲ってアンスキ発動して速度補正の優秀な逃げになって勝つパターン好きだよ、リプレイで見ると王者の競馬って感じがする
    前回はアンスキが微妙だったのと今回はクリオグリが強すぎただけで他のレース場では先行タマが見れる・・・はず・・・

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:39:58

    クリオグリの諸悪の根源はスリーセブンでもあるんで
    あいつ無くせば安定感急落する

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:40:46

    >>37

    無くすのはちょっと厳しいので順位条件付けるしかないね

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:24

    スリーセブンだし7位限定でいいんじゃねって気もするな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:41:44

    >>33

    高松宮は直線一気が最速発動するコースだぞ

    カプリコーン杯だと短距離改造が面倒な子ばかりだったからあんまり見なかったが

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:01

    >>40

    フォーセブンじゃねえか

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:34

    つうか現状クリオグリ以外の先行と差し救済しようとすると大体クリオグリの強化パーツにされかねないのが💩過ぎる
    何なんだ本当

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:42:47

    >>39

    いやすでに言ってるけど皐月賞のコースがウマ娘的にはゴミなだけよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:11

    >>36

    俺もそれ大好きなんだけど逃げがいっぱいいて先行集団っぽいせいか強い差し馬のムーブに見える

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:47

    りゃいあんの爆発力は確かなんだが……ホントに博打だからな……

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:43:48

    >>35

    なお極まった逃げによる馬群延ばしからのアンスキ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:45:17

    >>43

    クリオグリは安定感高いから先行で使われてるだけで差しでも追い込みでも同じことできるからな…

    コイツのせいで脚質単位の強化なんて無理だわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:29

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:43

    >>48

    2000、2200が暗黒過ぎる

    2400まで行けばタマが爆発したり、捲り追い込みいて変わってくるんだが

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:47

    >>41

    そういやそうだったか。すまんかった

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:03

    めちゃくちゃ露骨かもしれんがオグリサポカで先行の有能金スキル持って性能もぶっ壊れにしたら何か変わったりするのだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:51

    >>52

    タマと殿下が大暴れしてヘイトがそっちに行くだけだと思うの

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:55

    >>25

    捲り再現というかレース半分に入る頃にはポジションキープは解けてるからよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:16

    もうライアンやドーベルの爆発力とかそういうレベルじゃないのよな
    特に今回は逃げ2先行1の二人が相手だと中盤位置上げ出来る固有持ちじゃないと6位まで上がるのすら辛い
    可能性はゼロではないし差しが多くなればワンチャンはあるけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:58

    >>54

    まくり再現ってのはいらなかったかな

    それは知ってるから前半って書いた

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:50:06

    >>52

    >>53

    三人まとめてグループサポカにしよう

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:50:07

    >>53

    じゃあオグタマセットでグループサポカにするか…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:50:19

    逃げ多数による馬軍伸ばしみて思ったけど、チャンミ9立てって地味にナイスなチョイスだった?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:50:53

    爆発力に賭けるしかないのに爆発する機会すら貰えないのほんとひで
    無駄に順位条件付けたがるのやめーや

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:52:10

    >>60

    追込みにも付ければいいんだけどね

    最後尾に近い時で

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:52:53

    追い込みが捲りになってるからラストスパートと最終直線の速度補正分けて欲しい
    調整しなきゃいけない部分多すぎて無理だろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:52:54

    >>59

    モブウマがいること前提の先行差し固有が死にやすいから一長一短じゃね

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:17

    差しはスキルの順位条件が緩和できるだけでもだいぶマシだよな
    前に出てもちゃんと加速するならいいが
    現状は乗り換え上手や起死回生が発動する=もう差せない位置と同義という

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:29

    >>63

    会長の三人抜くとかフレーバーのつもりで付けたらチャンミで使えなくなった感あるよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:42

    差しは一番スタミナ消費量が少ないという何とも言えない特徴あるけどそれが生きそうな長距離は追込み天国だしなぁ
    とにかく噛み合ってない

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:58

    逃げだけ他の脚質分布に左右されず自分たちだけで競いあえるのも強いところよな

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:55:38

    >>52

    オグリでノンストか鍔迫り合い確定のぶっ壊れサポカ出して欲しいよね。オグリの育成でオグリが使えないと言われるくらいの。

    そしてタマ、お前だ。

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:55:56

    順位じゃなくコースの○%位置まで到達したらスキル発動とかなら今度は強すぎるしなあ

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:56:37

    大逃げがTSでも使えるようになれば何か変わるんだろうか
    大逃げ1逃げ2が安定になるだけのような気もするけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:56:51

    ミラクルランをオグリ本人の使える効果量はそのままで継承した時の加速力をアナボリ彼方くらいまで上げたらオグリをナーフせずに済む?
    現状あの固有他の先行殺してるだけだし他の先行の有効加速になれればまだ今よりマシになってちょっとは環境も変わるかなと思うんだが

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:57:57

    もう差しの固有は全員ハイブリッド型でいいやろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:58:13

    逃げが競り合いで加速する要素だけでもオミットできんもんかの…
    逃げってそういうんじゃなくね

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:59:25

    >>71

    それやると継承はミラクルランだけでいいやになるから駄目な気がする

    本当なんでこんな壊れ固有作ったんだ運営よ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:01:33

    >>72

    スペチャーンみたいに微弱加速付与で終わりそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:03:58

    逃げはポジションキープの発動区間をほんのちょっといじるだけで簡単に殺せそうだからいつか調整できるだろうって思える

    クリオグリだけはだめだわ
    中距離はその時々で強い脚質で走るクリオグリが必ず最強になってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:05:49

    >>74

    継承強化する分には別にいい気がするけどな

    オグリ一択じゃなくなって推しで勝負できる可能性も出てくるし、不所持でも最悪レンタルで引っ張ってこれる

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:05:53

    クリオグリって仮にスリセが無くなっても
    たぶん先行でコーナー回復,好意追走,栄養補給,一番星で十二分に強いよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:06:35

    スリセ無くなってもUma使うだけでしょ
    安定感は下がるけどそれでも強い

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:08:08

    一番イカンのは取得する機会が少ないスリセを自前で持ってる事

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:09:08

    >>78

    いや、流石に弱体化よ

    クリオグリの何が強いかってスリセやU=ma2で固有の位置を調整して確定で終盤接続+最速加速をすることなんだから

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:10:16

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:10:52

    >>80

    スリセ自前は運営言い逃れできんよな

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:12:33

    好意追走と栄養補給は中盤って書かれてるけど
    実際には「後半から終盤に入るまでの区間」での発動になってるからな
    これのおかげで短距離マイル中距離長距離のどこでも一定は走れるようになっている

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:14:36

    >>75

    アニメの主人公もメインストーリーの主役も張ったアプリの顔役に悲しき現在……

    衣装違いはマジでどうしてこうなった過ぎる

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:03:06

    >>74

    実装当日回復3つwwとか言ってた層はどうしているのだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:15:55

    >>73

    ハナの奪い合いでハイペース化するのはまあわかるけどその挙動発生してる分だけスタミナがっつりえぐれ続けてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:25:25

    中盤のハナ取り争いでバ群伸ばしまくれるくせにスタミナ消費効率自体は
    先行よりも良くなってるのがおかしいんでスタミナゴリゴリに削れて欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:03:13

    何で単騎逃げより複数逃げの方が強くなるんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:30:48

    >>89

    テイオー「ほんとそれ」

    ブエナビスタ「なしてー!?」

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:59:48

    差しは回復スキルもしょっぱいのもまあまあ辛い
    継承ゲインは追込も使えるしまともなのが潜伏態勢しかないってどういうこっちゃ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:38:17

    ゲームシステム的な話をするなら、逃げは追い抜き相手がいないときは後ろの奴のちょっと前を走るくらいのペースで流そうとするから

    逃げ2のレースだと後ろの方の逃げががんばって前に追いすがれば逃げ2でもガンガンペース上げてくれるけど、後ろの奴がすぐに諦めると先頭の逃げもスローペースにはいって先行に追いつかれる

    ここから逃げの数が増えると、たとえば逃げ4のレースだと4番手が諦めるまでは3番手も諦めないで走る4番と同等以上のペースを維持しようとするし、4番手が諦めた後に3番が諦めた後に2番が流し始めないと先頭の逃げは全力で後ろとの差を広げようとする

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:53:16

    >>91

    逃げ

    勢い任せ/じゃじゃウマ娘:コース依存だが使える場面は多い


    先行

    スタミナキープ/余裕綽々:脚質分布に左右されやすい

    好位追走/レースプランナー:スタミナキープよりはマシ

    栄養補給/食いしん坊:完全無欠


    差し

    小休憩/リラックス:終盤回復なので使えない

    静かな呼吸/潜伏態勢:よほど偏らない限り発動する


    追い込み

    後方待機/眠れる獅子:順位条件厳しく今の環境にはあってない

    下校の楽しみ/下校後のスペシャリスト:コース依存だが使える場面は多い

    冷静/冷静沈着:開幕ぶっぱor発動しない


    いうほど差しの回復だけが特別悪いわけじゃないよ

    むしろほとんどの場合で有効発動する潜伏態勢があるのは恵まれてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています