同じ妻帯者のサラリーマンヒーローなのに

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:26:13

    どこで差がついたのか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:27:12

    雉野さんの自信のなさが今回の件につながった感はあるわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:30:35

    相方の存在かなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:32:11

    ゼロさんいなくてもレイトがあそこまでの事やるかと思うとちょっと

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:15

    相棒と娘と、何より近くで同じ目線で一緒に戦ってくれる仲間と…

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:43

    レイトさんはゼロと一緒に戦う覚悟決める前でもリクに先輩として助言出来るくらい人間できてたからな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:34:45

    少なくともレイトさんは雉野に比べると娘のマユが居たからルミナとマユの二人分のストッパーがあったから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:35:35

    全面的に信用して頼れる仲間や友人いたら違ったと思うぞ
    タロウはまだそこまでは至ってないし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:37:24

    やっぱり仲間の基地でたまに仕事サボりに来るぐらいの余裕がないとな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:32

    なんか雉さんってみほちゃん以前に女性に愛されたことなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:38:40

    >>9

    めちゃくちゃくつろいでアイス食ってんの草

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:44:32

    レイトさんも自信なさげサラリーマンだけどスペイン語読めたりと高スペックだったりとやっぱり根本から違うんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:46:57

    >>12

    メールチェック245通とかあったけどあれサラリーマンだったら普通なのかな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:02

    いうてレイトさんも奥さんと娘が拉致監禁レイプ殺害とかの目に合ったらわからんし……

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:22:11

    そもそもレイトさんはゼロと一体化する前から咄嗟に子供を助けようとするような人だしな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:23:01

    >>13

    一ヶ月位放置したら俺もなるかな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:23:35

    レイトさん入れ代わり回のときクソ忙しそうだったよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:34:51

    キジは自分に自信がなさすぎて妻の存在に依存してる節があるからそこの差かな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:34:57

    ゼロに振り回されてて可哀想だったけど仕事は普通に出来る人っぽいからなあ…
    妻娘がえげつない危機に襲われるシチュエーションがあったらどうなってたのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:35:41

    >>9

    結構図太いよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:39:45

    >>9

    本編ではゼロに仕事中に無理やり連れていかれて可哀想って言われてたのにそら普段からこういうことしてたならゼロもそういうことしていいんだって思うわな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:07:59

    >>12

    成果と仕事量的には上澄みの側だし……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:17:58

    レイトさんは多忙な仕事の中でサボるくらいには図太いし、それでも仕事をやり遂げる要領の良さはあるからよっぽどの事がない限りは、あそこまでの事はしなさそう。対して、雉野さんは常日頃自分が平凡な人間な事にコンプレックスを抱いてるからなぁ…。みほちゃんという妻の存在が自慢で支えになってる節があるから、その支えがなくなって瓦解した時には一体どうなる事やら…。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:25:35

    仮に雉野さんとレイトさんが、仕事の営業や打ち合わせでそれぞれ会った時には、レイトさんは同じヒーローで家庭のあるサラリーマンということで雉野さんにシンパシーを感じて共感するだろうけど、雉野さんの方はレイトさんに対して境遇が似てる分、内心めちゃくちゃコンプレックスを抱えそう。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:29:30

    レイトさんは会社のエリート感凄くなかったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 04:51:19

    レイトさんは「テスト勉強してない」って言いながらいい点数取れて安心しそう
    雉矢さんも同じこと言うけど、赤点取っちゃって頭抱えている感じ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 06:55:58

    >>14

    それされて怒らないやつはもう人間じゃないんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:46:50

    周りから叱責されて本人もダメダメで自信がない中で、奥さんだけが自分を認めてくれる状態っぽいし。
    奥さんを大事にしてるのは確かなんだけど、一方で奥さんを失ったら雉さんの心が壊れそうほどに依存してると思う。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 09:52:43

    レイトさんは自分を平凡だと思ってるけど全然平凡じゃないヒーローの精神もってる
    雉野さんは自分を平凡だと思ってるし実際に平凡な普通にしてたら優しくて害のない人間ってだけなんだ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:16:04

    別にレイトさんって戦うときは主導権取られるから、同じサラリーマンヒーローでも比べられるモンじゃなくなってきたなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:32:00

    謎のルーレットで強制的に戦士にされ戦場に駆り出され戦いが終わればわけも分からず特訓という名の暴力が待つ職場と精神世界でちゃんと対話できるバディとではやはり比べるのが難しい…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:06:28

    >>30

    レイトさんも戦ってるよ(22話とか見るとわかりやすい)

    まあゼロさんに合わせる感じだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:09:00

    ゼロが日常でもバリバリ干渉するから悪さしたくてもできないな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:59:45

    仮にジードに出てゼロと一体化したのが雉野さんで、ドンブラザーズに出てキジブラザーに選ばれたのがレイトさんだったら展開とか周りのキャラ達とのやり取りとかが本編よりどれ位変わるのか気になる(夫婦、一家ごとなのか、嫁ごとチェンジするのかにもよるけど)

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:07:13

    >>32

    タイラントとザンドリアスの時はレイトが先に参戦の意志を示してゼロがそれに応じた形だったよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:31:20

    娘の存在の有無は大きそうなんだよな
    真面目に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています