【遅報】商材屋兼騎手のあの人

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:09:12

    正式に騎手引退へ(本人の口から語られているのでほぼ間違いないとは思うがJRAからの公式発表はまだなのでそこは続報待ち)

    遂に決意しました。(9月28日まで)


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:11:01

    一応の引退理由としては会社も軌道に乗ったのと、競馬村に残ると3人の子供と過ごす時間もなくてこっちの方がいいよねとなったとか(騎手よりも厩務員などスタッフの方が世話するので休みなどの時間はないらしい)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:20:35

    まあ、そりゃそうなるよな。怪しげな商材屋なのが何ともだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:23:40

    レア騎手ついに引退か

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:29:02

    昨日インスタに引退報アップしてたけどすぐ消したんだよな
    だからJRAリリース待ってから改めて出すのかと思えば動画かい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:41:28

    主戦2人とも引退して京サラ大丈夫?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:22:07

    >>6

    水口はまだしもM崎は主戦って言えるほど最近乗ってないような気がする


    あんだけTwitterって会社のことべらべら自慢してたしまぁいいんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:25:06

    あ〜脳神経へのアプローチで発達障がい治るって前言ってた人か

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:31:50

    お疲れ様でした
    まあ警察のお世話になるようなことしなければええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:36:12

    商材って単語本来特に悪い意味じゃないはずなのにどうも詐欺紛いの胡散臭い商売してるように感じてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:38:42

    >>6

    サードドライバーはまなみだっけ?ならいいんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:42:05

    頑なに引退しないと言ってたのに結局引退か
    当時の痕跡全部消してるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:44:34

    >>8

    これガチでライン超えだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:52:43

    普通に大人しく辞めていればよかったんだが、どうしても勝負の世界から逃げ出したという印象が拭えないのがな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:22:36
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:31:44
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:35:43

    >>10

    実際そういう輩がいるからそういうイメージになってしまうものよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:35:50

    神経学ってなに

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:41:11

    まぁ「競馬界の闇が〜」みたいな事言い出さなければ何でもいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:42:29

    今ネトケから知らせ来たな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:46:58

    やってること全部が怪しい訳ではない(というマトモなものと混ぜるのが手口なのかもしれんが)からその範疇でやりたいことやってほしいとは思うが「騎手は稼げない」「まずは調教乗りに出てきてから言え」はダサかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:55:43

    今更ながらこっちの方が素材感あったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:58:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:02:14

    >>19

    言ってる


    何なら月収10万とかいうてたけどそもそも勝てねえのに調教すら乗ってないならそりゃそうなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:04:43

    明らかに整体の方にのめってから馬乗りとして下手にはなってたな。その上調教乗って稼ぐとかもしてないで、稼げてないだのはダサの極み

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:19:49

    家族に不自由させるのは金銭面だけじゃないんだけどなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:23:49

    >>24

    飲食で言うなら店開けてない上に材料仕入れもしてない、漫画家なら漫画一切描いてないネームも持ち込みもしてないって感じ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:47:25

    >>27

    漫画家で言えばかつては連載を持ってたけど今はなし。たまに読み切り依頼が来たら書くけど普段は漫画家として活動もしてないし仕事依頼の営業もしてない。でも対外的には漫画家を名乗ってるみたいな感じかと

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:54:02

    この人騎乗回数少なかったのに今年2回パドック遅刻で制裁もらってるのやる気無さすぎて面白い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:51:32

    色々思うところはあるけど家族を悲しませないように健全に頑張ってほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:52:13

    >>13

    そんなんで治るならそもそも社会的な問題になってないし、死ぬほど悩んでる人に対する侮辱でしかないんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:59:00

    というか腐ってもJRA騎手って肩書で下駄履いてただろうに脱いで大丈夫なんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:09:03

    >>32

    こういう時は「大金稼げる騎手生活よりも大事なこと、僕に出来ることがあるって気づいたんです」って言うだけで、藁にも縋りたい一部の親御さんには効果覿面なのよ

    「大きなものを捨てる決断をした」って勝手に思い込んでくれるって相手を正常な判断能力揺らがせるのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:23:47

    「業界の本質が見えた」って言いながら辞めるやつって基本その後明るくないよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:25:16

    >>34

    なんか俺競馬完全に理解したわって言って次思いっきりスる奴と似た感じだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:29:42

    気づいたのは業界の本質じゃなくて
    自分の成績が上がらないしそこまでは頑張れないっていう事実じゃないかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:42:21

    最近引退したばっかの和田甥とこの人が際立って副業アピールが激しい印象あったけど
    たまたま引退時期が被っただけなのか
    騎手の副業について何か注意とかあったりしたのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:17:47

    >>37

    翼は業界に砂かけるようなことは口にしてないからまだって感じかな

    FP取ったのは立派だし

    叔父の名前汚したら色んな意味で本当に終わりだから平穏に第二の人生歩んでほしいわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:22:39

    康太(同期)の事故も影響あったんじゃないかなぁとか思う
    気持ちが揺らいでたところに…みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:25:52

    >>39

    投稿頻度が上がったのは康太の事故以降なので影響が全くなかったとは言い切れないかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:26:37

    >>37

    怪しいものは売ってないし騎手やりながらFP取ったのはえらいしインスタも資産形成の豆知識シェアがメインだからまだ大丈夫

    なんかテンプレみたいなのがあるのかサムネは胡散臭いんだけど内容はまあマトモ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:04

    >>37

    騎手は個人事業主だし、法律や騎手としての義務に反しない限り口を出す権限がJRAにあんのかというとな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:50:59

    色々あったかもだけどお疲れさん、別の道でも頑張るんやで

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:04:46

    >>38

    おじ2人に祖父に従兄弟に後ろ足で砂かけることはさすがにないと信じたいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:27:04

    騎手をやめて新しい道に進むだけなのになんでこの人叩かれてるの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:39:28

    >>45

    進む道が源氏パイより胡散臭いからですかね……

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:41:34

    >>44

    引退まで川田が気にかけてたあたり騎手としてアカンタイプでもなさそうだったしそこは信じたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:48:11

    >>45

    率直に言ってその前の言動が印象悪すぎた

    副業もセカキャリに関しては個人的には批判される要素はないねん

    ただこの人は捉え方にもよるが、競馬を全否定してるとも取れる発言をしたりで砂かけまくってたんや

    正直言動と結果が伴ってなかったのもあって、まあ印象は良くなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:48:19

    >>24

    ちゃんと調教をつけていれば年間未勝利でも食っていけるのがJRA騎手だからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:52:12

    >>45

    その騎手としての仕事を碌にやってないからですかね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:54:18

    >>45

    それこそ上で話題出た和田翼はサイドビジネス的な話に触れても心配位でそこまで批判されてないし惜しまれて引退してったのが全てじゃないですかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:55:31

    >>45

    何の商材売ってても生計の安定のために引退を選んでも別にいいんだが

    明らかにマーケティングのためにこういう発言をしたらそりゃよく思わない人も少なからずいるだろとしか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:55:58

    >>47

    恒例のドッキリ仕掛け人だからな川田

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:57:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:57:52
  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:58:03

    >>53

    最後までイジられてたがあれできるくらいの信頼はあるということだしな

    エージェント同じで気にかけてたのもあるだろうが川田はやる気ないやつには厳しいタイプだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:59:08

    >>45

    別にこんなこと言わなくても新しい道には進めたと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:38

    辞める前>に>>24みたいなこと言っちゃったからですかね

    せめて辞めた後で言え、本業の箔付けに現役JRA騎手の肩書を利用しながら騎手界をくさすような自己矛盾はやめろとは思った


    プロフィール - 神経学トレーニング|宮崎北斗 公式サイト騎手としてデビューして今年で12年目の現役JRA騎手 / 神経学トレーニングトレーナー宮崎 北斗について。大怪我から応用神経学を学び、『自分の器』を広げていける事に気づいたのです。neuro-training.jp
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:55

    言ってしまえば月1回しか出勤しない状態で給料貰えなくて「この業界カスだわ〜」って言ってる様なもんだからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:04:49

    Xで情報商材やってる奴らって揃って同じような文面だよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:05:29

    言っちゃ悪いけどZ-HEALTHトレーナー資格とか胡散臭すぎて誰が信用するんだ
    調べてもほとんどこいつしかヒットしねえよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:10:16

    まあ東日本大震災の頃から「若駒寮倒壊!」とか軽率なツイートして炎上してたし元々そういう人間なんだろうな
    ちなみにこいつは競馬板に書き込んでたことあるから掲示板とかで自演で擁護してる可能性あるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:34:37

    真偽は不明だが騎手仲間に商材売りつけようとして村八分にされたみたいな書き込みがあったな
    先輩後輩の立場を利用して武藤雅に売りつけようとしたら武藤父の逆鱗に触れたとか

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:20

    果たして土日に乗鞍用意されてるのか楽しみやね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:33:51

    今の所騎乗予定馬は無いとの事。

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:14
  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:38:22

    水口のときはいなくなって衝撃で京サラはどうなるとか俺の馬券はとかいろんな思いがあったけど
    こいつに関してはもうさっさと黙って引退しとけとしか

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:43

    源氏パイはまだ騎手としての腕はあっただけマシな方
    騎乗技術も高くない騎手はそらJRAも重宝するけど理由ないし、宮崎北斗は自分の実力棚に上げてJRA批判してるからダサい

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:42

    顔出してる仕事で軽率な言動でネットで炎上した人間が家族の為に引退とか語ってもねぇ・・・

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:57:36

    >>24

    上手くなりたいなら調教乗れよっていうね

    乗鞍なくても毎日ずっと調教つけてたり牧場乗りに行ったりしてる騎手なんていくらでもいるだろ

    整体やってるだけで上手くなるかよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:15:23

    こいつの言動はともかく二足のわらじを履く騎手が批判されないでほしいとは思う
    翼の自分で小説とかエッセイ書くの販売したの叩かれてたの俺は気の毒だと思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:12:38

    >>71

    そこ批判するならアパレル業やってるルメールも叩けやって話になるもんな

    個人事業主が副業やること自体には文句言えんよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:28:54

    副業で色々してる騎手(ルメールは勿論、最近なら戸崎も)は居るけどあくまで騎手としての活動の傍らにって形は取り続けてるからね
    本業疎かにして辞めて食えるか怪しい副業を本業に据えますは失敗事例のソレなのよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 05:48:49

    >>61

    この資格、公式サイトが日本語対応してなくて資格の中身がいまいちよく分からないんだよね。その上胡散臭い表示出てくるし

    国内でも信頼と実績のあるFPとの差よ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:46:09

    >>63

    そして武藤父は自身唯一の重賞勝ち馬(2回愛知杯を勝ってる)であるセラフィックロンプの調教師だとか…噂にこれ以上突っ込まないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:24:26

    >>57

    ダメな意味で未練タラタラというかなんでボクチンを守ってくれないの!?みたいなのが出すぎてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:34:07

    とある調教師曰く和田翼も結構な不義理者と言ってるがどうなん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:35:19

    騎手業の真実()みたいなのを投稿しておいて批判してきた「馬主を」ブロックするようなやつは惜しまれなくても文句は言えないと思うが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:37:28

    >>28

    江川達也じゃん

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:40:01

    引退週は最後の乗鞍終えたあとに騎手会の上の人から花束もらったりのセレモニーがあるイメージだけど(こないだの翼騎手は豊さん他場+和田さんプライベート来場で関西副支部長の川田さんから花束もらってた)
    乗鞍ない人でもそういうのやるのかな まず競馬場にいる?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:41:11

    >>77

    わざわざSNSに腐すようなこと書く関係者いるくらいだからまじで関係悪いんじゃねえの?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:41:26

    >>77

    その人、スマホ謹慎明けの角田大河にも物申してた人だよね

    よっぽど和田甥の立ち振舞が義理や礼節を欠いてたのかな…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:45:59

    貼られてる助手のひとは気に入らんことあったら結構すぐSNSで遠回しに愚痴言うタイプではある
    人間関係の好き嫌いがどれくらい書きぶりに影響してるかもその人目線と実際何があったかの違いもこっちには分からんし関係者がこんな思わせぶりなこと言ってた~系はその人に限らず話半分のほうがいいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:47:26

    >>83

    大分直情的に書き散らしてるからな、しかもすぐ連絡先消したとかも言ってるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:50:17

    >>82

    言いたいことはわかるが規制されてはいないとはいえ競馬開催真っ只中にすぐSNSにあげちゃう程度のモラルの関係者が言っても何だかなぁとは思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:51:21

    こういう時に競馬村の口の軽さが判断材料になるのかなりモニョる
    ある程度は判断材料になるんだけど何故ネットに流す…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:57:02

    >>86

    このカテでもその辺言及すると反論されるから最近はそういう界隈なんだな…で流すことにしてるわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:03:17

    >>86

    ほら、現場の意見的な…

    まあでも普段はモラルゆるゆると非難してるけどこういうスレになると参考にするからあんま競馬村のことを言えないのはそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:07:29

    こういう小言やら陰口じみた投稿をする関係者を見てると、チャラついた写真と事務的なアンケートを一緒に投稿してしまっただけで叩かれまくったサメカツ可哀想に感じる。

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:41:23

    競馬関係のお漏らしは案外ガチだったりするのがな
    男藤田が大河の訃報が正式に発表される1週間くらい前にYouTubeで亡くなったと発言しててあにまんでも真偽について取り沙汰されてたけど結局ガチだった

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:50:00

    少なくとも>>77が引用したツイ主個人については、そういうことをSNSでネチネチ書くような性格が相手に嫌われてただけちゃうかなとか思ってしまう。

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:53:53

    >>90

    受胎率の件でシャフはマジでドウデュースは結果的に嘘だったからな…

    真実率50%の情報って何の役にも立たん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:57:26

    >>77

    ポツンの人と併走する予定だけど併走できるかな~とかボヤいてできませんでした~とか書いてた人か

    馬券の参考になるとこはあるかもしれないけどこういうことSNSに書くの誰も注意しないのか…という残念さもある

    注意したところで「何が悪いんだ!」って感じかもしれないけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:57:33

    >>78

    心ない言葉かけてくる奴を精神衛生のためにブロックするのは良いと思うけど依頼主である馬主を…?(困惑)

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:29:00

    >>94

    実質的に廃業してる奴は無敵状態や

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:02:55

    >>77

    俺が和田翼だったらXでねちねち言ってる助手とその助手と仲良くやってる人とは上手くやれないし苦手に思うだろうなと思ってしまった

    実際のところは知らんがSNSの印象だけ見るとちょっとな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:09:24

    JRA所属騎手の立場で「馬券なんて買わないでいい」とか言ってしまう奴はなあ…
    現にその手の発言を知って完全に縁切った馬主もいるぐらいだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:12:31

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:14:27

    >>98

    どこまで本当かは分からないけど、普通に成人なんだから叔父や先輩にケツモチしてもらう前に自分でやるべきだと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:18:01

    普通の成人ならSNSに誰か分かるように悪口言うのも止めたほうがいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:33:28

    >>100

    それはそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:35:22

    https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=308517&rf=top_topics


    取材記事出てた。

    定型文的なコメントで「ご縁のあった方々には感謝しかないです」と言っているだけなんだろうけど、X上のツイートとか見てると「うーん…」ってなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:35:41

    現役馬主からここまで言われてる奴も珍しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:44:44

    義とどっちがマシ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:00:18

    ラストウィークは土曜中山6R、日曜中山7Rの1鞍ずつか

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:06

    >>97

    その馬券でおまんま食ってる人間のセリフではない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:04:21

    >>77

    この人調教師ではなくね?調教助手?

    ウインマイティーに関わってて叔父にも縁あるはずなのに甥にズケズケ言っていいんだなぁって

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:04:48

    >>104

    どう考えても義英真のがマシ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:07:54

    翼のはなしなのか北斗の話なのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:09:15

    >>109

    日付的にも後別ポストでヨカオウの話ししてたから谷潔厩舎の人だから翼の方

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:10:27

    昔ウイポでこいつがクラブ馬で凱旋門賞勝ったのを思い出すわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:13:41

    >>102

    ここまで「心にもないこと」が丸わかりなコメントも珍しい

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:15:41

    騎手馬主その他問わずやっぱ競馬関係者ってSNSマジで向いてないのでは?
    いい年した大人がやるようなやり取りじゃないだろ
    思うことはあったんだろうかだそれを全世界に発信するのはドン引きだわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:17:52

    ぶっちゃけ総帥やメイショウの馬主が死んだ時にすら匂わせ投稿するような関係者もいたし何を今更
    まあでも取り上げた方がいいのが多いのは分かる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:21:33

    TTTTTの人は上で言われてたようなノリへのイヤミもだし元からいろんな騎手うっすらバカにしてるタイプでそもそも和田叔父のほうも下に見てると思う
    リプライ欄に叔父や川田を揶揄するやつが集まってくる時点で察するが

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:22:09

    定期的にこの世の終わりみたいなやり取りが出てくるのマジでさぁ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:24:07

    騎手だけが株を落とすと思いきや何でこんなに株を落とす奴が出てきてんだよ
    モラルはどうなってんだモラルは

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:26:15

    競馬学校卒業できてもこんな感じになるんだから
    規則違反で卒業できないバカ揃いの現状は将来もっとエグくなりそうだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:27:40

    >>118

    こういうことを書き込んじゃう人が競馬村には多いんすかね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:29:29

    >>107

    五十嵐忠男元調教師のwikiを見るとご丁寧にリンクまで貼ってるで

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:30:46

    そもそもいくら騎手クラブ副会長になったとはいえ業界全体に圧かけて身内を厚遇させるくらい和田に権力があるとも思えないし良くも悪くもそういうやり方できない人間だろ
    出来てたらこういうジョッキーにはなってねえよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:37:20

    なんか話が脱線しまくってんな
    そもそも競馬村に一般社会の常識は通用しないんだから関係者もそういう世界で生きてるんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:37:39

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:40:40

    >>123

    いや宮崎の方が論外だぞ

    公営競技の運営サイドの人間が「馬券買わなくてもいい」とは口が裂けても言っちゃ駄目な事

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:01

    >>122

    そもそも宮崎の話から和田が甥の扱いに圧力かけてたみたいな陰謀論に飛ぶのがおかしいんだぞ

    単に和田アンチかもしれんが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:47:32

    >>124

    公営ギャンブル関係者としてのヤバさは流石に宮崎に軍配が上がるけど社会人としてのSNSリテラシーとか人間性で言えば同じくらヤバいって感じやな

    宮崎には競馬抜きにしても似非科学としてのヤバさもあるし世間的には正直そっちのほうが火種になりそうだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:48:18

    >>115

    建前的に立場は厩舎>>騎手だから厩舎サイドの人間である自分は騎手より上と思ってんのかな

    調教師はともかく、助手なんて騎手の落ちこぼれでも付けるポジションのくせに虎の威を借る奴はイヤだねえ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:01:10

    >>79

    舌打ちしなきゃ(使命感)

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:04:35

    >>119

    何が?至極まっとうなこと言ったつもりだけど何か気に障った?

    君も競馬界のために間口広げて人材確保すべきとか言い出すタイプ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:05:54

    >>129

    卒業できないバカ揃いだから!って言われても卒業しないと騎手デビューできないだろって突っ込んだら駄目な感じ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:07:41

    スレタイと関係ない人のアカウント晒して批判するのって禁止事項の「特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容」だと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:09:37

    >>131

    それ言ったら大本はスレタイと関係ない騎手への叩きだしそもそもスレタイに入ってようが叩きはダメってなるだろ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:13:13

    >>132

    まあその通り

    元々は騎手引退の話題でその騎手の話題がいろいろ出てくるのはしょうがないけど関係ない騎手と調教助手の話はアウトだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:15:10

    ギャンブルのパーツではあるのは同じなのに騎手にギャンブルの駒である自覚を〜と言いたがる人でもヤバいのゴロゴロいる厩舎スタッフには自覚求めないのは謎なんだよな
    流石にスマホ事件のときはこれ厩舎側も変なのいるだろと怪しむ声もあったけど

    公営ギャンブルとしての公正性に傷をつける厩務員調教助手がでてこないといいがね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:16:13

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:29:01

    >>135

    今までも卒業生少ない期もあればドロップアウトしていく人達もそれなりにいたけどそれについては別にレベルは低くなかったってことでOK?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:32:31

    恐らくスパルタでふるいにかけまくった20期なんかのことは質が悪い期だと思ってるタイプや

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:32
  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:15:09

    北斗数年前までは丹内と同じくらいのポジションだったのに

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:40:31

    >>127

    まぁ確かに愚痴っぽい垢ではあるけどそういう想像上で人格を決めつけて非難するのもどうかと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:36

    義英真といい途中で騎手辞める人ってマジで碌な奴がおらんイメージ
    和田翼は円満引退っぽいから変な道進まないと思いたい

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:09:57

    >>141

    定年がない職だから騎手はみんな途中で辞めてると思うわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:24:14

    >>82

    この人、こう言ってるけど大河君が亡くなられた時はどんな反応してたん?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:27:10

    メーヴェをOP勝ち馬にしたのは感謝する
    後はまぁ…はい…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:26

    >>143

    まだなんも情報出てない時に匂わせしてそれ指摘されたら逆ギレしてた

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:44

    小牧父くらいの技量とやる気があってもコネがないと乗れない世界だからな
    多少やる気を見せたくらいじゃ仕事は貰えないよ
    しかもそんな奴が不貞腐れて業界に文句言ってるようなら尚更

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:04

    あんま大きい声で言えないけど、こういう時に冷笑系が忌憚のない意見でバッサリ切ってくれるのが楽しみだったりする

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:18

    >>147

    冷笑系は真面目にやってる騎手を褒めることもなく下げて結局新価値にヘコヘコする競馬界ガーするので…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:24

    中央181勝
    重賞2勝(愛知杯×2 セラフィックロンプ)

    まあこれでも平均よりは上だったんだろうなあ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:48:57

    >>139

    宮崎は2013年以降で二桁勝ったのが2018年だけ(11勝)

    丹内は2013年以降で最低勝利数が同じ2018年だけどそれでも12勝

    言うほど同じくらいのポジションか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:57:45

    >>79

    好き嫌いは置いといて全盛期の実績が違いすぎるだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:59:26

    >>149

    平場の勝ち数はさておき重賞勝ってるだけまぁ良い方

    勝てないしそもそも重賞にすら乗れず助手転向とかもある世界だからね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:14:58

    正月早々の炎上芸も一日後に火遊びのつもりでしたみたいな言い訳書いてて引いた
    確かに話題になってたけど見返したらリポストも1k行ってなかったし本当に競馬界隈でただ火だるまになっただけやった

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:28:33

    子供が3人いて大変なのはわかるが
    調教助手とかで働けば食わしていけるんじゃないのかなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:40:25

    宮崎本人の言を信じるなら、食わせる方は会社経営とやらで騎手業よりよっぽど儲けてるみたいだからいいんじゃないの?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:44:43

    >>154

    馬の仕事は危険だからモチベないときついし

    それなら手に職もってるならそっち優先なのは俺は尊重するよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:56:21

    >>154

    調教助手だって騎手引退すれば自動的に斡旋してもらえるわけじゃなく

    「うちで面倒見てやる」って調教師に言ってもらえなきゃなれない

    そのためにはたくさん調教乗って信頼されなきゃいけない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています