- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:36:28
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:45:51
神官「これだけの力をお持ちなら勇者の手を借りず女神様が直接魔王倒せば良かったのでは?あ、手が塩になった」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:21:57
そういや塩害って基本水で洗って石灰撒くと良いんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:24:03
ソドムとゴモラみたいな話だ…あっちは街全体があれだったけど
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:13:01
なんでこういうのって塩の柱なんだろう
神話の元になった現象が何かあるよな - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:25:47
元ネタは捻りなく死海でいいんじゃない?
モノ沈めたら塩の結晶出たでしょたしか - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:15:45
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:18:18
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:22:38
わざわざテンプレざまぁスレ何個も立てんでも似たような話なろうに腐るほどあるからそっち見ればいいのに
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:29:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:51:59
魔王を倒したからなんやかんやで女神が本領を発揮できるようになったとか
自分の支配地域でしか本領を発揮できない土地神タイプとか - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:20:42
女神が選んだ勇者から手柄奪うだけならセーフだったぽいのに聖剣奪って大勢の前で女神に選ばれたフリしたり邪神呼ばわりしたらアウトなのは悪事全部アウトよりタチの悪さを感じる
しかも塩化するだけでなぜ罰したかは一般人にはわからないっぽいし - 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:32:09
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:07:25
敵国への破壊工作として穀倉地帯に忍び込んで大声で女神を罵倒する自爆テロとか、逆に塩不足にあえぐ貧困地帯を救うためにあえて人気の無いところで女神を罵倒する聖職者とか現れそう
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:15
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:22:32
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:32:48
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:03:30
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:48:58
最初は成功してもやがてはそれを考えたり計画した時点でその場で塩にされそう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:28:17
王族で出来た塩、これは売れるのでは……?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:33:16
女神VS魔王は塩試合になってしまうわけだな、なんつっt(塩の柱と化した
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:35:09
女神の塩化から魔王は世界を守っていたのでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:35:58
女神タカハソルティ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:54:08
エリート塩(ガチ)
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:03:19
この女神が和魂と荒魂みたいに長短両面を持つ女神だと願おう
女神のフリした塩の悪魔とかじゃない事を祈ろう - 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:08:20
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:43
塩は防腐効果とか、海水を沸騰させたら残るとか神聖で純粋な物の象徴だったんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:17:57
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:19:05
魔王「いや…世界の塩化を守るというか…」
魔王腹心「魔王様!またしても魔王国内の塩という塩が消失しました!」
魔王「なんということだ…これでは罪のない邪悪な魔王領民の生活が…かくなる上は人間達の国に攻め込んで塩を奪うしかあるまい…」
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:23
塩の許可とったの?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:51:41
処刑少女の塩の剣みたいだな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:11:57
ペロッ…これは塩!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:11
塩は近代にはいるまで、人体に必須なくせに手に入り難い希少品なんすよ。
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:49:48
塩が手に入りやすい海辺は同時に農業にあまり向いていない場所だからね