電子工作までいかないけどマイコンいじるやつ楽しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:53:49

    スレ画みたいなガジェットにプログラム書き込んでお好みのガジェット作れる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:45:57

    ラズパイじゃダメなのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:06:14

    >>2

    ラズパイもいいけど高くつくし Linux がダルい場面もある

    あと M5Stack シリーズは画面とか色々ついててお得

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:34:36

    マイコンにモニタはいらない派なんだけど何に使ってるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:56:54

    >>4

    時計表示とかセンサの値そのまま表示とかできて楽よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:05:44

    センサとかだと取り付け位置の問題もあるから別端末に飛ばすのがセオリーだと思ってたわ
    ビニールハウスの温度管理とか水やりは制御系マイコンでデータ解析はpcに飛ばしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています