オリ鯖の為の闘技場55冊目

  • 1幕末のアヴェンジャー25/09/23(火) 20:52:59

    このスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。

    基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。

    例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください。


    【開始のルール】

    基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG!

    戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。

    また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとしますが、事前に伝える事。

    始めるには、誰かが開始と決着のコールをお願いします。


    【戦闘ルール】

    このスレでは勝利を願い戦う限り、その者には勝利の女神の加護が与えられます。

    どれだけ力の差があっても心折れぬ限り、必ず勝利の可能性が生えます。

    その為、なりきりRPで決着がつかない場合は一律1d100<=で数字の大きい方を勝ちとします。

    最終的にダイスが全て、結果を粛々と受け入れましょう。

    また、サウザンドウォーズ(千日手)化した場合も早目にダイスを振りましょう。

    この闘技場の使用ルール及び、ダイスを使う場合の戦闘ルール纏めです。


    必ず一度読んでからお願いします。

    【英霊闘技場】ルール纏め | Writening【開始のルール】 基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG! 戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。 また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとします…writening.net

    闘技場スレ建てコピペ、編集パスワードは「battle」

    闘技場スレ立てテンプレ | Writeningこのスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。 基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。 例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください…writening.net
  • 2オリジナル25/09/23(火) 21:04:55

    立て乙

    決着描写いれるよー
    (10まで)

  • 3幕末のアヴェンジャー25/09/23(火) 21:09:36

    前スレ199、200

    ふ、ふ、はあ…

    やるでは無いか、流石は兵器を自称するだけある


    だが、ここで負けるわけにはいかぬのだ…!


    【宝具解放】

    『忠義を尽くせば、果ては惨禍。

    三千の魂よ、我が身に集え。

    怨嗟を纏い、今、帰結の業を下す――』

    【忠義以て帰結すは惨禍なり】

    dice1d100=12 (12)

    (時間なので100面ダイス振って終わりにしませんか?こちらはこれで落ちる予定なので、後はダイスに応じてお願いします。中途半端になってしまいましたが、ありがとうございました)

  • 4オリジナル25/09/23(火) 21:10:44

    『弓』が放った矢は貴方の顔面スレッスレを通り過ぎていく

    さて、今ので余は…お主を仕留められたが…まだ、やるか


    dice1d100=55 (55)

    (先ほどのがそのつもりでした)

  • 5オリジナル25/09/23(火) 21:32:00

    と、いうことで余の勝ちだな、衣服を直してやろうか?

    (埋めるか)

  • 6オリジナル25/09/23(火) 21:42:12

    うめ!

  • 7オリジナル25/09/23(火) 21:57:31

    うめよ

  • 8ハンター&ジェンナー25/09/23(火) 21:59:11

    埋め埋め

  • 9オリジナル25/09/23(火) 22:07:07

    うめろうめろ

  • 10ハンター&ジェンナー25/09/23(火) 22:10:54

    エド「埋めです」

  • 11『時』のプリテンダー25/09/24(水) 16:34:02

    カチカチカチ…
    16:34分をお伝えします

  • 12『時』のプリテンダー25/09/24(水) 17:10:15

    カチカチカチ…

    17:10をお伝えします

  • 13UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 17:12:05

    (なりきりスレのとこから闘技場まで地中を経由して移動)
    ふぅ…

  • 14『時』のプリテンダー25/09/24(水) 17:15:13

    >>13

    では…やりますか?

    ここで死のうが死ななかろうが平気らしいですので

    安心してやれますね


    では、少し呼んできますので、お待ちを

  • 15死途のError25/09/24(水) 17:22:17

    「私がやりましょう
    両者 名乗りを上げてください」

  • 16『時』のプリテンダー25/09/24(水) 17:24:20

    それでは

    『止まったまま動く』
    『プラハの天文時計』
    改め
    『戻り、止まり、終末へと進む』
    『世界終末時計』

    『貴方の『終末』をお伝えします』

  • 17UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 20:41:57

    >>16

    もう偽る必要はなかろう。

    私の名はモンゴリアン・デス・ワーム。

    ゴビ砂漠の巨大なミミズ。UMAとして扱われている。

  • 18『時』のプリテンダー25/09/24(水) 20:50:17

    >>17

    …おや?(ガワを被る)

    わたくしから「逃げた」のかと思っていました


    コールの方を呼んできますね

  • 19オリジナル25/09/24(水) 20:55:02

    代わりの余だよ

    それでは―――

    勝敗は霊基の差のみで決まらず、戦士の技のみで決まらず

    『世界終末時計』
    vs
    『モンゴリアンデスワーム』

    ただ、結果のみが真実―――Alea jacta est !(賽は投げられた!

    【BATTLE START】

  • 20UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 21:01:32

    (始まった瞬間、陣地作成により周囲に毒霧を展開し、
    同時に地面に潜り、気配遮断で身を隠す!)

  • 21『時』のプリテンダー25/09/24(水) 21:05:31

    …………さて、どうします?
    先手を差し上げなければ即座に勝負がついてしまいますが…

    おや…『毒霧』なんて、効くわけがないでしょう?
    『止まっている』私に

    そして…………
    『潜りましたね?』
    なぜ、プラハを再度被ったか…教えてあげましょう
    『黄金の手と太陽』
    (金色の手に擬似的な金色の太陽がついている)

    『真名警告』

    『終末論争』
    『十二の終末』

    『大地震』
    (闘技場に地震を起こす)

  • 22UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 21:08:09

    >>21

    (揺れている大地そのものに潜っているため、

    恐らくあまり効果はない。そして、モンゴリアンは

    地面から世界終末時計の足を食いちぎる‼︎)

  • 23『時』のプリテンダー25/09/24(水) 21:12:58

    >>22

    あ、出てきた出てきた

    (足はちぎれない、『止まっている』から効果がない)

    ついでです

    『十二の終末』

    『断層』

    (闘技場内の『大地そのもの』を裂く)

    これもいっときましょう、セクハラしてくるやつには日光を浴びせて明るい気持ちにさせなければ

    『十二の終末』

    『太陽接近』

    (空から太陽が近づいてくる)

  • 24UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 21:33:38

    >>23

    グワ”ア”ア”ア”ア”ア”ア”(顔面の組織が溶解し切る前に地面に

    潜って回避、様子を伺う)

  • 25『時』のプリテンダー25/09/24(水) 21:40:24

    >>24

    あ、逃げ切ったか…


    うーん…セクハラ芋虫にもっと日光を浴びせなきゃ…

    『断層』で逃げ場は減らしたから…


    『十二の終末』

    『干魃』

    (土地が干上がる)

    『地割れ』

    (地面がさらに割れる)


    (太陽は出っぱなしだ)

    出てこないかな?

    んー…来ないなら、地面を削ろうかな…?

  • 26UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 21:44:26

    (世界終末時計の背後の地面から背中に飛びつき、
    ヘッドロックを極め、太陽に焼かれながらも全力で絞める‼︎)

  • 27『時』のプリテンダー25/09/24(水) 21:47:09

    >>26

    あっはっは!!

    時計にヘッドロックですか?

    それをして何になると?


    ついでですから

    『気象変動』で紫外線を強めましょうか?

  • 28UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 21:48:49

    「牛の腸に似る虫(オルゴイコルコイ)ッッ‼︎」
    (宝具で本来の超巨大なミミズの姿に変わって世界終末時計を丸呑みにする‼︎)

  • 29『時』のプリテンダー25/09/24(水) 21:55:34

    >>28

    そうくると…思っていました!!

    だから…擬似的な太陽を持っていたんですよ!!

    (その、腸の中に黄金の手と黄金の太陽を突き刺す)

    『十二の終末』

    『滅亡』

    (隕石が降ってくる…そう、すぐ上から)

    ダメ押しです

    『十二の終末』

    『核爆弾』

    (腹の中で、核の威力で爆発、『時が止まっている』ので、ノーリスク)

  • 30UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 22:10:13

    >>29

    (そして、本来の姿となったモンゴリアンは内部から全身が爆ぜ、

    飛び散った血肉によって闘技場全体が真紅に染め上げられ、

    空から血と溶けた液状の肉が雨の様に降り注ぐ)

    高岸(非常勤の闘技場レフェリー)

    「勝負アリ!勝者、世界終末時計エェェエエエエッッ‼︎」

  • 31『時』のプリテンダー25/09/24(水) 22:12:15

    >>30

    オリジナル)なんだお主!?


    勝ちましたか…

    さて、ここの闘技場ではなんか知りませんが復活するので、なんとかなるはずですね!


    今度、セクハラしたら更に酷い目に合わせますので、ご注意をお願いしますね!!

  • 32UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 22:14:28

    >>31

    (魂の残滓が語りかけてくる「すまん、足を食いちぎろうと

    しようとしたんだが、不快にさせてしまったのなら申し訳ない…

    そうゆう意図は無かった、本当に申し訳ない…」そう言いながら

    モンゴリアンだった血肉は、光の粒子となって消えていく)

  • 33『時』のプリテンダー25/09/24(水) 22:16:44

    >>32

    あ、いえ…


    昨日の夜、背中を無断で触られたのがセクハラです

    あと、早く復活してください

    ここでは敗者も復活できますので、早く

  • 34UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 22:18:40

    >>33

    (復活)

    本当に申し訳ない…好奇心は猫をも殺すと聞く…

    そうとは知らず触れてしまって申し訳ない…

  • 35『時』のプリテンダー25/09/24(水) 22:19:53

    >>34

    いいんですよ?二度としないことを誓ってください

    するとしても、『相手に許可を取ってから』ですからね


    (あと、キャラどんどん変えるのではなく増やす形にするのを勧めておく)

  • 36UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 22:21:23

    >>35

    あいわかった…

    (増やすかぁ…実はそうゆうの苦手で

    変えてるんですよぉ…)

  • 37『時』のプリテンダー25/09/24(水) 22:22:50

    >>36

    それじゃ、戻りますか

    (中の人:それで困る人もいるかもですからね…仕方ありませんよ、エミュ辛くなったらそのキャラで顔を出さなければいいのです、他キャラでエミュろう!!)

    (あと、貴方の他の鯖を教えていただけますか?)

  • 38UMAバーサーカー「ゴビ」25/09/24(水) 22:25:26

    >>37

    アァ…先に戻らせて貰いたいな。(地中に潜って座スレに戻る。

    作った順に、ヴェリド・ベルナール、龍神(エンペラー)、

    源雅信、そして今回のゴビ(モンゴリアンデスワーム)です)

  • 39『時』のプリテンダー25/09/24(水) 22:27:09

    >>38

    (ありがとうございましたー)

  • 40宮島のフォーリナー25/09/25(木) 00:01:41

    誰も居らんし、試し撃ちじゃ


    まずは改造したグレネードランチャーからじゃ

    dice1d100=94 (94)


    次は重撃ショットガンじゃな

    dice1d100=8 (8)

  • 41宮島のフォーリナー25/09/25(木) 00:04:10

    ほう、このようになるか…。

    さーて片付けして帰ってコーラ飲も!
    (片付けして座に戻る)

  • 42壬生のセイバー25/09/26(金) 17:37:41

    さて、そろそろ来る頃かな?

  • 43負けたセイバー25/09/26(金) 23:46:43

    >>42

    「とても遅くなってしまってすまない

    今くることになってしまった」

  • 44壬生のセイバー25/09/27(土) 05:06:43

    >>43

    構わないよ。何だかんだ私も一度去っていたからね

  • 45オリジナル25/09/29(月) 17:01:38

    掃除中

  • 46松明のキャスター25/09/29(月) 17:05:58

    暫く戦いがないな…

  • 47オリジナル25/09/29(月) 17:37:46

    >>46

    そうだな…(清掃終了)


    余も結婚式後にだいぶ落ち着いたしな…っと(片づけ完了)

  • 48松明のキャスター25/09/29(月) 17:40:13

    全く、暇で仕方がない…また神霊共を誘ってバトルロワイアルでもするか?

  • 49オリジナル25/09/29(月) 17:46:22

    >>48

    …ならば…一度、余と組手でもするか?

    所謂『じゃれあい』それも更にじゃれあいな…単純なルールだ

  • 50松明のキャスター25/09/29(月) 17:47:15

    >>49

    む、やるのか?

  • 51オリジナル25/09/29(月) 17:50:44

    >>50

    まぁ、あくまでも稽古よ稽古

    お互い発見があればなおよいというだけの話だ


    組手は特殊ルール故にコールはいらぬ

    名乗りはあってよいのだが…


    ※ルール

    相手との描写戦です、殺しはアウト、自分のターンの描写で仕留めるのも原則禁止、相手からの許可を得て、決着シーンとしてなら◯、殺しはダメ、千日手は100面ダイス


    ま、いい感じの時間になったりすれば、切り上げればよいしな…

    (ココフォでの特異点があるから)

  • 52松明のキャスター25/09/29(月) 17:51:48

    >>51

    別に要らんだろ

    【普段持っていて戦いに使っている松明ではなく杖を取り出した】

  • 53オリジナル25/09/29(月) 17:53:31

    >>52

    フハハハ!そうか


    では、余も取り出すか…『空間操作』『武器庫』

    (オノを1つ取り出した)


    準備完了だぞ?

  • 54松明のキャスター25/09/29(月) 18:31:02

    >>53

    ではやるか…

    【鎖を射出して捕らえようとする】

  • 55オリジナル25/09/29(月) 18:32:01

    >>54

    『射出』

    (武器を鎖にいくらかひっかけさせようとする)

  • 56松明のキャスター25/09/29(月) 18:34:05

    >>55

    【巨大な火球を複数出す】

    これはどうだ?

  • 57オリジナル25/09/29(月) 18:37:36

    >>56

    火球…ふむ


    『射出』!

    (剣や槍を火球に放ち吹き飛ばそうとする、ができるかは不明故に退避できるように構えている)


    なんというか、罪火…を、思い出されるな!?

  • 58松明のキャスター25/09/29(月) 18:40:39

    >>57

    ならこれはどうだ?

    【氷の槍を作り出して放つ】

  • 59オリジナル25/09/29(月) 18:46:40

    >>58

    まだまだぁ!遠距離は決まりにくいよなぁ!

    『射出』!

    (武器が槍を阻むかのように重なっていく)


    (そろそろ動くべきか?)

  • 60松明のキャスター25/09/29(月) 18:47:27

    >>59

    次はこれだ

    【雨雲を作り出して雷を落とす】

  • 61オリジナル25/09/29(月) 18:49:50

    >>60

    な!?

    (鉄製の武器を遠くに放とうとするが間に合わずに雷に打たれる)


    (黒焦げ)

  • 62松明のキャスター25/09/29(月) 18:51:46

    >>61

    他愛ないな

    【地面を槍のように変えて突き刺そうとする】

  • 63オリジナル25/09/29(月) 18:59:18

    >>62

    なっ!?

    『存在操作』『槌』!

    (ハンマーのように変形した腕で地面をたたき、地の安全を確保する)



    降参だ、手数で勝てそうにない

  • 64松明のキャスター25/09/29(月) 19:00:13

    >>63

    む、そうか…まだまだ色々とあるのだが

    【手にガンドを作り出す】

  • 65オリジナル25/09/29(月) 19:01:48

    >>64

    …それされたら即座に決着だったのだがなぁ…


    さて、余は少し清掃するが、主はどうする?後何か欲しいものあるか?

  • 66松明のキャスター25/09/29(月) 19:02:29

    >>65

    特にはないな

    さて、暇になったしキルケーでも扱いてくるとしよう

  • 67オリジナル25/09/29(月) 19:04:55

    >>66

    うむ、ではまたなー


    (清掃中)

  • 68大鎌を持ったランサー25/09/29(月) 19:26:48

    …ふぅ、中々に見応えが有ったな
    去るとするか

  • 69杯のアヴェンジャー25/09/29(月) 19:27:33

    >>68

    【狙撃】

  • 70オリジナル25/09/29(月) 19:29:24

    …掃除中になにをしているのだ…(掃除)

  • 71大鎌を持ったランサー25/09/29(月) 19:29:30

    >>69

    【首を逸らす】

    甘いなぁ…それと闘技場では決闘開始するまで殺傷沙汰は御法度だろう。アスクレピオスはその辺も教えられてないのか?

  • 72杯のアヴェンジャー25/09/29(月) 19:33:11

    >>71

    どうせ生き返るからいいんですよ…私はここの運営側ですし

    【闘技場運営委員会はニケ、アウグストゥス、医療班で構成されている】

  • 73オリジナル25/09/29(月) 19:34:20

    (職権乱用…?)

  • 74大鎌を持ったランサー25/09/29(月) 19:34:23

    >>72

    おーおー物騒。まぁお前からしたら残当だろうがな

    で、どうする?殺り合うか?

  • 75杯のアヴェンジャー25/09/29(月) 19:36:12

    >>73

    【睨む】

    >>74

    非情に、ひっっっっじょーーーーーーに残念ながら私ではどう足掻いても勝てないので諦めますよ

  • 76大鎌を持ったランサー25/09/29(月) 19:37:18

    >>75

    そうか。そう思っているからこそそういう事しか出来ん訳だ。まぁ仕方ない仕方ない

  • 77大鎌を持ったランサー25/09/29(月) 19:46:05

    >>73

    かもな

  • 78オリジナル25/10/01(水) 20:52:08

    (清掃中)

  • 79不忠の騎士25/10/01(水) 20:54:35

    …………なんか、偉いことになってんな?ココ……コロシアムってやつか……?

  • 80オリジナル25/10/01(水) 20:55:58

    >>79

    まぁそうだな!!

    フハハハ!!!



    では、少しは加減をしてやろう


    やるか?

  • 81不忠の騎士25/10/01(水) 20:56:56

    >>80

    …………受けろというご指示があったんでね。まぁ……やるからには、一応こちらは全霊を尽くさざるを得ないんだが。

  • 82オリジナル25/10/01(水) 20:58:53

    >>81

    うむ!!

    まぁ、特殊ルールにはなるがな?


    ※ルール

    相手との描写戦です、殺しはアウト、自分のターンの描写で仕留めるのも原則禁止、相手からの許可を得て、決着シーンとしてなら◯、殺しはダメ、千日手は100面ダイス


    名乗りはしようか?コールは…まぁ、いいだろ…

  • 83不忠の騎士25/10/01(水) 21:00:29

    >>82

    ……大抵は、どっちかが降参か……重傷で終わり、ってとこか。


    ──アー、名乗り、名乗り、な……

  • 84オリジナル25/10/01(水) 21:01:52

    >>83

    別に…いらぬのなら…


    『空間操作・武器庫』

    (少し古びた剣を取り出す)

    『いつでも来い』

  • 85不忠の騎士25/10/01(水) 21:06:35

    >>84

    ……ま、じゃあ。行かせてもらうぜ。


    ──つっても、策を弄してやることなんざ特にねぇけど……な!


    【とん、と跳ねて軽さを確かめたような動作。言葉と同時に、足を踏み込む。】

    【一工程。言葉すら必要ない、魔力を回すだけの単純な強化魔術。】

    【真っ直ぐ──ではなく、下向きに弧を描くように潜りこみ、はねあげるべく、貴方の元へと青年は飛び込んだ。】

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:30

    このレスは削除されています

  • 87オリジナル25/10/01(水) 21:13:01

    >>85

    フハハハ!!

    (懐へと向かう、不忠の騎士から、距離をとるかのように地面を蹴り、大きく前を向きながら後退した)


    ところで、主の得物は何だ?

  • 88不忠の騎士25/10/01(水) 21:17:00

    >>87

    【つんのめることはなく、そのまま一定距離を保った貴方に対して】

    …………徒手が多いな、人間相手には。それなりにこなれたもんで。

    背中のやつは……生憎抜き身の布巻に見えるが……こう見えても一応安全に配慮はされてんだぜ、使おうと思えば使えるってくらいか。

    ──さて。どっちがいい?

  • 89オリジナル25/10/01(水) 21:19:32

    >>88

    フハハハ!!!!


    (古びた剣をしまい、木刀を取り出す)

    『剣か何かはしらぬが…そっちで来い』

  • 90不忠の騎士25/10/01(水) 21:22:15

    >>89

    ……打ち合いは、すっかり不得手になったが……


    ……アー、悪い。言い方が悪かった。多分アンタ相手には、……その威力じゃねぇ。互いにとって不幸なことにな。


    『鏡合わせ』にしては、木刀じゃ力不足だぜ、旦那。【冷や汗をかきながら】

  • 91オリジナル25/10/01(水) 21:25:08

    >>90

    ……………ふは…フハハハ!!!!


    そう……か!!(木刀をそちらに直球で投げる)


    (その間にオノを取り出した)


    力不足…と、なるのであれば

    必要なのは…こちらか?

  • 92不忠の騎士25/10/01(水) 21:27:16

    >>91

    うおっと、……そういうのは俺の得意技なんだがな?!

    【間一髪、顔を逸らすことで躱す。ひゅう、と口笛を吹く余裕すらない。】


    ……あー、まぁ。威力的には近いわな、そっちの方が!

  • 93オリジナル25/10/01(水) 21:29:10

    >>92

    では…来るが良いさ!!

    (待ちの姿勢)

  • 94不忠の騎士25/10/01(水) 21:33:44

    >>93

    ……、好都合か?


    そんじゃ、──効くかは知らねぇが!


    【彼は、剣を構え───】


    【…………その勢いで、腰に下がっていた袋を引き抜き、投げつけた。…………貴方の側に広がるのは、単純な山椒や辛子の種が混ざったもの……要するに催涙弾だ。貴方に効くかは知らないが、目潰し程度にはなるだろうか。】

  • 95オリジナル25/10/01(水) 21:40:04

    >>94

    ぐっ………(咄嗟に目を覆う)

    クシュ…!!(くしゃみが出た)

  • 96不忠の騎士25/10/01(水) 21:44:59

    >>95

    【……英霊に効くのか?】【ただ罠だとしても、勝機はここしかないだろう。】

    【回り込んでいる暇は無い。要するに、『当てれば』勝ち。試合であるならば、一本というやつだ。】

    ──獲らせてもらう。


    ……『強化』!


    【二工程(ダブルアクション)。叫び、青年は足に力を込める。】

    【そのまま振りかぶるのではなく、振り上げて、貴方の脇腹目掛けて、剣を振り抜こうとするだろう。】

  • 97オリジナル25/10/01(水) 21:49:46

    >>96

    (抜かれた剣を…脇腹に迫るその剣を…素手で受け止める、手からは血が流れ剣にかかっていった)


    フハハハ…此度の組手…お主の勝ちである!!


    真剣(ガチ)であれば、押し通され余の負けであろう?


    故に、此度はお主の勝ちだ!

  • 98不忠の騎士25/10/01(水) 21:53:11

    >>97

    ……うわ、血…………やり過ぎたか……?


    ──って、よく言うぜ。アンタ、その気になれば白兵戦に持ち込む前に押し切れてたろ……【ため息をついて、剣を仕舞った】

    ……催涙が効いたの、割と奇跡に近そうだし。

  • 99オリジナル25/10/01(水) 21:54:27

    >>98

    そうか?そういう類は結構効くさ…


    まぁ、余が案外『単純だから』かもな?


    さて、余は清掃して去るとするか

    (清掃中)

  • 100不忠の騎士25/10/01(水) 21:56:30

    >>99

    随分と含みのある言い方だな。

    ……はぁ、血ぃ流してるやつがんな事したって余計汚れるだろ。貸せ。

  • 101オリジナル25/10/01(水) 22:01:10

    >>100

    フハハハ!!(手を振ると既に傷が塞がっている)


    これでも、プロだ

    任せてもらおう(組手等のあとは清掃している)

  • 102不忠の騎士25/10/01(水) 22:02:14

    >>101

    …………アンタも、そういう加護か何かがあるのか……や、英霊の常設的な回復力か……


    ……他に何もっつーか、誰も来ないなら俺は帰るぜ

  • 103オリジナル25/10/01(水) 22:06:02

    >>102

    帰っておけ!!フハハハ!!

  • 104姫たる???25/10/01(水) 22:08:24

    「底知れぬ」強さに「形振り構わぬ」強さ・・・
    お二人の強さ、拝見させていただきましたわ。
    ふふっ、やはり学びの多い場所になりそうですわね、英霊の座という所は
    (物陰から二人の様子を見ている人影がいる、その顔は陰に隠れてよく見えない)

    (謎に不穏な感じを出してますが、単に本スレに顔出せてないのをいいことに「まだ見ぬ強敵」オーラ出してみたかっただけですBy都市伝説とかの中の人)

  • 105不忠の騎士25/10/01(水) 22:10:34

    >>104

    〈なんなら一番闘技場にあがるべき人来たな〉


    ……?


    >>103

    ……気の所為か。

    そうか、わかった。それじゃ。

  • 106オリジナル25/10/01(水) 22:12:21

    >>104

    ……………フハハハ!!!!!!!

    (こういう時は豪快に笑うが吉と思った中の人)

    >>105

    うむ!!(清掃完了)

  • 107熱情のバーサーカー25/10/02(木) 20:24:56

    たっのもー!!!最弱候補バーサーカー!熱情のバーサーカーがやって来たよー!!!

  • 108松明のキャスター25/10/02(木) 20:25:58

    >>107

    どうした?戦の約束でもしたか?

  • 109熱情のバーサーカー25/10/02(木) 20:27:22

    >>108

    してないよ!!ただ、ここに来たら誰かしら居るだろうと当たりを付けたのさ!!そして、その人が組み手でもしてくれる優しき御仁だということに賭けている最中だよ!!

  • 110松明のキャスター25/10/02(木) 20:28:29

    >>109

    まあ、私かオリジナルがよく居るな…最近は私が殆ど常駐しているが

    で、戦がしたいのか?

  • 111熱情のバーサーカー25/10/02(木) 20:30:27

    >>110

    ああ!勿論だとも!!といってもなにぶん初心者でね…上手く出来るかはわからないが!

  • 112松明のキャスター25/10/02(木) 20:32:00

    >>111

    ふむ、組手なら名乗りもコールも要らんな

    さあ、かかってくるといい

  • 113熱情のバーサーカー25/10/02(木) 20:33:59

    >>112

    わかったよ!!

    (すみません夕食のためおちます)

  • 114松明のキャスター25/10/02(木) 20:43:56

    >>113

    (はーい)

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:58:59

    このレスは削除されています

  • 116熱情のバーサーカー25/10/02(木) 21:01:56

    お待たせしました。一応バーサーカーのプロフィール載せときますね。

    たしかに組み手に名乗りは必要なし!しかれど組み手だろうが戦は戦!なによりテンション上がるから名乗ろうともさ!!

    戦渦の地獄より這い出でし熱狂と!生への熱望と!撹乱されし激情とを!ただ熱に融かして産まれた熱情の狂戦士!!刮目せよ!!私は熱情のバーサーカー!!ただ君の終を眺める者さ!!


    【バーサーカーはそう叫びながら右手を上げる。言い切るが早いか、彼女の手にはマスケット銃が。そうして一切の葛藤なく、彼女は貴方に標準を合わせ引き金をひいた】


    no title | Writening[Class]バーサーカー 筋力:C 耐久:B 俊敏:A 魔力:E 幸運:C+ 宝具:C [Class skill] 陣地作成:D+ 狂化:B 道具作成:D 気配遮断:C+ 世界で語られるあらゆる『兵士』を具現化せし英霊。かつては勇ましき戦士とし…writening.net
  • 117松明のキャスター25/10/02(木) 23:26:23

    >>116

    【大地を隆起させて盾にする】

    ほれ

    【火球を放つ】

    (遅くなってすみません)

  • 118熱情のバーサーカー25/10/02(木) 23:47:56

    >>117

    「あっぶないなぁ!」

    【とっさに飛び退く。】

    「やはり神代には敵わない…なんて諦めるなんてらしくない!!さあニーチェの台詞でも借りようか!"神は死んだ"!今ここでね!!我抱くは激情の果て!我立つは戦場ゆえ!ここに宣言しようとも!『熱狂の戦士』ここに在り、と!!」

    【ステータス上昇のスキルを積んで、隆起した地面を次々跳び移る。対策されぬように、無理に上昇させた俊敏さで様々な四方八方から銃を撃った。しかし所詮は連撃、物理攻撃。通じるかは相手次第だ。】


    (こちらこそ遅れてしまうのでお相子です。)

  • 119松明のキャスター25/10/02(木) 23:49:14

    >>118

    【障壁を作って受け止める】

    それだけか?

    【氷の矢を撃った】

  • 120熱情のバーサーカー25/10/02(木) 23:51:42

    >>119

    「たったそれだけなら、君に失望されてしまうだろうよ!」

    【過負荷を伴う魔力上昇で、過去に在った"戦車"の一つを召喚する】

    「壁があるなら撃ち壊せ!弓があるなら撃ち落とせってね!!」

  • 121松明のキャスター25/10/02(木) 23:53:26

    >>120

    【落とし穴を作り出し、泥で主砲の中をつめる】

    まだまだだ

  • 122熱情のバーサーカー25/10/02(木) 23:55:46

    >>120

    「君に遠距離は効かないようだし!戦士と言うなら、やっぱこれだよね!」

    【戦車を乗り捨て、両刃の剣をして斬りかかる】

  • 123松明のキャスター25/10/02(木) 23:57:29

    >>122

    ほぅ

    【杖を使って受け流す】

    私は松明で巨人を殴り殺したことがあるぞ

    【※ガチです。ギガントマキアで殴り勝ってます。魔術の神とは?】

  • 124熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:02:37

    >>123

    「ッハ!ハハハ!ハハハハハ!!」

    【突如バーサーカーの動きが止まり、杖が命中する。耐久Eのバーサーカーが地に膝をつけないのは奇跡とさえ言えよう。】

    「まだ…もうちょい…闘えるよね!『熱情の意志』のあるままに!『人よ勇猛たれ、君よ英雄たれ。』!!」

    【最後の抵抗とでも言うように、バーサーカーが宝具を使用する。彼女の手にあるのはミョルニル。トール─北欧の"戦場に立った者"が使用する神具。出力するバーサーカー自身が弱いといえど武神のハンマー。それなりの威力は期待できそうだ。】

  • 125松明のキャスター25/10/03(金) 00:05:17

    >>124

    …水を差すようだが、そもそも持てるのか?

    【ミョルニルは怪力のトール神ですら力を二倍にする力帯を付けなくてはならないほど重く、特殊な鉄の手袋をつけねばならぬほど熱いというもの】

  • 126熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:07:49

    >>125

    「あったりまえさ!だってこれ、ガワはミョルニルだけど中身はそこまでなのだから!!」

    【そもそも熱情のバーサーカーごときがミョルニルを造り出せる訳がないので、ミョルニルの見た目をしたちょっと神気を帯びたハンマーです。】

  • 127松明のキャスター25/10/03(金) 00:10:14

    >>126

    ふむ

    【解析する】

    神気がほんの少し宿っているだけだな…ならミョルニルなんぞ使いにくいだろうに

    【柄が超短い】

    まあいい

    【足元から宝石が生成される】

    スカサハ=スカディとやらの真似だが…様になっているだろう?

    【オーディンやロキを観察して解析したせいでルーンにも精通しているのだ】

  • 128熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:13:49

    >>127

    「なってるなってる!!超似てるよ!!」

    【宝石を警戒し距離を取る】

    「やっぱり柄は長い方が良いかもしれない!!そっちの方が体感格好いいしね!!」

    【キャスターにハンマーを全力で投げる。その後劣化番ゲイボルクを構える】

  • 129松明のキャスター25/10/03(金) 00:16:00

    >>128

    【杖でミョルニルモドキを叩き落とす】

    「投げれば手元に戻ってくる」とはなんなのか…

    【ミョルニルにはそういう力がある】

    次だ

    【雷雲を呼んで雷を落とした】

  • 130熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:18:08

    >>129

    【閃光、後に轟音。砂煙が拓けた先には、槍を地に刺し杖代わりにするバーサーカーが居た】

    「…降参!うん、降参だよ!これ以上は闘えない…私は脆いんだ。」

    【言うが早いか、バーサーカーは倒れ伏す。】

    「やっぱり『熱狂の戦士』には成りたくないなぁ。」

    【過負荷による消耗と落雷が当たった攻撃のダメージでバーサーカーは戦闘不能。貴方の勝利だ、おめでとう!!】

  • 131松明のキャスター25/10/03(金) 00:20:29

    >>130

    脆いな

    【無傷】

  • 132熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:22:37

    >>131

    「うーん…少しは傷付いた風を装おってくれたって良いんだぜ?」

    【横になりながらバーサーカーは貴方を見上げる】

    「わりと食らい付こうとは思ったんだよ?」

    【バーサーカーはボロボロだ。主に内側から魔力不足で。】

  • 133熱情のバーサーカー25/10/03(金) 00:27:05

    今回はありがとう!もし機会があったら、次は閃光弾とかもっと使って頑張ってみるよ!それじゃあ、おやすみ!!

  • 134オリジナル25/10/03(金) 11:52:57

    (清掃中)

  • 135大鎌を持ったランサー25/10/03(金) 14:13:27

    【対戦記録観測中…】
    ……ふむ

  • 136オリジナル25/10/03(金) 17:19:45

    ふわぁ…

  • 137人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 17:31:45

    (貰った飴を噛み砕いている、相変わらず味は感じられないが食感を楽しんだ)ン、またせたな。
    ふつうのルールと、かわりあるのか?くみて。

  • 138オリジナル25/10/03(金) 17:35:12

    >>137

    …実のところ、そんなにないさ

    特殊ルールというよりもあくまで鍛錬、稽古と言った面が強い…


    ※ルール


    相手との描写戦です、殺しはアウト、自分のターンの描写で仕留めるのも原則禁止、相手からの許可を得て、決着シーンとしてなら◯、殺しはダメ、千日手は100面ダイス


    そして、名乗りもコールも好きなように入れる

    というだけだ


    名乗りは入れるか?

  • 139人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 17:43:51

    >>138

    やる!(入れたいけど平仮名ばっかになる!簡潔にやります、名乗り聞くのが好きだから)


    オレはナナウエ。■■をくらいしわがみは、いまやニウヒ(人食い鮫)。

    はらはふくらまないが、ちからをためす。

  • 140オリジナル25/10/03(金) 17:49:11

    >>139

    『オリジナル』No.001 兵器『澄』

    『お主を丸ごと釣り上げてみせようとも』



    『空間操作』『武器庫』

    (オノを取り出し…釣り竿も取り出した(釣り竿は不明))


    こちらはいつでも良いぞ?フィールドも変えるか?

  • 141人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 17:53:01

    >>140

    つりか。うみ。いいな。やってみせろ。

    オマエはいいのか。いいのか…

    (もし海なら自分の得意なフィールドだが、向こうも夏の特異点とか作り出していた事を思い出す)

  • 142オリジナル25/10/03(金) 17:58:05

    >>141

    海にしようか…


    《フィールド:海》


    さぁ…こい

  • 143人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 18:03:49

    >>142

    シャー。いいぞ!

    (眼前に広がる海に笑ったのだろう、長髪の下に白い牙が覗く。直ぐ様海中へと身を翻す、海の透明度に関わらずその人影は溶けて波間に消えるだろう)


    【気配遮断D+】

    本来アサシンのクラススキル。陸上では機能しない。

    三角形の背鰭が見えたら要注意。


    (鮫の特徴を得た身体は波音一つも立てず遊泳する。相手の死角を狙って浮上し、水中に引き摺り込む算段)

  • 144オリジナル25/10/03(金) 18:07:13

    >>143

    ふむ…潜ると見えぬな…?


    『射出』

    (先ほど潜った場所に向かい武器を放ってみる)


    ………潜ってみるか?

    (オリジナルは動かない)

  • 145人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 18:11:29

    (水中に射出された斧が、海上の相手の位置を簡単に知らせる。直ぐ様死角へと回り込み、浮上と同時に足首を捕らえて引き摺り込もうとする)こっちだ。シャァッ!

  • 146人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 18:12:48

    (中の人:安価つけ忘れてしまった、お許しを……)

  • 147オリジナル25/10/03(金) 18:17:57

    >>145

    !!

    なるほどな!(取り出していたオノとは別のオノがきえる)


    (武器庫は開いたままである)


    (そのまま引き摺り込まれる)

    >>146

    (りょっかいでーす)

  • 148人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 18:25:34

    >>147

    くるしいか?まだまだ……(結構簡単に引き込めたな、と思いつつ先を警戒。相手を確りと捕らえて上下を逆転し、水底に引き込んで水圧で身動きを封じるつもり)

  • 149オリジナル25/10/03(金) 18:33:36

    >>148

    フハハハハハ!圧し潰す気か!(翻訳かけないとガボガボ言ってるだけ)


    ゴボゴボ(無理矢理上がろうと力を入れて上を目指そうとする)

  • 150人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 18:44:41

    >>149

    そうかんたんに、にがすと、おもうか……(筋力A+、水中にいるこの鮫は半神半人の怪物ゆえに逃れるのは容易ではない。筋力A以上、またはスキルなら判定で逃れられるかもしれない。なるべく血を見ない決着にしようとしている故の行動だが鮫は水圧の影響を受けにくいため、加減なく黒々とした海底に沈んでいく)

  • 151オリジナル25/10/03(金) 18:50:48

    >>150

    ゴボゴボゴボ…!

    (くっ…抜け出せぬか…!)

    (海中、力を入れにくい)


    (そろそろ決着でOKですよ)

  • 152人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 19:07:08

    >>151

    (OKです)


    ころさない……オレはがまん、できる。(既に生身の人間だったら潰れている深度である。これ以上は反撃がないとみて水面まで浮上し始める───猛スピードで。水圧の急激な変化は当然に相手を無事では済まさないだろう、それが神秘なき人間であればの話だが。そのまま陸地にぽんと投げる)

  • 153オリジナル25/10/03(金) 19:12:11

    >>152

    (打ち上げられる際に受け身を取る)

    ゴホッゴホッ(むせてる)


    ………うむ、これは…余の負けだな…


    お主の勝ちだ

  • 154人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 19:19:44

    >>153

    かった、うみならとうぜん。(海から上がってきて水を払うと元の姿に戻る、背中も特に暴れ出す事なく済んでホッとした)

    だいじょうぶか?(手を貸す)

  • 155オリジナル25/10/03(金) 19:21:31

    >>154

    ああ、すまない、感謝する(手を取る)

  • 156人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 19:28:28

    >>155

    ………(ひょいと立たせる。怪我もさせていないようなのは匂いで分かる為、相手の丈夫さに安堵して…ちょっと顔の影を濃くした)よくないな、オレ。まあいい……あるけるなら、もどろう。マハロ。


    (中の人:お忙しい中、組手有難うございました!途中レス遅くてすみませんでした…)

  • 157オリジナル25/10/03(金) 19:32:55

    >>156

    フハハハ!!そうだな!!

  • 158人食い鮫のバーサーカー25/10/03(金) 19:37:57

    (闘技場を掃除して戻っていった。多少のいい運動になったかもしれない!)

  • 159ハンター&ジェンナー25/10/05(日) 20:26:36

    エド(医務室片付け中)

  • 160隻眼のライダー25/10/05(日) 21:19:40

    さぁて、来るか?

  • 161オリジナル25/10/05(日) 21:24:47

    >>160

    ふわぁぁぁ………(欠伸)

  • 162隻眼のライダー25/10/05(日) 21:30:13

    へいらっしゃい

  • 163オリジナル25/10/05(日) 21:36:34

    >>162

    うむ!!


    さて、早速だがルールを聞くか?

    ほーんの単純な稽古だが…

  • 164隻眼のライダー25/10/05(日) 21:37:10

    >>163

    おう、頼んだ

  • 165宮島のフォーリナー25/10/05(日) 21:47:56

    暇だから来てやったぞ

    阿部「へぇこんな所があったのか。」

  • 166オリジナル25/10/05(日) 21:53:13

    >>164

    ※ルール


    相手との描写戦です、殺しはアウト、自分のターンの描写で仕留めるのも原則禁止、相手からの許可を得て、決着シーンとしてなら◯、殺しはダメ、千日手は100面ダイス


    さて、簡単だがこんなものだろう

    名乗りは…いらんだろ

    『オリジナル』No.001 兵器『澄』

    『あくまでこれは互いの稽古である途中で落ちたなら』

    『引き分けとする』

  • 167隻眼のライダー25/10/05(日) 21:57:29

    >>166

    良し!心得た!じゃあ・・・


    伊達家第十七代当主 伊達藤次郎政宗


    先手は譲る。いつでも良いぜ

  • 168オリジナル25/10/05(日) 22:00:48

    >>167

    ………そうか…では、…


    『空間操作』『武器庫』

    (オノを取り出すと…)


    (そちらに向ける)

    『射出』!!

    (空間から多種多量の武器が打ち出されていく)

  • 169隻眼のライダー25/10/05(日) 22:05:20

    >>168

    おおっと、いきなり凄えな!

    斬り払え、『燭台切光忠』!

    【幾つかを斬り落とす】

  • 170オリジナル25/10/05(日) 22:08:09

    >>169

    ふむふむ…そのようにな感じか…


    では…下から試して見ようか

    『射出』

    (オリジナルのいる方からそちらに向かって武器が下から上へと次々と放たれていく)

  • 171隻眼のライダー25/10/05(日) 22:21:33

    >>170

    ああん⁉︎なら・・・『弦月黒鎧』(みかづきくろぐそく)!

    【鎧を纏う】

    これでどれだけ耐えれるかぁ?

    【光忠で受け流しつつ鎧でも耐える】

  • 172オリジナル25/10/05(日) 22:29:27

    >>171

    (武器は幾らか滑らかに弾かれていく)

    ふんっ!!(持っていたオノを貴方に向かって投げつける)

  • 173隻眼のライダー25/10/05(日) 22:36:33

    >>172

    げぇっ、斧はマズい!

    【ギリギリで避ようとするが頬を掠めた】

    痛ってぇ!

    【想像よりも深く、肩の鎧も外れた】

  • 174オリジナル25/10/05(日) 22:39:15

    >>173

    おっと………やりすぎたか…!?


    (武器を一瞬でしまう)

    平気かー?(駆け足で近づいてくる)

  • 175隻眼のライダー25/10/05(日) 22:47:57

    >>174

    安心しろ、かすり傷だ。兎も角続けようぜ!

  • 176オリジナル25/10/05(日) 22:49:49

    >>175

    ……む…


    やるか?余的には

    …一度治療を受けるべきだとは思うぞ?

  • 177隻眼のライダー25/10/05(日) 23:03:58

    >>176

    あー、そうなるのか。なら・・・

    【右眼の眼帯を外す】

    『霊墓の魔眼』(アイズ・オブ・アルビオン)。

    ・・・これで悪化はしなくなったぜ。しばらくは大丈夫そうだ。

    【眼帯を着ける】

    じゃあ、続けようぜ

  • 178オリジナル25/10/05(日) 23:09:58

    >>177

    ………続けるか…


    あくまで稽古だぞ?


    まぁ、いいのだが…

  • 179隻眼のライダー25/10/05(日) 23:15:17

    >>178

    ま、その辺は弁えてるつもりだ。だがな、こうして戦に出るのは久々なもんだから少し昂ぶってんのかもしれねぇ。

    じゃ、『光忠』!

    【斬りかかる】

  • 180オリジナル25/10/05(日) 23:16:35

    >>179

    『空間操作』『武器庫』

    (武器が行く手を阻もうとする)

  • 181隻眼のライダー25/10/05(日) 23:19:46

    >>180

    やっぱそう来るよなぁ・・・『後藤黒』!

    【馬に乗る】

    騎兵を名乗るなら乗っとかねえとなあ!

    【横に回る】

  • 182オリジナル25/10/05(日) 23:28:27

    >>181

    フハハハ!!

    (武器が渦を巻くかのように動く)



    ………っと、興が乗ってきたところだが…時間がマズイ

  • 183隻眼のライダー25/10/05(日) 23:37:53

    >>182

    なら、終わらせるか。

    【魔力が増大する】

    集え!我が盟友の戦士達よ!

    戦に集うは我らの縁、戦の勝利は我らの誉れ。

    『集えよ我が盟友の戦士達』(おうしゅうだてけかしんだん)‼︎

    お前ら!全速前進だァァァァァァァァ!!!!

    「オオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

    【固有結界を展開し突撃する】

  • 184オリジナル25/10/05(日) 23:39:10

    >>183

    『射出』!!

    (幾らかの武器を打ち出し、いくらかの相殺を図る)

  • 185隻眼のライダー25/10/05(日) 23:47:50

    >>184

    成実、頼む!

    「応よ!前進あるのみ!『百足不退』(むかでさがらず)!」

    【前方にしか進めない代わりに超速で突撃する】

  • 186オリジナル25/10/05(日) 23:48:37

    >>185

    (100面ダイス決着と行きましょうか)


    『射出』

    (様々な武器が道をはばむかのように打ち出される)

    dice1d100=29 (29)

  • 187隻眼のライダー25/10/05(日) 23:54:58

    >>186

    ハハッ、なら・・・これで最後だ・・・‼︎


    燭台切・・・カリバァァァァァァァァァ!!!!!!!

    【説明不可能。何かビーム出てる】

    dice1d100=14 (14)

  • 188オリジナル25/10/06(月) 00:02:09

    >>187

    (様々な武器がレーザーを切りさき、貴方の目の前でピタリと止まる)


    余の勝ち…でいいのか?

  • 189隻眼のライダー25/10/06(月) 00:05:36

    >>188

    そうだな。俺の負けだ。何だかんだ楽しかったぜ。ありがとな

  • 190オリジナル25/10/06(月) 00:06:07

    >>189

    うむ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています