- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:48:23
 - 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:49:56
分からないとしか言えないもん
 - 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:51:58
 - 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:53:08
👹「💢」
 - 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:53:47
日本馬で買った牡馬はみんな大種牡馬になってるから大いにあると言える(サンプル2)
 - 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:25
ステゴはシーマを勝ったことよりもシーマで倒した相手が関係してるし、ハーツクライは有馬の方で倒した相手の方が大きいもん
だからシーマは箔付けくらいだと思うもん - 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:54:29
正直コース違いすぎて欧州からの評価は微妙になる気がするもん
日本からならJCくらいには上がりそうだけどもん - 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:55:51
なんでまた牝馬に戻っちゃったんだろうなドンナネキ
 - 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 00:57:10
ドバイシーマクラシック勝った日本の種牡馬はステゴ(GII時代)とハーツクライしかいないもん
ケースが少なすぎるもん - 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:01:18
主なG1勝ち鞍がドバイシーマクラシックだけのイースタンアンセムを調べたら、種付け料は日本円にして16万円程度だったもん
海外だから参考になりにくいけどもん - 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:05:27
ステゴもハーツもドバイシーマクラシック勝利はもちろん評価されてると思うもんけど勝った相手がすごいというところで評価されてるところがあると思うもん
 - 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 01:05:37
 - 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:44:57
賞金高いから有力馬も集うしその中で勝ったらちゃんと価値はつくんじゃないかもん?
 - 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:48:25
ディープインパクトの2×2!!!
 - 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:49:02
 - 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:59:30
 - 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:00:41
ドンナ(牡)×コント(牝)の子供見たかったよな
 - 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:28:56