国宝の次に大ヒットする映画として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:54:07

    50億いかないと爆死の状態になっている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:58:14

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:03:39

    ふーーん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:04:26

    >>3

    監督…すげぇ ツイッターどころかタフカテまで巡回してるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:05:20

    えっなんスかこれ噂になってるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:12

    マネモブ…あらすじを頼む…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:06:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:08:47

    上映時間191分は長すぎを超えた長すぎ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:13:47

    50億…?
    10億も怪しいと言ってくれや

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:17

    割と初っ端から反米帝の臭いがプンプンする...それがスレ画です
    既読勢はワシにこの作品の方針が沖縄としての日本の帰属なのか琉球独立なのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:55

    >>9

    ちなみに制作費は25億以上で12億の国宝の倍らしいよ

    10億いっても15億以上赤字の大爆死なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:01

    なんか思想強そうだから見ないのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:31:16

    米軍物資を略奪する"義賊"?!
    失踪した幼馴染を探すために"米軍保有の立入禁止区域に侵入"?!
    なあオトン、いくら基地憎しとはいえ偏向が強すぎるんとちゃうかな...

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:54

    >>8

    191分はさすがに怖いもの見たさでも躊躇する時間だと思うそれがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:46

    不思議やな
    ネタにされてる曲しか思い浮かばん
    なんでや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:55

    見に行きたいんだけど上映時間がネックなきがするんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:57

    >>8

    なにっ長尺邦画はもう鬼滅と国宝があるのにまだ増えるんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:24

    >>11

    えっ国宝って12億で作ったんですか

    もっと金かかってると思ってたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:13

    Xで感想呟くとボコボコにされるってネタじゃなかったんですか
    オキ...ナワ...らしいやり口やのォワレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:10

    もしかしてこれと似たような感じなタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:44

    一応ツイッターで良さげな感想流れてきたから気になってるのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:49:48

    3時間は長すぎぃーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:50:40

    えっもうやってるんですか
    広告もっと出せよチンカス

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:51:01

    …で「英雄」って結局なんなんですか?(映画館でPV視聴書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:07

    ”揺れたり””震えたり”した線で!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:14

    原作は読んだほうが良いと思う…それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:44

    >>24

    オンちゃん…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:57:33

    >>10

    嘘か真か知らないが「日本を併合して沖縄を首都にしたらぁ」という窪田正孝が演じるキャラもいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:25

    ネタバレっスけど
    うん…まあ…そいつらの言い分もあるし…基地に侵入したやたら大小こそあれ痛い目見てるし首謀者は破滅してるからそんなに嫌な感じはしないっスね
    忌憚のない意見ってやつっス
    パクった照明弾花火にして海で踊り呑みしてるシーンが不穏過ぎる不穏さの次元が違う

    通訳の人が言ってた「同じ人間です」=この映画一番大事
    君にしか出来ないことがあったのになあ…
    お前は成長しないのか妻夫木が我々と協力していればこんなことは起こらなかったんや

    でも俺この映画を見る人間に受け止める度量がどれだけあるか不安なんだよね
    問題提起をしても同じ人間同士なのに立場の違いで分断されて結局映画内の妻夫木たちのように失敗しそうな気がするでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:55

    うちなーぐち(沖縄方言)がキツキツ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:12:51

    >>30

    ポプテピピックですら沖縄弁回では字幕付けてたのになあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:17

    劇場であの宝島のリバイバル上映かと思ってぬか喜びしたのが俺なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:38

    予告のなんくるならんさーで興味が出た…それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:24:20

    アメ公に沖縄のメス豚がレイプされるシーンがあれば観に行ってやらんこともないスよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:27:50

    思想が強いというより思想強い奴らが思想強いせいで別の思想のやつと協力しないせいでバッドエンドを迎える話という感覚

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:28:25

    >>1

    なんか興味はあったんだけどポスターからどんな映画か読み取りづらいのと予告見ても『返還前の沖縄の話』くらいしかわからなくて二の足踏んでたら

    興収ランキングで初登場7位とかで完全に見えてる地雷認定してしまってるのがこの俺!


    踊る3だろうが国宝だろうがザ・バットマンだろうがジョン・ウィック4だろうがRRRだろうが長時間の映画は苦ではない尾崎健太郎よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:32:04

    とりあえず原作があることをマネモブに教える 

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:36:11

    長すぎる上映時間、鬼滅と国宝とチェンソーマンの存在、監督のSNSでのうざ絡みが宝島の興行を支える…
    普通に大赤字だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:36:32

    狙ってないんだろうけど国宝に公開時期も名前も近いのが紛らわしいパクリ品みたいで笑ってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:37:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:40:10

    もしかしてタフカテ民はザ・モンキーを選んだ方がいいんじゃないんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:46:23

    >>41

    うーっ宝島が見たかったけどこんなの教えられたらこっち見ざるをえないぞアニキ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:49:22

    >>41

    画太郎先生の漫画が大体あってるってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:50:00

    国宝→宝島→シマキン→高校鉄拳伝タフ
    の後悔順だと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:17

    >>15

    楽しそうな映画なのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:01:11

    派手なシーンは冒頭のカーチェイスとゴザ暴動だけなのでどこに25億かかったのかわからない……それが僕です
    ま、ゴザ暴動のシーンはよかったからバランスはとれ……とれてるのかなコレ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:23:46

    >>29

    エンタメとしてはどうだったんスか?

    それ読むと面白そうな感じはするんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:29:49

    東映…すげえ
    今年公開した映画全部爆死してるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:34:31

    もしかして映画は金をかければかけるほど売れる…って訳ではないんじゃないですか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:41:17

    >>1

    下の方にちっちゃく書いてある“たぎれ、日本。”がキライなのは俺なんだよね

    オキ…ナワ…ってワシらはジャ.ップとは違うんじゃあ!って主張たまにするでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:56:09

    >>48

    キミとアイドルプリチュアが唯一のヒット作になりそうってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:09:31

    >>47

    ちょいちょいアクションとかミステリ入れてバランス取ろうとしてるけど基本一般市民からみたアメリカ統治下の沖縄……みたいな、やや生真面目なドラマだと思ったっすね。忌憚ない意見ってやつっす

    あ、ワシは29じゃないから29がどう思ったかは知らないでやんす

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:13:09

    >>50

    いっとくけど原作者は沖縄出身じゃないんだァ

    沖縄の人に飛び火するのはやめてもらおうかァ

    真藤順丈 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています