- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:04:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:28
カテ間違えてない?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:04
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:26
どれにしろカテ間違えてない?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:48
全部二次元やんけ!!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:04
カテ複数跨ぐ場合は二次元以外にくることがある
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:56
だからといって長居しても伸びないのよこのカテでは
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:10:04
媒体が複数ある題材の場合はここでスレ立てても間違いではない
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:30
イメージ先行での語りって?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:15:00
悪役令嬢ものの話?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:15:58
スレ画いらすとやだから二次元以外で合ってるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:02
どういうイメージが先行してるのかまず書いてくれないとどれのこと?ってなる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:36
悪役令嬢ものの印象が広まってるとかそういう話?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:17:00
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:17:04
意味わからん
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:19:30
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:24
なんやかんやあってとか結果的に見てとか入る
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:45
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:22:14
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:53
ギャルゲーの女性向けというイメージ
…自分が最後にやったのはラブレボと学園ヘタリア(どっちもDS版)だからもう10年以上前だけど… - 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:24:50
悪役令嬢は乙ゲーにそんなにいない なんなら結構レア
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:24:52
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:53
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:02
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:54
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:30
壇ノ浦からのトリップで三種の神器で主人公が浦島太郎の乙姫ポジションで龍宮の神子
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:30
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:00
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:31:39
乙女ゲームは幅が広くて学園ものだったり世界救えないといけなかったりバットエンド(主人公死亡)通ってからじゃないとハッピーエンドいけなかったり千差万別なんです
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:32:45
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:33:38
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:33:42
一時期の主人公を監禁したり殺したりしてくる病んでる男人気はなんだったんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:16
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:05
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:07
そうだよエロゲだって一言で語れない色んなジャンルがあるでしょ、同じだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:47
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:10
男女で乙女ゲームの認識が違ってるのは理解を妨げてる部分はあると思う
正直男からしたらその辺は乙女ゲームとの違いがわからんのよ。で、ネットは割と男性コミュニティのノリが強めだから女向けのイケメンたくさんのゲームはまとめて乙女ゲーで括られてる
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:33
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:03
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:08
乙女ゲーに悪役令嬢は定番じゃないっていつもの話からじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:39:13
なろう系の悪役令嬢転生系じゃない?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:39:39
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:40:37
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:41:12
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:15
乙女ゲームってそんなにプレイ人口少ないの?
ときメモとか最近は元のギャルゲーの方よりガールズサイド?の方が見かける気がするけど - 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:01
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:23
コンシューマは先細り
ソシャゲは利益見込めず最近は夢需要とBLのどっちつかず両取りにいってそれでもサ終してる - 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:29
学園ハンサムはBLゲー定期
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:33
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:47:23
主人公大学生なんだね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:47:33
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:48
- 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:56
コルダか何かの新作も主人公OLとかじゃなかったっけ
古いタイトルは当時遊んでた年齢層が上がってるからそれに合わせてきてるのかな - 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:49:02
遙かのソシャゲは恋愛してもいいし恋愛しなくてもいいよ的に言ってるから一応恋愛要素はあるのか
けどコンシューマーでやりたかったな〜って正直気持ちはあるな… - 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:49:06
恋と深空みたいな規模で殴る!みたいなのがまだ生きてるかな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:49:20
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:50:30
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:50:44
龍も攻略できるゲームだし、人形(ひとがた)になるのでは?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:07
乙女ゲー全盛期、って言っていいのかわかんないけどいろんなのがたくさん出てたのはPSP〜VITAくらいの時だっけ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:22
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:38
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:17
遥かはさすがに攻略対象アラサーとかで女子高校生と恋愛はきついわと思ってましたごめん
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:39
そういえばPSPはギャルゲーと乙女ゲームがやたら沢山出ていたな…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:54
なんだこの服…色合わせやばいな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:54:38
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:54:49
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:55:51
ウミガメも攻略対象の乙女ゲー転生ものがあったら読みたいわ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:56:43
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:56:46
学園もので教師キャラと恋愛するの無理になってしまって悲しくなった
10代の頃は好きだったのに - 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:44
まぁそういう設定の話の主題は乙女ゲーム世界ではなく、不可避のピンチに陥る主人公がどんな風に逆転か回避するかだからなぁ
一言で説明できる便利設定としての乙女ゲームであるってわかるならまだ自分は割り切れる
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:35
「ライバルキャラ」とかまで広げるといるっちゃいるんだけど悪役令嬢ものにある「攻略対象の婚約者で都度主人公を妨害してきてその末路まで描かれる適役キャラ」みたいなのはまあいない
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:01:01
好感度を上げる便利な課金アイテム(その正体は媚薬)(課金ってことはソシャゲなの?ソシャゲでもそんなんある?)とか
どういうゲームを想定してるんだよと突っ込みたくなる「乙女ゲーム転生」は多いね - 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:02:16
攻略対象の婚約者が主人公と攻略対象の仲を邪魔した結果のW不倫発狂エンドみたいなのはあった
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:02:27
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:02:30
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:02:45
その世界でのみ一般的な乙女ゲームの設定なのかな
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:43
ストーリー的に一本道な漫画と違って複数イベントや結末がある乙女ゲーの方が展開作りやすいのかな
悪役令嬢自体は乙女ゲーっていうより少女漫画っぽい設定だけど - 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:04:23
言ってしまえばナーロッパみたいな「乙女ゲーム風ではあるけど似て非なるもの」なんだよな
- 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:05:19
学園ハンサムはBLゲーだ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:57
往年の乙女ゲーの新作で主人公の年齢が上がってるの地味にダメージあるな
最初から成人主人公のは気にならないんだけど - 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:10:03
- 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:10:25
寧ろ落とせるのが分かってる分「絶対ぇメロメロにさせてやるからな…」という気持ちがモチベになる人もいるらしい
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:19
悪役令嬢的なキャラが出るのは乙女ゲーより少女漫画だよなーとは思う
恋のライバルなキャラはいるけど特定キャラの婚約者ってだけでどのルートでも主人公と対決イベントありますみたいなのはあんま見たことない - 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:25
ツンデレ系ヒロインとかも最初はそんなもんじゃないか?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:01
逆にギャルゲーってソシャゲみたいに最初からそれなりに好感度高いキャラしかいないの?
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:33
- 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:39
恋のライバルって聞いて思い浮かぶのはやっぱときメモGSなんだけど
アレは学園生活なんだから友達と好きな男の子が被ってしまうこともあるよね的な…
ライバルシステムも消滅したしな… - 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:16:13
塩対応だったのが段々と甘い対応になってくその過程でうひょー!!となる人間がここにいる
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:17:18
藤崎詩織とかだいぶ塩では
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:18:51
すごい、サムネの時点だけでこれはかなりややこしいやつだっていうのがわかる
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:21:35
恋と深空は公式が「こういう因縁や運命があって…」と「幸せでハッピーな二人!」と「このシチュってスケベじゃないですか!?」を行ったり来たりしてる
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:57
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:23:06
推しカプの二次創作してる時の自分と同じ思考してて草
- 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:23:12
ときメモGS4のヒットには実況動画がわりと影響してるような気がしたりしなかったり
- 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:24:18
戦隊の露悪パロ漫画でも思ったが
最小公倍数の平均値としてのイメージとしては正しいのかもしれないが、そこの平均値から外れたところが乙女ゲームそれぞれの特色であり面白さなので平たく削ったイメージで語られるとなんだかなと思う - 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:25:40
現実だと絶対心折れるのにゲームだとむしろ最初は好感度低めのほうがいい……となる
これは特殊例かもしれんけどこっちはゲーム開始で初めましてなのに出会い頭から好感度高いとあなたと私の間にいったい何が……?!と身構えてしまうから……
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:25:47
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:27:15
時代設定上偉人キャラが多いのに過去作キャラと同名のキャラが出るのは拒否感でるのはわかる
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:27:26
コメント欄でも実況者が選ばなかった方のキャラ攻略したくて買ったみたいなのよく見る
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:28:50
自分でプレイしないとストーリー追ってるだけになって入り込んで楽しめない気がするわ乙女ゲーは
- 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:30:54
乙女ゲームについて話す時、解像度が低いのはやってる人少ないだろうしいいんだけど、大抵うっすらバカにしたニュアンス入ってるから嫌なんだよな
特に女オタの「これは乙女ゲームなんかじゃなくて〜」みたいな - 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:31:06
18禁乙女ゲーとかいう瀕死ジャンル…いまだに好き
- 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:32:20
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:32:31
イメージとして語られるよくある悪役令嬢モノって乙女ゲーって言うより二次創作の嫌われ夢とかヘイト創作のテンプレに近いんだよな断罪イベとかざまぁ展開とか
多分こっちから入って来たんじゃねーかなって乙女ゲーやってた元ユーザーとしてはちょっと思ったり - 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:32:58
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:34:34
乙女ゲームの男キャラは大体性格に難がありそんな男を強い主人公が救ったり惚れさせたりするイメージがある
- 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:35:50
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:18
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:26
海外の賑わいがすごいから合わせて伸びる感じするね
- 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:39
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:37:45
がるまにとか覗くとエロ乙女ゲーみたいな設定だなみたいな漫画いっぱい出てくる
- 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:37:54
瑞稀様はまじで可愛かった…見た目も性格も最高のツンデレお嬢様
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:37:57
- 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:38:15
恋と深空ハマればめっちゃ楽しそうなんだけどいかんせん世界観と育成ややこしくて
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:06
瑞稀以外の女ライバルはわりと嫌われてたな
有沢さんは空気だったけど - 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:11
ときメモGSのvsモードはちゃんと仲直りイベントもあるから安心する
- 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:40
- 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:40:11
- 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:41:21
コードリライズは同じ年ぽい
- 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:43:07
遙かシリーズは過去作が平安時代から明治維新くらいまで?一貫した世界をやってきたので
ソシャゲのキャラ紹介で出てくる頼朝とか清盛も、すでに同姓同名キャラが遙かシリーズにでてきてんだよな…
なお見た目も違うし声優も違うしどっちも既婚者として出てきてた……
別次元なのかなぁと思うけど(ここで変に過去作とリンクされるともやるし)
イントロダクションがどうも壇ノ浦後っぽくてな…
竜宮城っていうか波の下の都じゃねえか……
それはともかく1作品に神子一人攻略相手八人(以上)が基本だったんだけど
キャラ紹介の段階で役割かぶりしてるキャラがいるので、どんだけ増やすんだろうな攻略キャラ…… - 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:43:10
誤って有沢さんライバル解消エンドに行ってしまったことがあるけどやたらエモくて見たエンディングの中で一番印象に残ってる
- 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:03
- 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:17
- 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:54
これだけレスつくんだからやってる人はやってるんだろう乙女ゲー
移植もいいけどソシャゲ以外の新作も欲しいよな - 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:37
- 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:47
乙女ゲーって選択肢難しくない?ものによるだろうけど気のせい?
- 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:05
恋と深空で3DCG乙女ゲーに追い風きてますよカプコンさん囚われのパルマ新作出してくれ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:18
- 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:46:41
GS初代の女友達は奈津実のエンディングも切なくて好きだったな
ライバルになった時の態度がきついから嫌われてたけど - 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:47:17
- 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:04
- 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:25
- 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:26
- 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:27
初期の遙かとかSwitchでいいから移植してくれんかなぁ
遙か3はVitaに移植されて喜んだのも束の間劇中アニメカットで展開意味不になる√あるわ戦闘シーンはガビガビ過ぎるわ新規スチルはバストアップの手抜き&何故か朔のスチルは一部削除されるわDLC商法エグすぎるわで不満しかなくてな
ラブレボは移植されたと思ったらボードゲームになってるし - 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:49
- 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:49:22
遙かは和風乙女ゲーの走りみたいなところあるし
最新作までは追いかけられてないけど好きなシリーズなので
ぜひソシャゲも頑張ってほしい…事前登録もした……
多分どっかで過去作コラボして過去シリーズの八葉が出るんだろうなぁ
個人的には神子も好きだから過去シリーズの神子と仲良くしたいんだけども難しいかな……
でも遙かシリーズ好きな乙女ゲーユーザーは全員神子好きだと思うんだ - 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:49:32
朔と黒龍のスチル削除されたの?さすがにダメじゃない?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:49:42
おおう…発表されたばかりの新作に言うのもなんだけどシリーズ追ってた身としてはどういう事やねん…とはなっちゃうなぁ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:50:14
ドキドキしながら吉原彼岸花や蝶毒のエロシーンを見たあのときめき…もう帰ってこないんですかね…
- 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:50:47
全部じゃないけど1、2枚減らされてた
- 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:51:49
- 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:35
- 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:38
過去神子も出して新人神子を助けてやってくれ、そして神子同士の交流も見せてくれ
夢浮橋でちょろっとしかやらなかったことを今こそやってくれ - 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:20
遙かはたしか1〜3までの混合ゲー出てなかったっけ?
各部混合の実績はあるから過去神子とか過去八葉とかも場合によっては出してきそう - 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:30
たこ焼きピアノさんね…いいよね…
- 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:19
- 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:29
乙女ゲーってこうやってスレ立つとなんだかんだ流れ早いよね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:58:17
- 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:58:56
この時の演技が評価されてラブプラスに採用されたんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:59:35
- 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:25
語る場所があんまり無いからな…
- 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:28
乙女ゲームのアニメは2010年頃は薄桜鬼やうたプリとかそこそこあったけど最近はアニメじゃなくて2.5次元でやっているイメージある
- 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:28
遙か3一番大好きな自分がしってる平清盛は赤毛のショタなんだよ(なお攻略相手ではない)(むしろラスボスになる)
自分が知ってる源頼朝は襟巻きちょび髭なんだよ(なお攻略相手ではない)(妻帯者、ラスボスになることもある) - 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:28
TL漫画もだけど語る場所あんまりないからたまにスレ立つと嬉しい
今回は最初微妙な流れだったけどみんな乙女ゲー好きなんだなってわかって楽しいわ - 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:29
- 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:31
- 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:41
- 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:13
- 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:27
昔はうちは主婦とか一般人相手にやってるんでオタクは相手にしてないので()みたいなことインタビューで語ってたのにいつの間にか方向転換してて草
- 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:37
昔プレイしてて好きだったけど今の乙女ゲー事情は知らないからこういうざっくばらんに語れる場はありがたいな
作品スレとかディープなファンじゃないから入れないし - 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:52
今DL版セールしてるから遙か7やってほしいわね
- 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:14
ソシャゲでもシナリオ重視かつゲーム性も面白いのが増えてきたので
まぁ遙かのソシャゲもちょっと期待してる
最近のソシャゲ全然やってないからどんな感じになるんだろう…
第一章で桜霞の世界いってその世界の八葉スカウトして章ボス倒したら
八葉達が「また会おうな」とか「また巡り合う予感がする」とか言って消えて
その後ホーム(竜宮城?)に帰ったらガチャ画面で桜霞PU開催!とかそんな感じかな
沢山の仲間を(ガチャで )集めて、君だけの八葉を作ろう!的な - 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:26
- 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:15
テニプリの学プリとドキサバ移植決定したの嬉しい
コーエーもベタ移植でもういいからDL専売で過去作発売してくれればいいのに - 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:57
どうだろう
スタオケはシナリオ良かったと思うけどあれ音楽という軸があったからではと思ってるから遙かどうなるかわからんね - 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:15
- 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:19
- 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:59
ルビパならコルダも大好きだったなぁ
1と23でシステム違うんだけどどっちも面白くて新鮮で楽しかった - 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:11:00
- 170二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:12:08
- 171二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:12:57
- 172二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:14:46
遙か7は幸村ルートを最後にやってほしい気持ちがある
- 173二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:14:46
PSPからVITAくらいの時代がなんだかんだ盛り上がってたなあ
- 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:01
- 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:46
- 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:40
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:53
フリゲ界隈も地味に頑張ってますよ…!
- 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:55
恋と深空と同じとこのね
- 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:07
令和になって薄桜鬼の新作でることに驚きを隠せないでいる
元々は続編とかが作りづらそうな新選組を扱ってるのに息が長くてすごい - 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:31
フリゲ乙女ゲーも昔漁ってたなぁ、今はブラウザでプレイできたりで気楽にできていいよね
- 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:23
Switch移植でアルカナ・ファミリア初めてやったけど面白いから幽霊船と2も移植してくれないかなぁ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:23:15
- 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:25:17
オトメイトに版権が移ったハトアリの新作はもう出ないのかな
- 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:25
東京グールの石田スイ先生シナリオのジャックジャンヌが好きだわ
恋愛と青春のバランスがいい
2の制作も決まったしスマホで春公演までは読めるから気になったらやって欲しい - 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:54
- 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:04
ひたすら人にぶつかり足止め…ホイッスルを吹いて集客…イベントを起こしたいのに発生場所に居ない攻略者…ファータ探してる最中うっかり会話イベントを起こしての下校時刻…
- 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:37:25
Nintendo classicsでプレイした初代アンジェリークが面白かったから最新作を買ったんすよ
遊びやすくなったけど公園デート1ミスで即帰宅みたいなひりつきが足りないな……と思ってたらイベント中のわりと何気ない選択ミスでその週の攻略そのものが不可能になる仕様が搭載されてて横転した - 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:49:52
- 189二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:58:32
薄桜鬼の新作、西洋が舞台なの!?
- 190二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:26
- 191二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:11
- 192二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:06:56
- 193二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:45
しまったスレ見つけるの遅れて乗り遅れた…🫠
- 194二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:09:46
- 195二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:34
薄桜鬼、吸血鬼ものを日本でやるなら大正時代を舞台にして……んん??
- 196二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:17:52
三国恋戦記が好きでさぁ……
- 197二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:15
高校時代PSPで薄桜鬼プレイして吸血シーンでドキドキしてた良い思い出
- 198二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:55
もう終わりか ほんとスレ埋まるの早かったな
- 199二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:26
また語れるといいな
- 200二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:24:38
荒れてんのかと思ったら割と平和に語り合ってるスレだった