…で7部の声優発表で大ダメージを受けてるのが俺…!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:16:47

    悪名高い旧声優異常愛者の尾崎健太郎よ
    殺せ…ワシを殺してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:17:59

    三木眞一郎最近おじいちゃんになってきてたし妥当じゃねえかと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:29

    新声優…糞旧声優返せーよからのお見事です新声優ボーやはりあなたは強い声優だコンボ何回やんねん

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:30

    予告見て来たけど…なんか絵柄うすくない?原作だと書き込み凄かったイメージあるんスけど…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:19:37

    お前ASBが何年前のゲームやと思うとんねん
    10年前やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:10

    >>2

    もう還暦直前だし仕方ない 本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:12

    お言葉ですがゲーム版とそこまで違いがないくらいにはハマってましたよ
    スティーブンはちょっと待てよとなったけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:13

    声よりも作画の方がちょっと気になったのが俺なんだよね
    まっ、馬を動かすのが大変なのは分かってるから応援するんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:20

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:36

    なんか…ジョニィ梶に寄せすぎじゃない?
    あそこまで変えたんだから中途半端に寄せずに未練を吹き飛ばすぐらい違う演技にしてくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:21:42

    声優はですねえ…老化するんですよ
    旧声優にこだわり続ける今のワンピースの惨状とか見たら変えるのは当たり前なんだよね

    ビビとかコビーとかとてももう聞いてられないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:03
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:37

    ジョニィはそこまで梶に寄せるなら梶でいいんじゃねぇかって思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:22:48

    >>9

    退場!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:23:28

    これでも私は慎重派でね 実際にトレーラーを見てみた

    その結果新キャスト全員新たなハマり役であることが分かった


    特にこの坂田ジョニィ 魅力的だ

    アニメ『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』 ティザーPV | "STEEL BALL RUN JoJo’s Bizarre Adventure"


  • 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:23:44

    今まで声優変更で外したことがほとんどないのにいつまでASBを引きずっている このバカは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:25:10

    >>15

    スティール氏の正体見たり!アヴドゥルだったのかーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:25:12

    >>15

    処刑用BGM(仮)がやっぱりスティールボールラン…って言ってて笑ってしまう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:25:13

    あれクズ知らなかったのか?納得は全てに優先されるんだぜ
    声優ならば演技で交代を納得させてくれる事を期待したいですね…ガチでね
    まぁ正直な感想めちゃくちゃショックなんやけどなブヘヘへ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:26:11

    新キャストのことなんてどうでも良いんだよ
    問題は…世界ディエゴは子安だなんて意味の分からないことを言ってる蛆虫どもだ

    いや本当に何を言っているこのバカ共は?声まで違かったらそれはもうディエゴかすら怪しいだろうがあーーーっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:14

    >>20

    そういう演出をしてくるかもしれないね以外に深い意味はないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:23

    >>20

    あれ一人が擦ってるだけだと思ってんだ

    そうでないと怖いでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:27:39

    >>16

    声優の合う合わないは個人の好みだし知らねーよ ショックなもんはショックだつってんだよ蛆虫野郎ーッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:15

    以下ティザービジュアルにしれっと映ってるホット・パンツファンスレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:28:34

    若い世代に交代出来る時は交代した方が良いって思ってるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:20

    三木眞一郎の大統領という可能性は無いのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:29:23

    >>23

    ASBから変わるのなんて多々だったのに今更何故…?

    本当に何故…?

    他の部ではショックを受けなかったの…?

    他の部が変わって7部だけ変わらないと信じていた理由は何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:31:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:32:36

    >>27

    7部が1番好きな人もいるヤンケ

    ワシはその都度ショック受けてるし6部とか未だに受け入れられてないんだァ

    傾向的に変わるとは思っていてもいざ変わったら普通にショックなもんはショックですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:28

    >>23

    もう何回も変わってやってんだからいい加減このパターンに慣れろよって言ってんだよバカヤロー

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:38

    収録数回程度で済むようなゲームとかアニメ化前のボイスドラマとかなら金かけて声優を経歴のあるベテランにしたり作者や制作陣の希望とかで好きな声優にオファーしやすいんだよ 
    問題は…オーディションでの再選考抜きにしてもアニメの場合長期収録でメインのキャストをベテランにするにはギャラの問題とかどうしても絡むだろうから必然的に若いキャストになりやすい事だ

    悔しいだろうがゲームとキャストが変わるのはジョジョに限らず仕方無いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:47

    もしかして億泰やしげちーの声優ってすごかったんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:34:03

    >>29

    そうか!かわいそ…

    10年の間に覚悟ではなく無為な希望を信じた己を恨めって思ったね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:17

    >>6

    声優の年齢の戻し方を教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:36:00
  • 36二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:36:11

    >>32

    億泰の声優…すげえ

    オーディションに来た誰もが勝てねえと思ったらしいし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:36:49

    僕の好きな声優じゃないからやーやーなの!
    をここまで言える精神力は好感が持てる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:37:13

    わかりきったことは覚悟しとけと思ったね 神父のように

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:04

    >>20

    声優が他の声優の演技に似せるとかよくある案件だから全く合わないとも思っていない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:22

    >>35

    こんなスレを立てた己の悪因悪果も恨め

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:06

    >>37

    ひねくれすぎい〜〜〜っ ただ実際に変わったら悲しいっスねってだけの話っスよこれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:10

    >>36

    アハハこれは無理やわ(億泰オーディション会場書き文字)

    億泰を除いた声優どころかスタッフまでもが思ったんだよね凄くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:19

    >>21

    そういう演出も何もそういう発想が出てくる時点であり得ないという気持ちを禁じ得ないんだァ

    確かにスタンドは世界だけどあくまでもアレはディエゴとの決着なんだからそこにDIO要素持ってきたらそれは最早別人との決戦だろうがよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:40:31

    お望み通り殺.してやるよゴアッ
    やかましーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:40:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:17

    ジョニィが思ったよりジョニィでびっくりしてるのは俺なんだよね
    バンド組む?のシーンはどんな演技になるか楽しみですね...マジでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:25

    悪くないっスね
    後は本番で聞いて評価を決めてやりますよクククク

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:30

    変えるならアニメ化のタイミングが正解だと思うのが俺なんだよね
    ワシアニメ製作陣のキャスティングめっちゃ信頼してるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:38

    >>6

    今年で57歳ってネタじゃなかったんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:30

    アヴドゥルの中の人が別のメインキャラをやると知ってミキタカの中の人がまた大統領やってくれるんじゃないかとワクワクしてるのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:50

    正直年齢以前にミキシンは声が落ち着きすぎててジャイロのお調子者で飄々とした面の演技は満点以上だったけど一方で親に反発してレースに挑む無鉄砲な面を演じるには合ってなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:52

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:01

    そもそもASBの声優が豪華すぎるからそのまま続投させるにはどうしても金がかかりすぎるんだァ
    ギャラの高い名のある豪華ベテラン声優を後先考えずに起用出来るのはこういうゲームやアニメ化前のドラマCDとかの特権なんだからアニメじゃ変わるのはしょうがない事と受け入れてもらおうかァ

    言っちゃ悪いけどそもそもジョジョのアニメ制作陣自体にそこまで声優に金かける程の余裕が無さそうなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:38

    >>52

    消えろっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:37

    >>48

    アニメ制作陣のキャスティング…神

    森川声の吉良の変態度がすごいんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:46:49

    俺なんてジョルノの声は朴璐美以外認めない芸を見せてやるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:47:12

    >>43

    子安=DIOにこだわりすぎだと思われるが…

    脚本が変わるわけじゃないんだからディエゴはディエゴなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:11

    >>56

    小野ジョルノの無駄無駄を聞いていてなおもこの意見だとしたら人生の悲哀を感じますね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:16

    MADとかで結構長い間慣れ親しんだ声だったから違和感覚えやすいのは仕方ない本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:16

    そもそもASBよりvomicの時の声優のが良かったと思ってるのが俺なんだよね
    だからノー・ダメージだ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:47

    金が足りなくてもな...熱量はあるからすぐにハマるような声優を見つけてきてくれると信じてるよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:55

    ジョニィは良い感じだけどジャイロは合ってねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:49:40

    >>58

    ウム…チョコラータへの無駄無駄凄かったんだなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:50:54

    新声優が合うのと旧声優の幻魔を取り除けないのは両立しちゃうんだ 悔しか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:51:26

    >>50

    ここまで来て大統領だけ続投ってのも流石に無いんじゃねぇかなと思ってんだ

    三木さんの声の老化が言われてるけど加瀬さんもASBRだと声が何か低くなりすぎと言うかテンション高めの演技がキツくなってきてる感じあるんだよね

    【ジョジョASBR】ヴァレンタイン 新・旧ボイス比較(CV:加瀬康之) どジャアァァ~ン【声優比較】 Voice Comparison


  • 66二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:51:44

    ジャイロはともかくEOHで梶ボーのオラオラに脳を焼かれてるから気持ちは分かるのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:52:50

    ディエゴを子安にしたいとかいう意見......糞
    なんならEOHとかでも緑川とか別の声優当てて欲しかったと思ったのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:02

    >>65

    ウム…正直大統領が1番撮り直しで演技変わったなと思ってしまってたんだなァ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:10

    7部勢の声優も決まったことやし何卒EOHのリメイクをどうか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:14

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:55:22

    >>58

    もしかして芸の文字が見えなかったタイプ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:51

    スティール氏の声がちょっと若いような!?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:57:55
  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:59:16

    >>72

    おじさんの役が出来る中堅どころが三宅くらいしか居ないんだよねパパ...

    あと思い付くのがバッファ・ローマンを演じた安元くらいなのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:59:21

    >>58

    なんか頑なに新声優の方が優れてるみたいなレスがちらほらあるのォですねぇ

    演技なんて好き嫌いあって然るべきなんだからなんでもいいですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:00

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:20

    悲しむだけなら好きなだけ悲しんでいいよ
    声優のSNSには絶対に書き込むな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:34

    >>75

    ワシはブチャラティとミスタは櫻井とヘルシー・太郎が一番好きでやんす

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:00:46

    ジョニィは花江夏樹か島崎信長あたりだと思ってたのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:03:05

    旧声優に愛着ある人は悲しいのも理解できる反面……声優が変わることでキャラの新たな魅力が発掘できる期待にも駆られるっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:06:07

    >>53

    あれーっ むしろ声優へのギャラはアニメよりもセリフひとつひとつに発生するゲームのほうがよっぽどかかるんじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:29

    >>80

    ウム…何事にも言えるけど別に全てを受け入れる必要なんてないんだなァ

    この部分はこっちの方がいいとか見つけていくのもまた面白いんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:07:46

    >>75

    声オタがキモいとか面倒くさいみたいに言われる理由がそのまま出ていてリラックスできますね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:09:17

    >>26

    やばっ想像しただけでかっけーよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:09:58

    なんか…この前の異常OVA愛者兼アニメ嫌悪者のスレみたいになってない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:28

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:10:42

    >>85

    なんスかそれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:12:57

    >>53

    >>ASBの声優が豪華すぎるからそのまま続投させるにはどうしても金がかかりすぎるんだァ

    ギャラの高い名のある豪華ベテラン声優を後先考えずに起用出来るのはこういうゲームやアニメ化前のドラマCDとかの特権なんだからアニメじゃ変わるのはしょうがない事と受け入れてもらおうかァ


    確かに一理あるけどアニメ版も普通にアホほど豪華に見えるのは大丈夫か?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:15:48

    >>74

    確かにスティール氏はおじさんやけど…声がゴツ過ぎるのは大丈夫か? というかああいう胡散臭いおっさんキャラやる声優って目立たないだけで結構いると思ってんだ 4部で小林玉美やってた鶴岡ボーとかな(ヌッ なんで今回の三宅ボースティールはジョジョ好きでイベントとかで使いやすいから呼んだんじゃねえかなと若干思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:17:10

    >>80

    メディアによって声優変わる作品=神

    どの声も良い事が多くて聴き比べ楽しいんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:21

    でもね俺ワールドディエゴの声優は子安がいい派なんだよね
    大統領戦からのザ・ワールドで子安の声聞こえたらめちゃくちゃアツいでしょう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:40:26

    過去のジョジョアニメの例からASBから声優変わるのなんて目に見えてたんだしSBRの声優も変わるの覚悟しとけよバカヤローと思う反面…ワシも8部アニメ化の時に明負悟の声がASBから変わってたらめちゃくちゃ悲しくて仕方ないという衝動に駆られる!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:55:29

    ディエゴの声ぴったりだーよ
    若さの中に野望を抱いた声…最高だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:23:10

    ゲームは単発の決め台詞だけ切り取るが多い、アニメは会話の中で自然に発音する感じとそれぞれに合う声優がいると思ってんだと思ってんだ
    ワシめっちゃ仗助はアニメ版は小野 友樹であってる思ったけどASBは羽多野渉じゃないと物足りなく感じたし

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:30:52

    >>92

    気持ちはわかるが… 菅生さんは今73歳なんだ ゲーム版から変わる以前の問題だと思ったほうがいい!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:57:39

    ジョニィがそんなに言われないのはやっぱ結構似てるからスかね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:16:42

    うぁぁぁ
    ア…アヴドゥルが米国で大会を練り開催している

    アヴドゥル=三宅健太
    このイメージが強すぎてPV中笑いっぱなしだったのが俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:18:08

    正直ジャイロは別キャラレベルで変わってるんだよね
    どう転ぶか楽しみでもあり怖くもあるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:39:04

    >>98

    どちらかというとボイコミ版の浜田賢二ボーに近い感じっスね ピザ・モッツァレラやナベアツはどうなるんやろうなあ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:44:32

    >>83

    何でも良いですよ。

    キモイと言われて黙ったり面倒くさいと言われて黙ったりする人生なんてバカらしいのんな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:47:57

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:50:31

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:55:18

    このジョニィはおそらく好青年だと思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:07:12

    >>56

    浪川以外ならどっちでもマイペンライ!

    ASBのあのムダムダ~でアニメでは声優替えてくれとなった浪川に哀しくない過去…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 02:40:00

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:04:36

    ショックを受けるのは大いに分かるが公式のリプに文句を垂れ流すのは醜い!
    最低限のリテラシーもないクソボケジャワティー共の為に傷付くのは制作陣なんだよね酷くない?早い所荼毘に伏してくれって思ったね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:12:49

    >>26

    「我が心と行動に一点の曇りなし......!全てが『正義』だ(大統領書き文字)」

    加瀬康之さんの演技も素晴らしかったけど三木眞一郎さんでもしっくり来そうだよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:43:07

    PVの演技はジョニィが梶寄りの別人だと分かったけどジャイロは杉田にしか聞こえなかったッス
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:13:55

    正直一生残りそうな未練ができちゃったのは俺なんだよね
    ゲームとかMADで今までの声聞いてない人達が羨ましいですね…ガチでね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:02:07

    >>100

    なあ春草こういう開き直ったオタクがめんどくさい害悪になりがちって本当か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:38:16

    >>87

    DIOの声優田中が一番という対立煽りスレのつもりがいつの間にかケンゾーアンチスレになったスレ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:43:24

    >>34

    声優変わるのやーやーなマネモブが求めてるのは結局“当時の”声優の声なんだよね

    怒らないでくださいねどうせ思い出通りの声にはならないんだから

    衰えた声に変わるよりハリのある声に変わった方が500億倍いいじゃないですか

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:50

    >>26

    どっちかというと三木ボーは大統領の方が合いそうだよねパパ

    どジャアァぁぁぁ〜ンとか脳内再生余裕なんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:47

    >>21

    石川ボーが無駄無駄の演じ方に言及してたから「余計な期待」でしかないのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:13

    >>111

    田中DIOについて語り合えると思ったのにただの対立煽りスレだったのは便所のネズミの糞にも匹敵するっス

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:58:31

    >>105

    VOMICの浜田賢二さんっスね

    ASBはやってなくてこっちが定着してたからワクワクが止まらないっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています