- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:22:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:26:28
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:26:39
島の数が多すぎを超えた多すぎ
海岸線の長さが北方領土込みの北海道に次ぐ2位なんてそんなんあり? - 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:27:39
>>2それだけじゃダメだリアス式海岸も消せ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:27:43
ワシは苗字より先に名前を言うんじゃ
名が先
長崎
おあとがよろしいのぉ - 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:28:39
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:28:56
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:29:36
◇この殺意は…?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:31:06
長崎…聞いています
壱岐と対馬を何故か持ってるし
佐賀を何故か持ってないと - 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:32:22
壱岐と対馬がなんで長崎所属なんだよえーっ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:33:40
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:07
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:36:14
あの辺の離島部が九州北部まぬけトリオの中で長崎に編入された理由が気になるのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:57:44
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:00:06
観光が大変を超えた大変
ハウステンボスッと市街中心部の同時観光は不可能と考えていい - 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:44
- 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:56
1度は長崎に1ヶ月くらい行ってひたすら釣りしてみたいと思ってるのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:26
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:07:46
あれっワシの地元にある21聖人上陸跡は?もしかしてマイナーなタイプ?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:09:46
おおよそ大村湾をはさんで反対側にあるんだよね 遠くない?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:11:05
長崎市民としてお勧めする店はコレ!
三八ラーメンじゃい! - 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:13:35
長崎市民じゃないけどお勧めするカステラはコレ!岩永梅寿軒じゃい!
もちもちした独特の食感うめーよ開店前から並ぶのめんどくせーよ予約して買うのは更にめんどくせーよ - 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:04:24
何でここまで島が多いのか教えてくれよ
もしかして火山が滅茶苦茶活発だったタイプ? - 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:05:44
はなわ「長崎の欠点は隣接する唯一の件が佐賀なこと」
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:21:43
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:25:22
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:25:38
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:26:59
えっ そうなんですか?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:27:42
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:29:36
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:29:41
五島列島はぼんやりとだけどたまにアニメとかドラマの題材になってるイメージがあるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:35:45
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:36:40
やばっ
チラホラ同郷民がいるっぽくて迂闊に書き込めないよ… - 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:38:29
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:40:41
佐賀から攻めると海に逃げられるの厄介っスね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:51:41
すべては悪魔のような"松浦氏"が仕組んだこと…!
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:53:40
泳いで韓国行けるってのは本当か?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:56:05
セーブポイント方式で3日かかったみたいスね…
https://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20030722000221
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:59:02
雨が止んだらですねぇ
ちょっと待ってください静虎さん。沖まで船を出そうって歌うんじゃないですよね? - 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:02:54
大村湾が糞を超えた糞
長崎空港より福岡空港のほうがまだ近いんだから話になんねーよ - 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:13:48
諫早湾なんかに糞長い可動堰を作るくらいなら代わりに大村湾を丸ごと埋め立てろって思ったね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:19:29
あれっ銅座店は?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:40:49
街が散りすぎを超えた散りすぎ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:42:27
- 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:55:35
福砂屋…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:53:52
桃太呂の豚まんを食え…鬼龍のように
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:05:50
お言葉ですが新幹線の計画を決めたのは国ですよ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:44:16
主要都市が距離以上に遠く感じるのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:47:27
- 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:48:21
ヒャハハハハ
空港を長崎市と佐世保の中間あたりに作ったれ
おーっそれはオシャレやのお - 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:49:52
佐世保と平戸は行った事があるけど長崎はない
それが僕です - 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:51:07
壱岐と対馬が長崎所属である説明をする前に
江戸時代の情勢を理解する必要がある
少し長くなるぞ - 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:09:56