【トレウマ脳注意】ビリーヴを育成してたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:22:23

    エンディングで一旦レースから身を引いた感じでしんみりしてたんだけど
    突然「二人で(ウマ娘での血の繋がりはない)この娘を育てていこう!」みたいな話が始まってめちゃくちゃビックリしたんだけどこれは一体……!?
    三人暮らし編が見たいよー‼️

    ビリーヴ:16歳でスタート、3年経過+α
    トレーナー:最低20歳でスタート、3年経過+α
    ジャンちゃん(仮称):最大12or15歳

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:24:46

    ウマ娘のトレーナー、左官職人、小学生(中学生?)の三人でアパート借りて生活する話が見たくないといえば嘘だよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:26:05

    アパートの床に布団敷いて三人で川の字になって寝るやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:10

    >>2

    ビリーヴは仕事への姿勢こそおじいちゃんを見習ってるけど左官職人そのものを継ごうとしてるようには見えなかったかな

    だからこそ「次の自分のやるべき仕事は何かを自分の原点である祖父の近くで見定めたい」と言ってアメリカに行き、そして「次なる自分の仕事」として後進を連れ帰ってきたって流れになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:31:16

    じゃあトレーナー、トレーナー志望、トレセン志望生(ビリーヴのフォロワー)になるわけだ


    >>4

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:32:23

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:09

    >>6

    ただシナリオ読んだ上での感想であって個人的な意図なんてどこにも混ぜ込んでおりません

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:22

    >>6

    どうした急に…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:56
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:12

    あにまんって偶に意味不明な噛みつき方する奴出てくるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:36:26

    そうだよね、やっぱりあのシーン気ぶっちゃうよね!俺だけじゃなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:38:00

    >>11

    公式が「存分に気ぶりたまえよ」として見せつけてきたもので気ぶるのはなんらおかしいことではないのだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:39:16

    あのエンディング、手紙も帰ってくる時だけ簡潔に3行なのも何故かドキドキしちゃったんだけど分かってくれる人居るかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:42:24

    この話がエンディングの前振りであるのなら多分数年後に後輩ちゃんが入学したあたりでサブトレーナーとして二年間実地研修して資格を取る感じになるんじゃないかなと
    後輩ちゃんが入学するまでは後輩ちゃんと三人で暮らしてウマナリ建設で仕事しながら勉強とかで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:43:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:43:34

    >>14

    天才かよ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:11

    >>13

    冷静に考えると連れてくる子のこととかも先に手紙に書いて知らせておいた方が色々話もスムーズだったはずなのよね

    …もしかしたらビリーヴもちょっと浮足立ってて落ち着かなくてちゃんとした文章を書いてる余裕がなかった可能性

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:44:36

    異国の地にやってきた、ビリーヴをリスペクトしてる、トレーナーとビリーヴのチームに入りたい
    ってほぼほぼどうやって暮らすのか確定してますよね!?となる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:49:08

    育成中トレーナーが思ってた『ビリーブの凄さを知ってほしい』がココで報われたのも、また仕事をして欲しいってなったのも良くて好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:18

    ジャンちゃん(仮)が入学するまでの間に資格を取ることも多分できるんだけど
    免許取得までの流れを踏まえることで「トレーナー二人で同時に担当することができるのかは怪しいがトレーナーと実地研修サブトレーナーなら二年間は確実に二人で教える側に立てる」というバグ技を使ってきた
    つよい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:57:01

    最後にこの安心した相手にしか見せないだろう表情がさぁ!こんなん見たら気ぶっちまうよォ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:28

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:00:29

    あ、リンク貼るの忘れてた

    任せた、ゼルダ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:06:59
  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:29:33

    ここから中等部から入るなら6年、編入なら3年は最低関係が続く
    もう家族だよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:01:19

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:19

    正直に言うと、キャラストーリーでおじいちゃんの
    『トレーナーはおばあちゃんと似ている』
    発言もかなり気ぶった……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:21

    前に見たのよ
    「子供がいたら…あんな感じでしょうか?」ってヤツ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:55

    アキュート、フリオに並ぶ長い付き合いになるコンビやね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:08:34

    ジャンダルム要素をどう出してくるかと思ってたから、これは凄く愛を感じて嬉しかったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:04

    ビリーヴはやっぱりトレーナーとかそっち路線志望しそうだったよね
    ウマナリ建設からの熱いオファーはありそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:33:08

    アパートもアリだけど古民家から通勤でもいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:53:46

    温泉も非常によかった
    仕事がなくて宙ぶらりんの状態になっても仲間と一緒なら悪くないっていうのがスバラシイッスネェ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:11:38

    >>31

    自分の役割を大事にする子だから繋ぎの時期の仕事も断りそうだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:14:30

    >>25

    ジャンダルムがG1を獲ったのは7歳の頃……あとは分かるな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:23:53

    >>24

    こいつらと同じ世代だけど親代わりが「他人は他人、自分は自分」タイプだからあんまり迷うことはなさそうなのは救いやねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:32:19

    実質スパイファミリー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています