- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:29:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:30:12
その辺りの方がエンジョイできたかもな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:34:04
でも八欲王って人間種は優遇したけどドラゴン、亜人とかは狩り尽くそうとしてたっぽいしナザリックなんて極悪ギルドが来たなんて事知ったら真っ先に潰しに来るやろな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:42:11
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:46:18
アインズのやり口なら
強敵が攻めてきたならまずは全力で下手に出るだろ
なので争いにならない - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:47:50
八欲王の情報が出てないから分からんがわざわざ1500人壊滅の場所に突っ込むより引きこもってくれてた方が断然ええわ
自分から出てきたなら勝てる見込みがあるのなら其処を叩けば良いし - 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:48:48
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:50:15
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:25
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:52:30
万が一勝てたとしても攻めるのに使う金貨で財政破綻しそうだしわざわざ攻めんちゃうか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:01:26
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:09:13
流石に全盛期より衰えてるくらいは察してると思う(慢心するかどうかは不明)
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:59
強大な亜人種の国が跋扈してるみたいだけどナザリックは基本的に異形種だから意外と持ちつ持たれつの関係まではいけそう?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:15:35
サ終間近で他人のギルドの情報まで見てるかわからないけどもし見られてたらAOGがランキング30位近くまで落ちてて酷い時期にはギリギリ50位に引っかかるくらいになってるの露見してるんだよな
相手次第だとかなり足元見られそう - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:20:01
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:06
向こうも上位陣だから下手すりゃ手札割れてるかもされんしロマンビルドの癖にPvP勝率五割越えと死んだら其処で終了かもしれんときに絶対やり合いたくねぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:24:13
八欲王が自信過剰でイキリ厨だったら考えなしに世界征服へ舵を切ってぶつかりそう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:25:10
八欲王とは何なのか、その時代に本当に何があったのかまるでわからないのが辛い
口伝が概ね真実かつ主要考察どおりの対プレイヤーも厭わぬワールドチャンピオン仲良し8人組だったらNPCの頭押さえつけて大人しく墓守生活するしかない
3人集まれば派閥ができる&竜側も統一取れてないとかの大乱闘時代なら漁夫の利ワンチャンあるで - 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:30:56
次巻はスレイン法国へ報復戦争みたいだしその辺の情報や世界の真実が一部でも知れたら恩の字
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:39:04
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:41:45
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:42:08
- 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:44:46
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:26
- 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:45:47
世界意思みたいに一つで全部終わらせるような狂ったWIがある以上同じプレイヤーに喧嘩売るのはよっぽどのことがない限りまともな頭があればやらないと思う
だからこそスルシャーナ弑殺は何があったレベル - 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:48:11
問題はナザリック側の統制がなぁ
カルマ値と悪逆ギルド設定のフレーバーテキストのせいで各地でNPC同士で小競り合い頻発から全面戦争荷なりそうではある
原作の時点でモモンガが手綱引けてるかっていうと結構ガバガバだし - 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:50:20
- 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:50:42
ギルドアインズ・ウール・ゴウンとしての本拠地ナザリック大墳墓が地下の閉鎖空間だし、
脱出諸々考えるといくら弱体化しているであろうと予想していても拠点には積極的に手を出しには行きたくないだろうな
しかもギルドトップクラスのWI所持数の所とか、それが及ぼす世界への影響力的にも尚の事 - 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:52:39
自分達が推定五行相克で魔法法塗り替えたしナザリックがウロボロス持ってて塗り替えてくる可能性もなくは無いしな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:05
某所の二次創作だとシステムアリアドネと星に願いをでモモンガ不在とは言えナザリック落としてたりする八欲王
ユグドラ動物園の上位プレイヤーなら真正面からじゃなくて搦め手やメタ的なハメ殺しとかしそうではある - 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:53:22
- 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:10
プレイヤーと同等かそれ以上の存在である龍とかち合ってる状態で一応同郷のアインズとわざわざ喧嘩するかなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:42
何なら上位ギルド残存メンバーにせよ空っぽ拠点強奪にせよビルドPS共に保証されてるからな
経験値不足の趣味振り多めのNPCじゃどう足掻いても無理よ、単独じゃギミック起動で躊躇とかしそうだし - 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:24
- 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:31
- 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:55:53
極悪ギルドで指名手配?もされてるくらいだから恨みと言うかチャレンジ精神?はあるかも
- 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:56:22
モモンガも結構な古参で有名人のユグドラ廃人だから最終日までゲームやってる推定ワールドチャンピオンのユグドラ廃人どもとは知り合いかそれ以上の関係な可能性すらある
普通に野良狩でフレンド欄に載ってたりしても不思議では無いから同時期転移なら和解ルートも全然あるで - 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:56:54
何ならあれらはバカみたいにコストがかかるみたいだから、相手側も確実な勝利と利益がない限り起動はしないだろうね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:04
- 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:58:07
- 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:58:28
- 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:59:38
- 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:19
ナザリックより上位のダンジョンの中でもユグドラシル中9つだけの3000レベル分のリソース持ちだからな、天空城
- 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:28
- 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:52
(移動可能な拠点があるかどうか、という情報は原作に存在しないんだ)
- 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:10
- 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:01:41
脅威が未知数の状態(当然ながら対プレイヤーは想定)なのにスクロールのため情報収集のためにアレやってるから脅威が既知の状態でもやるだろう
デミウルゴスの判断ではあれはバレない、バレても問題ない判定なんだから隠せてるという扱いで利益が優先される
- 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:02:21
- 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:03
- 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:12
有識者質問
ギルドが金貨枯渇で崩壊した場合他のプレイヤーが墓荒らしできる? - 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:40
NPCが「設定」通り動くのはあっちでも確認できるんだからDQNギルドの悪性NPC抱えてる時点で警戒度はブチ上げられると思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:57
- 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:04
- 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:25
- 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:56
攻め落としてもギルド武器モノ質にしないとめんどっちいんだよね
— 2025年09月23日
- 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:07
八欲王時代の最盛期竜王連中も最初から一丸なら勝てたってくらいには化物揃いらしいしな
レベル80以上、下手したら100か超えてるのも複数いそうな気がする
ツアーも確か100超えてるんだっけか?
格上ギルドと竜王に挟まれて暴走するNPCのサポートでモモンガの心労エグそうではある - 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:20
- 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:26
- 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:27
- 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:10:33
拠点で待ち構えるならいいけど実際は外で活動する必要もあるからね……
ただでさえナザリック側は3000クラスの拠点じゃないから総レベルで不利+戦闘メイド・非戦闘メイド・執事で無駄なレベル消費してるので外で遭遇戦になったらキルられそうではある
- 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:11:30
チクチク減らして蘇生数億金貨削ってくだけでも痛いからな
そのためにシュレッダーのリソース集めが必要になれば狩りの機会がもっと増える - 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:12:06
- 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:13:56
- 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:13:59
- 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:14:22
AOGのワールドアイテム保有数は11個で全ギルド最大、他は多くても3個
これってどの段階での情報だっけ?
リアルのサ終ネトゲだと貴重アイテムが露天で投げ売りされてたりするから転移直前でWIの数が相当変動しているみたいな大事件もAOG八欲王双方が想定しないといけないんだよな
何があるかわからないから滅多なことがないと真正面から喧嘩するのは怖すぎる - 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:29
- 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:52
- 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:15:58
- 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:33
9位じゃないっけか?どっちにせよ人数なんかも考えると破格ではあるが
- 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:38
- 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:54
- 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:17:45
- 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:17:52
- 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:17:55
まあギルメンワールド出禁が出来るんだからこの盛り土に干渉するな!位は余裕だろうが
- 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:18:54
- 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:26
運営のQ&Aかパッチ更新説明かでモモンガが「それは無いはずだ。……確かそのはずだ。……だった気がする」くらいのうろ覚えだからユグドラシルでもできた可能性がある
異世界でそのできないというルールが適応される保証もないから警戒
- 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:30
- 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:49
転移後の仕様変更を何処まで把握出来るか、先に把握仕切れるかってのも勝敗分けそうだな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:59
件の二次創作はモモンガ不在でナザリックだけ転移したせいで全盛期の八欲王からボコボコにされる話だったと思う
モモンガがいればまた違った結末になっただろうって話込みのナザリック敗北if - 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:09モモンガさん、転生する - ハーメルンユグドラシルサービス終了前、鈴木悟は前触れのない心筋梗塞により死亡した。しかしそこで人生が終わりではなく、モモンガの能力を持ったままエモット夫婦の息子、モモン・…syosetu.org
アインズが心臓の病気で死亡後転生したらって話
普通にナザリックの極悪面々を自業自得で何がしたいんだこいつら扱いしたり
ナザリックに対して冷淡なモモンガが見れるぞ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:54
まずアリアドネが機能してるってまず明言されてたっけ
そういうシステムがあるしリソース減らされたら敵わんぐらいの気持ちでそのままにしてると思ってたわ - 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:16
その例の二次創作を読んでないからわからんが入り口を塞ぐだけならクリエイト系の魔法で出来ないか?
他人が入り口を塞ぐことで相手のギルドシステムに干渉できるってのがめちゃくちゃゲーム的だし転移後にそれが成立するかどうか試すのなかなかチャレンジャーだな
- 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:44
もし機能してた場合が怖いから確認してないって設定だったかな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:23:42
に便乗して俺はこいつ紹介するわ、転移後の仕様変更を考察・最大限利用しまくる系
OVERLORD:The Invisible Watchmaker - ハーメルンひとりの男が死んだ。 彼の第一の人生に、特筆すべきドラマはない。ごく普通に生きて、ごく平凡に死んだ。 そして彼は、何の因果か、生前に読んでいた小説『オーバーロー…syosetu.org - 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:24:12
ユグドラシル時代にウロボロスで入り口閉めさせてアリアドネ起動させたらを考えるとユグドラ運営だとできそうな気がしなくもないけど案外バランスとってるからできない気もする
- 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:24:48
- 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:02
ツアーも七彩とはまた別ベクトルで異端扱いされてそう
- 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:14
そもそも糞運営なんて呼ばれてるような運営なので……
- 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:34
そんな事にウロボロス使うのは多分NPCロンギヌスクラスの愉快犯だろうしそういう奴はランキング一位狙うだろうしナザリックにはこなさそう
- 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:05
それでもNPC達も基本理念は「創造主が第一」だからその点はナザリックのNPC達と大差ないと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:07
まだ読んでないけど他人のギルド勝手に塞いでアリアドネで破壊とかなんぼクソ運営でもさすがに無理やろとは思う
これが成立すると1日どころか数時間見張りのログイン漏れただけでギルド崩壊や大打撃とかなりかねないし
ただその流れにワールドアイテム使ってたなら十分ありえそう - 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:18
完全閉鎖型の無敵拠点を作れたらマズいからアリアドネの制約がある、というのはいいとして
一方で、攻城戦やる側が相手の拠点を封鎖して、アリアドネを『誤作動』させるっていうのは兵糧攻めのゲーム的表現としてアリだと思うんだよね
ただ防衛側がやるのとまったく同条件だと攻め手として強すぎるので、たぶん拠点保有ギルドのメンバー以外が封鎖した場合はリソースペナルティ発生までに猶予時間が設けられるとかの仕様があったと予想 - 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:47
- 96二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:30:41
- 97二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:30:47
NPCは創造主が亡くなる・拠点維持不可になると暴走するって描写あった?
もし上記通りならスルシャーナのNPC?が不動なのはもしかしてNPCじゃなくて傭兵モンスターかスキルで召喚・創造したモンスターに過ぎないから?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:09
- 99二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:38
- 100二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:27
わざわざワールドアイテム使わなくても超位魔法で十分だと思う
永続的に入口を塞げなくても効果としては十分だろうし - 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:13
- 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:40:55
ウロボロスは制作と運営が許可さえすればWIの一部又はすべての効果がコピー可能ってのが作者見解
異世界でどこまで制作と運営の許可が成立するかわからないけどお願い系アイテムが通ったとみられる形跡がある以上入り口封鎖とかせずに素直に世界意思あたり願うんじゃない?
ゲームで一度以上ウロボロスが試されたとかでその情報をプレイヤーが持ってたらの話ね一応 - 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:40:57
時代が時代ならアインズも例のモモンガ玉を使わざるを得ない状況になってそう
- 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:54
いくらナザリックの戦力が強くても動かすには膨大な金貨が必要だからそこを突く流れにはなるよね
- 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:12
学歴バトルに持ち込まれたら負ける
- 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:15
ナザリックへの真なる無で階層一つ壊しきれないのは分かってるがこっそり天空城に撃ち込んだらどこまで壊せるだろか
変なとこ当てれたらワンチャン墜落ない? - 107二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:47:35
- 108二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:50:23
- 109二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:23
浮力発生機関みたいな重要部位があって、そこが壊れると落ちるような作りならワンチャンあるかも
ただ、原理もなんも無く「『そういうもの』だから空にある」みたいな構造物だと落ちなさそう - 110二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:40
というか「ギルメンワールド立ち入り禁止」がいけるから「バリケードになってる最高強度の土にワールドアイテム持ち以外干渉できない」とかになると思う
- 111二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:58
- 112二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:57:29
- 113二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:59:05
- 114二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:40
- 115二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:46
- 116二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:51
- 117二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:02:52
- 118二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:03:15
試して補充手間なユグドラシル金貨浪費とかなったら百害あって一利なしだししゃーなかろうて
- 119二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:03:24
もし残ってたら自分でした瞬間金貨が消し飛びかねんしこればっかりは検証できんわ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:04:06
- 121二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:04:30
他も大なり小なりこんなんだと思うとそらアインズもシャルティアの為とはいえ使用躊躇もするわなとしか
- 122二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:04:49
- 123二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:06:00
ユグドラシル知識があるなら他プレイヤーの影が見えた時点ですべての痕跡消して隠匿したくなりそう
ワールドにはワールドで対抗できるといっても狂った自己バフ系のワールドの存在も確認できてる以上完全じゃないし何がきっかけでこの世からサ終させるかわからないの怖すぎる - 124二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:06:08
- 125二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:06:24
- 126二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:24
- 127二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:08:21
- 128二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:07
- 129二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:28
ギルド拠点のランクって点では恐らくナザリックより上だね、天空城
ナザリックがそうしてたように課金によるリソース拡充もされてると考えるとまあ下手すりゃナザリック以上に難攻不落よ
空だから到達手段も限られるし
- 130二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:11:37
お願い系の変更じゃなくて新規システムの設立とか?
- 131二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:12:17
- 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:15:13
- 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:17:40
- 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:17:46
- 135二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:45
- 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:18:45
- 137二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:19:33
個人的にはノアの方舟モチーフのワールド級効果無条件打ち消しとかだと思ってるけど、どういう感じの考察?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:57
- 139二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:22:49
- 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:24:44
まあ何にせよナザリックみたいに全員装備できず世界の守り抜きのPSで始原持ち撃退したメンツが複数人いるってのは確定してるから怖いよな天空城
- 141二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:27:40
- 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:30:11
覚醒する前に戦乱に巻き込まれてタヒんだとか?
- 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:30:40
- 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:38:39
- 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:39:46
- 146二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:18:24
- 147二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:27:16
- 148二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:32:21
オバロの転移は転移前の運営のお祭り大サービスやアイテム投げ売りセールを利用したかどうかが結構その後のプレイヤーやギルドの運命決めてそう
- 149二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:40:35
その中に二十の一つもありそうなのがヤバイよな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:42:35
- 151二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:44:00
誰も倒してないワルエミのドロップアイテム(WI)が比較的安値で売られてたりとかあるかもね
- 152二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:19:27
- 153二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:57:41
ナザリックvs八欲王vs竜王連合とかいう頂上決戦
ノゲノラゼロみたいな天を焼き地を焼きの最終終末戦争は映像で見たら見応えありそう
なお足下で余波で消し飛ぶ現地種族は見ないものとする - 154二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:16:01
というか竜王達や法国に中央の列強もいるからそれこそ戦国時代に突入する可能性大
- 155二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:40:06
- 156二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:18:56
- 157二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:20:34
最高ランクだしその可能性もあるか
あとはWIに非装備型の生産能力特化があって自動稼働中とか? - 158二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:52:13
- 159二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:53:27
なるへそ ワールドアイテムの可能性もあったな
- 160二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:58:34
- 161二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:58:48
竜帝=転移後世界のGM役説は普通にあると思うな
プレイヤーにゲームキャラの力と肉体を与えてギルドごと転移させてるのが全部竜帝の力(始原の魔法?)なんだとしたら“星に願いを”とかの発注先も竜帝と考えるのが自然だろうし - 162二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:58:52
- 163二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:15:56
- 164二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:40:35
- 165二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:43:58
- 166二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:57:04
- 167二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:02:51
課金やイベント報酬次第で別枠で色々出来そう
アレらとかルベト系のとか、ガルガンチェアみたいな拠点防衛用ゴーレム複数確保したりとか
あとはガチガチ武闘派なら上級の傭兵モンスターモカなり確保してるだろうし - 168二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:08:30
- 169二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:18:32
忘れてたけど八欲王時代には
『竜王と互角の化物(推定Lv85〜80のボスエネミー)』が『複数体』空から突然やって来る大きな出来事があった
最低でもザイトルクワエとそれを封印した竜王の戦いにAOGも巻き込まれる可能性が高い - 170二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:33:02
- 171二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:40:44
レイドボスが配置されてるステージが転移してきたんだと思ってる
プレイヤーがいなくても転移はするらしいし - 172二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:52:32
- 173二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:56:33
- 174二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:22:59
ガルガンチュアは攻城ゴーレムの特性上「防衛戦には使えない」って縛りがあるんじゃなかったっけ
だから拠点防衛戦だと階層守護者とは名ばかりの置物と化す
まあそのへんもユグドラシルの自由度だと、どうにかシステムをだまくらかして
自軍拠点内で稼働させる方法が無いとは言い切れないが
- 175二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:15:12
- 176二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:06
- 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:54:37
- 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:25:23
- 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:28:33
- 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:24
- 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:46
- 182二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:28:16
生産系NPCは少数でも作っておくと有用だと思う
AI記述次第でプレイヤーがいない間も自動的にアイテム作ってくれそうだし - 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:34:39
生産系は最低でも1は要るだろうな
- 184二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:52:15
- 185二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:34:59
- 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:10:21
- 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:03:53
そう考えるとパンドラズ・アクターみたいなNPCは本当に貴重なんだな
- 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:09
そもそもナザリックって全方位に喧嘩を売る舞台装置みたいなもんをアインズが少し制御してるようなもんだしな
- 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:14
- 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:44:33
作者が逆張り厨だからね
仕方ないね - 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:51:23
- 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:15
- 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:58:03
- 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:06:53
- 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:44:35
結局プロットアーマーで守られてるだけだってわかったなナザリックが
- 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:32:43
まあ特別だって謳ってる中での特別だしな
- 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:41:55
衝撃!ここはアンチスレだった!!
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:38
- 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:13:59
というより本気で擁護してる人は想定外ってぐらいだったと思うぞ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:08
やっぱナザリックって害獣な上に百害あって一利無しだわ