- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:13:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:14:55
レインコードといいこれといい電ファミでやけに持ち上げられてるけど癒着してるんか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:15:55
どうと言われても 自分はプレイしてないからおめでとうとしか……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:24:35
ドラクエ3が入ってる時点でね・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:31:56
ドラクエとモンハンはファン層分厚いから票取れるのわかるよ
日本ゲーム大賞って人気票だし - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:01
面白かったけどそこまででも無いような気がする
というか長すぎるせいで人におすすめしづらいわ - 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:50:19
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:41
賞なんてそんなもんだよ
本屋大賞も終わってるし、箔つけたいやつに付けるだけの賞だよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:14:22
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:17:50
からあげ専門店がみんな金賞受賞してるようなもんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:29:57
ゲーム大賞主催の一般社団法人コンピューターエンターテイメント協会の会長がCAPCOMの代表取締役社長執行役員の辻本春弘だから余計に忖度を感じる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:37:41
・新規IP
・ダンガンロンパスタッフ以外のネームバリューはない
(そのダンガンロンパもそこまでメジャータイトルではない)
・そこまで売れたようには見えない
・ゲーム内容も正直ずば抜けて面白い、時代にマッチしているというわけではない
よく考えればなんで受賞できたかわからないな - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:24
ゲーム大賞の審査員にも小高いるし癒着じゃねえの
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:41:38
十三騎兵みたいにプレイしたことないのに大賞に選ぶと公言したようなのが審査員にいる賞ですし
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:41:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:13
別ゲーだけどまのさばみたいなのもゲームカテで死ぬほど乱立してたりインディーズって母数は少ないけどその中で熱狂的な人が多いから下手な大手の作品より投票向けだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:49
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:24:36
switch2が出る関係でビッグタイトルの販売本数少なかったし
鳥なき里の蝙蝠でしょこんなん - 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:15
このアワードの事を良く知らないんだがADV部門とかSRPG部門とかでもないの?これ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:37:27
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:49
ハンドラは1ヶ月ももたなかった気する
まのさばは2ヶ月経ってるしこの後続編の発表もあるからまだまだいけそう - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:32
レインコードはネタになるけどハンドラは70点前後のゲームだからね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:49
まのさば知らんけど関係ないスレにこのゲームの話題持ち出すやつが多すぎるからステマでもされてんじゃないかと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:12
そういやこないだ建ってたロンパのスレでパクリゲーの話何度も持ち出そうとする連中いてクソウザかったな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:16
受賞おめでとう🎊
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:14:25
あにまん民が大好き(笑)なゲームが2つも受賞してるからみんな嬉しそうだね😁
- 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:15:24
「ゲーム大賞受賞!」と「ゲーム大賞『優秀賞』受賞」は大分違うから、なんかyahooニュースのクソ記事みたいなスレタイになってるな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:13
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:30
- 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:04
任天堂不在の年だしな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:29
個人的には納得
にしても小高のゲームいっつも粘着されてるな - 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:31
最優秀賞ノミネート作品って言ってくれた方が分かりやすい
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:50
全体的に小粒だけど良い感じの作品と、知名度と売上で滑り込んだ作品でまとまってて満場一致感は無いな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:22:08
小高ゲー好きだけどハンドラは別に悪くないと思う
ロンパと比べたら落ちるかなってレベルで
レインコードはどうしようもなかったから - 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:41:52
レインコードはインディーズだったらめっちゃ称賛してたんだが
企業であのクオリティだとな - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:42:30
本スレでハンドラ貶してた連中息してっかな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:45:48
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:13:00
投票してたから受賞して嬉しかった
これを機にもっとやる人が広まってほしい - 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:22:23
まだアーリーアクセスの首都高バトルがこの評価なのめちゃ嬉しい