- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:20:53
時間があればね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:21:13
そもそもディスガイアは高難易度を売りにしてる作品じゃないし
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:22:12
時間はめっちゃかかるしそれまでに飽きる人が多い
クリアするだけなら簡単だけど - 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:23:00
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:25:17
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:32
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:53
ファントムブレイブならランダムダンジョンと称号使えば比較的早めにレベル上げ出来るけど続編だと最初からそれが使えないしなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:32:56
メインストーリーはちょこちょこレベリングしてくださいって感じのステージ置いてくれるし優しいと思う
ディスガイアの本番は転生を繰り返して稼いでいく総レベル上げ
ここで振り落とされる人が多い - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:53:02
ストーリー分はめっちゃ優しいとして
クリア後の高難度はそもそもSRPGとしての難しさじゃないよな - 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:55:11
ディスガイアは数値上げるの楽しめるかが分岐点やな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:10
範囲攻撃の種類多様だし持ち上げて投げれば一気に遠くまで行けたりするし
一般的な地道さが要求されるSRPGより手軽に爽快感を得やすい - 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:55
寄り道せずストーリー進めると割とバランス良かったりする
まあどこかしら抜け道を発見してバランス壊すのが好きなんだけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:11
敵一体棒立ちステージ3×3密着ステージと割と優しい
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:07:41
あらふしぎ、投げるとちょうどレベル99になる配置!とかもある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:12
そしてだんだんそれが物足りなくなる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:28
アイテム界とチート屋が解放されたらストーリーが進まなくなる
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:12
難易度じゃなくて数字を盛るゲーム