- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:26:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:29:57
俺様はスーパーアルティメットゴッド水柱だ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 05:38:42
地味だろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:03:37
あのあばずれ…うざい
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:05:05
全員鬼になってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:09:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:19:47
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:26:26
また傷が増えてキモいわ!
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 06:44:54
声が小さい煉獄
声が大きい冨岡 - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:05:27
ちょっと考えてみたけど、霞と蟲は本来の性格に近くなりそう
で、炎と水は入れ替わりネタ状態になりそうだ
怖いのは風岩蛇恋音
岩は豪放磊落で酒池肉林?
風はきっちり着込んだ敬語口調のオープンブラコン
蛇は女好きで不真面目な性格で、恋は恋愛嫌いのストイックタイプ
音は忍び装束着て忍んでいそう - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:08:55
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:43:26
チャラ男の伊黒と恋愛嫌いの甘露寺、属性としてはよく見る組み合わせだけどおばみつとしては新しい扉だな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:50:24
性格は真逆でも信念は変わらないで欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:12:38
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:22:59
玄弥の事を優しく受け入れて話し合いにも何度も応じてくれるけど内心死ぬほど嫌ってる実弥かぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:26:50
あくまで逆なのは性格って話なのに、何故か本質まで逆にしてる奴多過ぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:38:40
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:47:02
根明の煉獄さんが性格反転で根暗になるが鬼になる誘いは絶対に受けない、みたいな感じなんでは?
本質真逆にしてしまってはそもそもみんな鬼殺隊にならないだろうし
何もかも真逆にしたら伊黒さんが甘露寺嫌いで冨岡大好きになっちまうよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:53:18
本質変わんないんだとしたら風柱と玄弥はすぐ和解しそうな気もするし兄ちゃんのいう事聞いて鬼滅隊やめてくれ、頼むよ。と言って聞かない気もする。
でも玄弥にはベタベタだし甘やかす - 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:03:22
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:06:54
鬼に勧誘された途端に鬼になる柱達…ってスレにしたいかどうかじゃないの?そっちはそっちで面白そうだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:13:59
つまり義勇は超お節介でお喋りで毎日のように絡んでくるメロメロなスーパー兄弟子になってる って感じ?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:23:15
少し違うかも知れないけどしのぶさんって童磨と対極的な位置付けだから案外アナザー童磨みたいな感じになりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:26:23
なんかここの煉獄さんの炎青そう
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:29:41
柱じゃなくて鬼向けの人格だね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:16:29
義勇さんの性格が反転したら最悪の場合、第一話で鬼滅が終わらんか?(容赦無く禰󠄀豆子の首を斬り落としそうだし)
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:18:06
性格真逆の穏やかで心優しく弟と一緒に戦うことを良しとしてる実弥ってほぼ男版カナエじゃない?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:10:38
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:38:42
風「兄ちゃんが玄弥を守ってやるからな、約束しよう」
風「一緒に戦おう、俺の継子になってくれ」
風「なにがあっても兄ちゃんは玄弥の味方だからな」
↑
なお結末 - 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:00:39
なんかこの兄弟子本編より嫌われてそうだな……
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:39:41
性格反転して根暗が根明になる事はあっても善人が悪人になる事はないよ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:43:07
不死川さんは自分がどう思われても全く気にしない人らしいので、逆になったら人目を気にするタイプになりそう
だから言葉遣いは丁寧だし隊服の前は締めるし顔の傷も気にしてるかもしれない - 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:45:41
欲望全開の破戒僧の岩怖すぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:53
本質(悪鬼滅殺・目下を守る善性)は変わらないとして
水:黙ると死ぬのかと言われる饒舌。但し本題が紛らわされるある種のコミュ障。
戦闘中は必要十分な指示のみ発するので信頼性は高い。
蛇:竹を割ったような気性。姉たちに可愛がられて育ったため自己肯定感が高い。
初対面の恋柱に求婚しひっぱたかれた
恋:幼少時は怪力女とからかわれ、思春期以降は妙な男に絡まれがちだったため
「私なんかモテないし寄ってくるのは体目当て」と思い込んでしまい男嫌いに。
風:自意識過剰気味で周りからの評価を気にしがち。なので人当たりが良い
優等生的言動を心掛けている。
蟲⇔花:元から入れ替えてください
霞:記憶力は抜群だが兄がツッコミ役だった為根本からボケ。
音・岩・炎は思いつかなんだ。 - 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:01:39
宇髄さんは実家のしがらみにうんざりして忍者辞めたけど、なんだかんだで地味な服装振る舞いが落ち着く感じか
嫁さん達にリードされている - 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:03:01
性格が反対の煉獄さんが酒柱の扱いに耐え切れるのだろうか
原作冨岡さんみたいな感じで自己肯定感激低のままやるべき事を淡々と続けて強くなったんだろうか - 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:49:12
本質や価値観変わらないか
炎が命を懸けて皆を守る意志が変わらないが、つれない態度になってる
蛇は恋にラブラブなのは同じく、積極的に追いかけてる
音はお嫁三人を大事にしてるが、地味でツンデレ
虫は未だに怒っているが、それを隠さず狂犬化してる
風…普通にブロコン
そんな訳で、もっとも根を現す一話で水の長男にかける言葉、判断、評価は大して変わらないけど、その後のつれない態度は変わる - 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:52
風って弟思いではあるけどブラコンではないだろ別に
- 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:15
好きな子にだけちょっと意地悪しちゃうチャラ伊黒さんと恋なんて興味ないわ!伊黒さんは軟派な人ね!ってツンツンしてる蜜璃ちゃん、これはこれで少女漫画力が高くて人気が出そうではある
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:37:56
鬼を殴り潰し続けたことで暴力の快感にめざめちゃった岩柱は味方としても怖すぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:18
性格が逆って性格いい人は性格悪くなるって事やで?
本質は変わらずって、本質に絡むのが性格だから
鬼狩りのままだけど皆基本的に嫌な人になると思う - 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:00
俺はお兄ちゃんだぞ!!!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:29
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:16:06
こういうの好きなんだけど、「黙ると死ぬのかと言われる饒舌」な義勇さんがあんまり想像出来ない。あとこの義勇さんめちゃくちゃ笑顔な気がする。
余生の義勇さんをイメージすれば良いのか…?
でも饒舌とは違うよな…
今一人で勝手に悩んでる - 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:20:21
事あるごとに爆笑して子供は本質を見抜く力がある!と力説する悲鳴嶼さんちょっと怖いな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:26:28
水と炎はお互いの性格交換したみたいな感じに想像した方がわかりやすいかも
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:32:46
多分原作冨岡は喋らなさすぎ口下手すぎで本心の見えない人だけど、逆の冨岡は色々な話をしすぎ口上手すぎて本心の見えない人なんじゃないかな
そして一見真面目系だが…の不死川とチャラ男伊黒には嫌われており、煉獄からは声が大きすぎると思われている