- 1二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:24:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:33:43
- 3二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:35:52
- 4二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:36:59
ふざけた数だがボトムズならまあ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:38:13
- 6二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:39:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:12
せめて30機のザムザザーならなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:30
- 9二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:41:36
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:42:55
ムラサメ+ウィンダムと第三勢力のフリーダムがいればミネルバ隊のMSはインパルス除いて壊滅できる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:51
- 12二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:44:33
- 13二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:11
逆に言うと単騎で退けたケースではっきりしてる数は30機ぐらいなのよね種のネームド達。たぶん上限値として意識された物量と思う。
それ以外の少数で勝利に導いた戦線は、ある程度の潰し合いを想定(第三勢力の種後半)、囲まれる前に電撃戦で決着が多い。後者はスピード決着以外勝ち目なしと劇中セリフあるし - 14二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:45:43
パッと浮かぶのはエンドレスワルツ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:48:01
ゼクスどうなってるんだよ⁉トールギスで血吐いてたじゃん⁉
- 16二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:49:24
ウィンダムはフォーメーションぐらい組めよ!
「戦術数の暴力」で終わるな! - 17二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:03
12機のリックドム程度では数でもなんでもないという初代基準があるな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:05
サンボルの「あばよ、同じ消耗品の弟妹たち」もそうだっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:53:48
- 20二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:03:30
- 21二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:11:54
命を奪うだけの戦いならもっと早く終わってるって言えるカトルも凄いやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:20:49
- 23二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:30:45
フリーダムからはカラータイマーのないウルトラマンだし
一般兵はエジキでしかなくて数は無意味
しょっぱなのオーブ防衛で負け戦やってるのもあるし限界はもちろんあるが
こんなのが敵陣にいたらフツーは士気の崩壊不可避 - 24二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:52:13
- 25二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:55:51
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:00:09
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:02:16
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:06:03
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:14:45
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:21:51
物量戦って基本的に仕掛けるほうも相応にリスクは負うんよな
それこそ00の三国共同作戦なんかは長時間拘束するリソースみたいな物理的負担はもちろん大国が足並みを揃える準備だって簡単なことではなかっただろうから『失敗したけど惜しかったネ!もう一回頑張ればいけるかもよ?』と簡単にはならんだろうし、しかも相手はまだ伏せてる手札があったと来たもんだから気持ちとしてはあの段階だとかなりボロボロだったろうな - 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:23:52
やっぱりダブルオー系列は景気良いな…
なんか大決戦の度に数で殴られている展開が何かしらある気がする - 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:36:16
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:40:51
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:45:12
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:08:29
Gガンだと究極的にデビルガンダムが質も量も最高峰になっちゃうからな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:25:31
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:38:46
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:42:46
復活のルルーシュも6時間で準備出来る範囲の数使って局所的な優位作って対応・・・みたいなもんだよなあ
基本的に質では負けてるから - 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:51:15
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:52:17
鉄華団は数時間に及んだであろう最後の戦いで描写されてる十数分だけでもギャラルホルン側のMSをざっと40機余り倒してるんだよね
ちなみに第46話のマクギリス曰く火星支部の戦力(宇宙のみ?)がハーフビーク級戦艦10隻にMS40機余りらしい
ハーフビーク級1隻当たりにMSは最小編成の3機ずつで残りは本部のアーレスで待機という感じなのかな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:26:09
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:32:12
ドアノブの子みたいに融合できる人がいるみたいだから全滅はしないっぽいんだけね…