- 1ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 20:12:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:23
保守
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:10
保守
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:22
保守
- 5ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 20:50:46
- 6ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 21:11:24
『壊蹂・灰燼合体奥技、焦劇業頼丸』(かいじゅう、かいじんがったいおうぎ、しょうげきごうらいがん)
たった一度きりの、緑谷久、緑谷悠のコンボ必殺技。
久の『放射熱線』を悠の『鬼火』で操り、熱線から球体に変化させて敵に叩き込む。久の熱に、悠の概念すら燃やす鬼火の呪いが、レギオン・オーバーホール・トゥワイスを跡形も無く塵にした。
触れたら最後、再生すら許さない業火に塵と化す。 - 7ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 21:18:12
- 8ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 21:25:01
つまりは、緑谷出久のOFAによる『変身』は、自身の個性因子の先祖の情報から埋め合わせるように出てきた個性で、オールマイトのマッスルフォーム化と、因子情報と、AFO因子が合わさった物である。
原作でも個性を使い続けた副作用や、成長による個性覚醒もあるので、その範疇には入っている……と思いたい。
- 9ぶっこ抜きデク25/09/23(火) 21:52:12
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:36
たておつ!
- 11ベイビー・クリエイション発目25/09/23(火) 22:38:04
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:58:12
スレ立てお疲れ様です
出久のお父さんもお疲れ様 - 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:15:33
保守
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:21:18
- 15ぶっこ抜きデク25/09/24(水) 11:43:58
- 16ベイビー・クリエイション発目25/09/24(水) 12:15:25
ゴウライガン…ねじれちゃん好きなやつだっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:34:45
保守
- 18ぶっこ抜きデク25/09/24(水) 18:04:26
まさかのポプテピピック調とは……ありがとうございます。上鳴の説明分ェ……。
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:21:59
保守
- 20ぶっこ抜きデク25/09/24(水) 22:51:52
- 21ベイビー・クリエイション発目25/09/24(水) 22:56:59
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:07:44
出久メインの視点で展開して良いと思います
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:17:56
巻で全然OK
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:50:44
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:20:07
わーい、スレ画のデクがなんか好きー
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:42:46
巻きで大丈夫です
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:56:47
いろんな原作沿いというかそういうSSでたまに悩んでる人いるよね、そのままの部分のまきをどうする
その後のなにか仕込み伏線を入れるってんなら書いた方がいいだろうけどそれもないなら巻も巻でいいと思う - 28ぶっこ抜きデク25/09/26(金) 07:51:52
ご意見ありがとうございます。
では巻きでいきますので、よろしくお願いします。 - 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:10:10
保守
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:35
今後の展開が楽しみです
- 31ぶっこ抜きデク25/09/27(土) 00:36:32
投稿ペース落ちてしまい申し訳ありません。お詫びと言ってはなんですが、二年生編最初の話のプロットかつあらすじを載せさせていただきます。
二年生編先読みあらすじ! | Writening二年生編第一弾あらすじ 『鎧武者天誅剣』 AFOとの戦いを越え、復興の兆しを見せ始めた日本。2年生に進級した緑谷出久、そして新生2年A組は、荒廃した日本全国への復興支援活動に参加していた。 緑谷が…writening.net - 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:38:40
すげえ気になるあらすじだ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:05:17
保守
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:59:55
切島の紹介文の漢気カレンダーって…
- 35ぶっこ抜きデク25/09/27(土) 20:34:41
- 36ぶっこ抜きデク25/09/27(土) 20:45:16
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:22
オールマイトおおおお!!!!!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:37:10
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:27:06
アメリカのウルトラマンモチーフなのいい…
- 40ぶっこ抜きデク25/09/28(日) 13:16:11
セキアカ秘密シリーズ
・イズクのカップリング予定変遷
最初は原作通り麗日さんだけの予定でした、しかし過去のスレの画像から、ヤオモモルートありだなとなり、深夜テンションで赤貝を書いてしまったり、ミッドナイトが大好き絡んだりして今のハーレム状態に……。
・じゃあ轟くんは?
轟くんに関しては、禁じ手の『オリキャラ』とくっつく予定です。そのキャラの設定は『誠刃高校の巨乳くノ一ヒーロー』です、誠刃高校は仮免編にてアニオリで轟くんが単独で倒した高校です。男子校っぽいが女子も居るという事で、2年生編に出てくる予定。なお、緑谷はこのくノ一と轟くんの天然二人に振り回されて苦労する話になります。爆豪がその場に居たら『おい!こいつら誰か監視しとけや!?マジでもう数人は人員いるぞ!!』となるくらい。 - 41ベイビー・クリエイション発目25/09/28(日) 13:31:13
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:41:27
出久が振り回される側になるんだね(女性陣相手に振り回されているから今更か)
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:36:37
でもその変遷というかミッドナイト達との関係大好きた
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:10:29
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:20:50
・エルクレス・パワード
デイヴィット・シールドが、緑谷久との出会いにより『個性増幅装置』から『パワードスーツ』へ開発を転換した結果生まれたパワードスーツ。元々I・エキスポに展示していた『エルクレス』をさらに発展、改良し、オールマイトとメリッサの協力も兼ねて制作された。
開発順序としては2番目であり『シン』の後に完成。原作ではアタッシュケース型だったが、この世界線では開発の転換と、久から聞いたかつての特撮ヒーローによる『変身機構』から、マイトプリズムによる変身での装着に変わっている。
また、漆黒の装甲もゴールデンエイジのカラーリングに変わっている。電気を通して浮かび上がるカラーリングは『機動戦士ガンダムSEED』のPS装甲が元ネタ。
原作『エルクレス』よりも、その性能は上がってはいるが、それでも流石にAFOを相手に戦い続けられるか?となれば厳しい。 - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:25:06
>>45続き
『パワード』については、単に『強化型』『発展系』の意味合いでもあるが、元ネタはウルトラマンパワードからである。作者も最初は装甲カラーリングをそちらにしようとしたが、やはりオールマイトはゴールデンエイジかなと取りやめた。
原作エルクレス同様にA組個性を模した機構が搭載されているが、一部名前が変わっている……そして、A組由来とは別に二つほど兵器が搭載されている……両腕前腕部と手のひらに。
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:09:26
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:05
オールマイト、死なないで
- 49ぶっこ抜きデク25/09/29(月) 19:31:20
- 50ベイビー・クリエイション発目25/09/29(月) 20:01:35
弟子から受け継がれたチャージズマテーザーと金的炸裂!!
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:00:42
今、寝る前なのに大爆笑してる
- 52ぶっこ抜きデク25/09/30(火) 01:39:57
セキアカ秘密シリーズ
・ナッツパンチの秘密
まさかこれ以降本当に『雄英高校秘伝体術』として、ナッツパンチが継承されていくとは緑谷出久も思っても見なかったのであった。
・AFOの秘密
ラブラバが配信した為『AFO金的悶絶音MAD』が復興後に流行る模様。 - 53ぶっこ抜きデク25/09/30(火) 01:43:18
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:04:28
良いぞ、よくやったラブラバって感じだ