タロットで長夜月がどんな人(?)か占ってみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:51:35

    多分今だけしか楽しめないので
    当たっても当たらなくても平和に盛り上がれば御の字
    なおスレ主はタロット入門書見ながらやってる初心者です
    よろしくお願いします

  • 2スレ主25/09/23(火) 20:55:17

    まず前提条件
    ・使用したタロットデッキは大アルカナのみ(22枚構成)。
    ・スプレッド(カードの引き方並べ方)はキャラクタースプレッドを採用
    ・スレ主はタロット何回か使ったことあるだけの初心者
    ・スターレイルも初心者(長夜月がなのか大好きさんなのは知ってる)

  • 3スレ主25/09/23(火) 21:06:04

    このキャラクタースプレッドってのが引く順番でわかる占い内容がそれぞれ決まっているんだが、結果はこのようになりました
    次からそれぞれ解説していくよ

    ① 資質・環境∶力(逆位置)

    ② 目上の人との関わり∶隠者(正位置)

    ③ 金運・恋愛∶悪魔(逆位置)

    ④ 家庭∶運命の輪(逆位置)

    ⑤ 知識・頭脳:月(逆位置)

    ⑥ 目下の人との関わり:太陽(逆位置)

    ⑦ 仕事・社会的地位:魔術師(逆位置)

    ⑧ 行動力・ポテンシャル:戦車(正位置)

    ⑨ 社交性・信用:法王(逆位置)

  • 4スレ主25/09/23(火) 21:14:43

    ①人物の資質・環境:力(逆位置)

    このカードは本来「内なる強さ」や「優しさで物事を動かす力」を表すんだけど、逆位置だとその力がうまく使えてない状態。感情を押し込めすぎて爆発寸前って感じ。もしくは、自信が持てなくて誰かに依存したり、目標を諦める傾向がある。長夜月は、強くあろうとするけど、内面では揺らぎや葛藤を抱えてるタイプかもね。
    でも「我が強くて強引な態度を取る」という意味もあるんだよね…どちらかといえばこっちの意味かもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:16:52

    楽しそう保守

  • 6スレ主25/09/23(火) 21:24:30

    ②目上の人との関わり:隠者(正位置)

    隠者は「思慮深い」「孤独を選ぶ人」ってイメージ。長夜月は、目上の人に対してベタベタせず、距離を保ちながら尊敬してる感じ。直接教わるより、自分で観察して学ぶタイプ。誰かの言葉より、自分の思索を信じるスタイルで、孤独を恐れずに自分の道を歩いてる印象があるよ。そもそも人との関わりも狭く深い付き合いになりそう

  • 7スレ主25/09/23(火) 21:30:54

    ③金運・恋愛:悪魔(逆位置)

    悪魔は「執着」「依存」「誘惑」を象徴するカードだけど、逆位置だとその状態から抜け出そうとしてるところ。なのかへの強い想いがあっても、それに支配されず、自分の意思で距離を取ろうとしてる段階かも。
    「悪縁を断つ」「ハッキリしない関係に決着が着く」という捉え方もあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:31:10

    3.6読み終わってから改めて見に来たくなりそうなスレだな

  • 9スレ主25/09/23(火) 21:37:05

    ④家庭:運命の輪(逆位置)

    このカードは「流れ」「変化」「タイミング」を表すけど、逆位置だとその流れがうまく噛み合ってない状態。変化が激しすぎて落ち着けないって感じ。もしくは停滞していて何も動かない、同じ問題が繰り返される状況。長夜月の家庭は、安定よりも試練や予期せぬ展開が多くて、それが彼女の芯の強さを育てたのかもしれないね。
    「家庭内に心配事を抱える」という捉え方もできるけど、この家庭=星穹列車の皆なら不安しかないんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:42:13

    カード見るだけだとド陰キャでちょっと笑う
    今のところの長夜月のヤンデレイメージ入ってるからというならそうなんだけど

  • 11スレ主25/09/23(火) 21:43:28

    ⑤知識・頭脳:月(逆位置)

    月は「偽り」「不安」「曖昧さ」を象徴するけど、逆位置だとその霧が晴れてきてる状態。長夜月は、過去に誤解や迷いがあったけど、今は冷静に物事を見ようとしてる。記録や観察を重視するタイプだね。昔より冷静に物事を判断する力が育ってきてるみたい。
    「危ないところで災難を逃れる」「先行きの見通しがたつ」って捉え方もあるよ

  • 12スレ主25/09/23(火) 21:52:47

    ⑥目下の人との関わり:太陽(逆位置)

    太陽は「明るさ」「成功」「喜び」を表すけど、逆位置だとその光がちょっと曇ってる状態。どんどん元気がなくなって、無理して笑ってる感じ。もしくは気持ちが伝わらず、距離ができてしまう。長夜月は、後輩や年下の人に希望を与える存在だけど、本人は楽しくなかったり関係がこじれているのかも。
    「周囲に味方が少ない」「絶交」「友達との約束が破られる」という捉え方もあるよ

  • 13スレ主25/09/23(火) 21:55:14

    ⑦仕事・社会的地位:魔術師(逆位置)

    魔術師は「可能性」「創造」「始まり」を象徴するけど、逆位置だとその力が空回りしてる状態。力を使いすぎて周囲を混乱させる、やりすぎて信用を失う。もしくは実力不足で動けない、力を持ってるのに発揮できない。長夜月は、能力はあるのに、社会的な場ではそれをうまく使えてない感じ。自分の納得を優先するタイプかもね。

  • 14スレ主25/09/23(火) 22:01:28

    ⑧行動力・ポテンシャル:戦車(正位置)

    戦車は「意志」「前進」「勝利」を表すカード。長夜月は、目的がはっきりしてると迷わず突き進むタイプ。困難があっても、自分の信念を貫いて行動できる強さがある。覚悟と意志の強さが彼女の原動力になってるね。
    まさに「なのかの未来のためならどんな犠牲も苦労も厭わない」って感じ

  • 15スレ主25/09/23(火) 22:05:23

    ⑨社交性・信用:法王(逆位置)

    法王は「伝統」「ルール」「信頼」を象徴するけど、逆位置だとその枠組みから外れてる状態。反抗的すぎて孤立しやすい、常識を否定しすぎる。もしくは信頼を築く方法がわからず、距離を置きすぎる。長夜月は、周囲のルールよりも自分の信念を優先するタイプ。理解されるには時間がかかるけど、一度信頼されると深い絆を築ける人だと思うよ。
    「冷淡」「過保護過干渉」「依存心が強い」という捉え方もあるよ

  • 16スレ主25/09/23(火) 22:22:43

    というわけで長月夜の総合的な占い結果は、過去の傷や不安を抱えながら自分の力で解決しようとして、人との距離を取りつつ、信じたもののためなら迷わず突き進む人です。

    何か丹恒と似てますね?

    占いが外れてたら「そんなもんさ」と笑い飛ばしてください。

    当たってたらスレ主はガチャ200連します

    ここまで見ていただきありがとうございました


    >>10

    正直スレ主も同じこと思いました。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:24:54

    タロットから見るキャラ考察良い!
    スタレのキャラって宇宙を舞台にしてるからか生年月日から読み取るなんてできないし、こんな感じで想像してみるのも楽しいよね
    丁度明日のガチャで一枚引いてから引こうと思っていたからピッタリのスレに出会えた

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:09:15

    タロット占いって面白いな
    更新後に答え合わせだ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:44:17

    いやぁ楽しみですね!スレ主が200連するかどうかが!

  • 20スレ主25/09/24(水) 09:08:59

    >>16

    改めて見て思ったけれど、自分の気持ちや願望をまだ制御してる状態とも捉えられるね

    本当はもっとクソデカ感情ってことですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:59:53

    答え合わせの時間だ
    俺まだ見れてないけどどんな感じ?

  • 22スレ主25/09/24(水) 18:46:31

    実は>>2の通り本編全然進んでないからな〜んもわからん…

    先輩開拓者から聞くしかない

    というわけで、ここから先はネタバレ注意で

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:57:53

    なのかのことを大事に思っててそれなりに列車組も大事に思ってるやつだった
    若干過保護な部分もあるっちゃあるけど意思を尊重してた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:51

    本編内の描写だけならだいぶ合ってる気がする
    キャラストまでは見れてないけど

  • 25スレ主25/09/24(水) 20:04:41

    >>24

    え゙(貯蓄が20連分しかなかった)

    とりあえずhoyowikiにキャラストが掲示されたら確認します

    当たってたらガチャ実況スレを建てますので…もし良ければ効率の良い石の集め方を教えてください…

  • 26スレ主25/09/24(水) 21:21:15

    >>25

    崩壊スターレイルwikiでした、すみません

    また明日の朝確認します。

    >>17

    占星術はできないけど好きなので、その方面も気になる

    >>18

    そう言っていただけて嬉しい

    >>19

    最悪課金することになりそうで怖いよ〜

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:02:28

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:19:42

    蓋を開けてみたらあながち外れてもいなかったな
    こりゃおもしれえや

  • 29スレ主25/09/25(木) 16:58:43

    このリンク先を見てきたんですが


    過去の傷や不安を抱えながら→◯

    自分の力で解決しようとして→◯

    人との距離を取りつつ→◎(対なのかの場合)

    信じたもののためなら迷わず突き進む→◎


    当たってるって解釈でよろしいですね??

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:19:04

    >>29

    そうだね

    つまり200連だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:42

    >>30


    群星(玉×32000)に辿り着くためのRTAはーじまーるよー

    まず直近の石とチケットの在庫です

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:16:59

    このレスは削除されています

  • 33スレ主25/09/25(木) 21:22:33

    >>31

    画像貼れてないと思ったら貼れてた

    今日はいったん寝ます

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:25:51

    3.6後に見つけて感心しながら読んだわ
    結構当たるもんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています