- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:05:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:26
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:49
有馬記念2008
ダスカ以外の先行馬全滅して外から殺到している様子が見てて痛快 - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:15
海外でも良いならティズナウのBCクラシック
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:08:01
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:08:26
23有馬タイトルホルダー
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:09:57
3着だったけどタイトルホルダー
最後まで大逃げで夢を見させてくれて本当にカッコよかった
実況もまた最高なんだ
「16頭がギュッと固まる!いや15頭だ!1頭は前を走っている!」 - 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:11:33
TTG世代の幕引き・79有馬記念グリーングラス
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:11:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:02
カンパニーのマイルCS
善戦マン、名脇役から覚醒して2回女帝を倒して堂々主役になるってのが完璧すぎる - 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:52
でも好きなんでしょ!?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:13:08
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:13:19
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:03
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:06
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:16:08
実況込みでカンパニーのマイルCS
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:18:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:07
ロジータの川崎記念
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:17
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:23
ディープの有馬
俺が好きなだけ - 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:22:20
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:41
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:09
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:33
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:53
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:02
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:03
ゴルシの有馬も捲って行った時の大歓声と得意パターンなのに伸びずもう限界なのか…ってのが哀愁あって好き
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:22
ラストランって戦前評とか当時の空気感込みだと思うからリアルタイムで見たことのない古い馬については語れん
なんで見た中で話すならタイトルホルダーだな
良かった頃には遥か及ばない走りながらも意地の3着に残しその後の引退式でヒーロー列伝のワードで〆るまで美しい流れだった - 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:40
個人的に初のJG1と枠番同じなのも美しいと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:01
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:35
っぱ誰よりも早く飛び出し誰よりも早く駆け抜けたビービーガルダンよ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:33
なんか順当すぎてドラマチックさもへったくれもないけどサクラバクシンオーのスプリンターズステークスとかグランアレグリアのマイルチャンピオンシップみたいなタイプのラストランもそれはそれでいいよね……
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:41
- 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:31:56
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:15
あれはジョッキーカメラも見て完成だと思うわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:35:32
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:08
- 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:21
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:37:36
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:03
連覇を見届けたコディー君がこの1日後に天に召されたの、悲しい事なんだけど美しくもあるよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:40:17
3年間の苦労が報われたテイエムプリキュアの日経新春杯
ハッピーエンドっていいよね - 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:40:51
もうちょっとだけ続くんじゃ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:12
遠近法は後ろにある方は小さく見えるんですよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:59
個人的に負けた中で印象に残っているのはマツリダゴッホのラストラン
オールカマー三連覇して中山では健在を見せつけて最後捲って先頭に立って直線に臨んだけど、すぐにブエナとドリジャに交わされて沈んでいく限界を感じさせるラストラン
なぜか印象に残っている
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:45:34
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:01
フライトラインのtakeoff!の実況すき
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:28
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:44
90年から中々先に進めなかったから、コイツこういう話題ではやっぱ出禁にしない?強すぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:53:21
史上最高とは思ってないけどドウデュースのラストランも相当好き
なんというか「意地」を感じさせるわ - 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:55:41
最高というより最強を印象付けたサクラバクシンオーのラストランのレコード圧勝劇
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:02
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:02:46
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:03:08
外から栗毛の馬体がきたぞぉ───っ!!
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:07:08
フライトラインのBCクラシックは現役マイル王者ライフイズグッドがラストランにして初めて挑戦者に回るのも良き
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:40
最後競り合ったのが23世代と24世代の牡馬ってのがなんかいい
- 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:17:43
コントレイルのラストランは「空の彼方に最後のキセキ!」の実況も合わせて好き
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:40:51
誰がなんと言おうとコントレイルはこのラストランで全部が完成したと思うくらい綺麗な幕引きだった
サイゲームスくん……アニメ化待ってるよ……
「空の彼方に最後の軌跡!コントレイル有終の美を飾ってみせました」【ジャパンカップ2021】
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:25
米田アナの「これが本来の姿だゴールイン!やりました2番コントレイル!一筋の消えない思い出を残して、ターフに別れを告げます。さらばコントレイル!!」も好き
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:59:18
テイオー「94年も大阪杯から始動するぞ」
なお - 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:45
ステゴの香港ヴァーズ!
誰が何と言おうとも - 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:02:12
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:11:27
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:17:25
ウインバリアシオンがすごい印象に残ってる
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:23:23
ジェンティルドンナとヴィルシーナのラストラン有馬
最後までライバルし合ってるの最高に好き
シーナは距離保たず沈んじゃったけどね
「“こんにちは”と“さようなら”を同時にやってのけました」ジェンティルドンナ《有馬記念2014》
- 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:31:52
ジョッキーカメラ込みでレモンポップ
最高の最終回 - 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:37:12
最高を決めるんだったらテイオーとオグリ、あとは時代的にアモアイ入れての決選投票で良いだろ
他が悪いとは言わんけどこれらを押しのけて一位になるとは思えん - 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:39:19
オグリもいいけどレモンポップはリアタイしたので脳が焼けてしまった
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:42:31
ウチパクさんが泣きながら追ってたという話と、引退式で泣くウチパクさんを励ますように嘶くゴルシも含めて好きだわ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:45:34
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:53:47
ラストランっぽくないけど「この条件でリバティに勝ったらいよいよ本物だしもうこんな馬は見れないぞ」と思ってたところで圧倒的な力を見せつけて去っていったイクイノックスも好きなんだよ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:30:53
- 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:30:22
凄い勢いでやってきてゴール直後差されてるしどちらかというと王者として守りきったハナ差じゃない?
- 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:38:08
「これが男の引き際だ!キタサンブラック!」がシンプルに好き
走りも実況も華々しくてまさにスターって感じ - 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:43:13
JC負けてこれで終われないからのこれまで負けた馬にリベンジ、初の舞台で勝っていったのかっこいいよね
こんにちはとさようなら、牝馬なことや名前のこともあって優雅さも感じる
さらに同期の卒業式も兼ねてる感あるのがね…(留年組もいるが)
- 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:54:24
凱旋門以上の鬼門とされてた香港スプリントを連覇かつ史上最大着差で勝って引退したカナロアのラストラン
- 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:38:33
そのニシノデイジーもそっから2年勝ちに恵まれず、ラストランになった大障害で再び勝ってターフを去るのも中々良い
- 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:19:50
- 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:39:35
- 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:09:34
79年12月16日有馬 引退レースのグリーングラス、八大競走3勝目となる優勝
79年12月23日中山大障害 引退レースのバローネターフ、史上初の中山大障害5回目優勝 - 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:55:48
結果的にではあったが、ワイは23JC
イクイが最後に追いかけた背中が、最初のG1で追い抜いたパンサだったことに何回思い返しても胸が熱くなる