- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:31:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:13:09
いけーっ佐藤二郎
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:15:24
ま…また内輪ネタか…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:16:20
ボイルはおそらく山田孝之かと思われるが…
最初のボスだしヒゲだしなヌッ - 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:17:41
原作無視してダラダラメタネタやってるイメージ伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:17:59
原作のストーリーを邪魔しすぎなければなんでもいいですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:19:48
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:22:08
ムロツヨシを放てッ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:22:13
でもねオレ監督と作品のどちらも妥当だと思うんだよね
序盤のサカモトなんて福田作品のノリでちょうどいいでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:22:14
実写映画を成功させるにはねぇ…
役者の演技力だけでもダメなんですよ - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:22:36
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:23:23
ただ目黒蓮を使いだけっぽいのはいいんスかこれ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:23:30
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:24:18
福田を監督に入れることが原作アリでやってはいけないことだからルール無用だとも思ってない
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:27:09
銀魂の車での殺陣の時寝てた(おそらく飲み過ぎ)って聞いてカスだと思ったのが俺なんだよね
アクションは小栗の連れて来たアクションチームに任せるって言っても程があるでしょう - 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:32:06
そもそもギャグ作品じゃない作品にこいつを監督にしてんじゃねーよえーっ
お得意のパロディもないのに作品をこいつに勧めたやつは何を見てたのん? - 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:33:57
でも俺これが間違ってるとは言い切れないんだよね
そもそも原作ファンはアクション見たいならアニメで満足してわざわざイメージと違う実写化なんて見に行かないからだったらメスブタ釣れるアイドル使ったほうが安定するんだ
別の題材でいい?ククク… - 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:35:30
福田組で撮るのは百歩譲っていいんだよ…
問題は…どんな作品にも浮いたムロ・佐藤次郎パートを入れるし、つまんねえ顔芸やらせるし、原作のパート削ってまで失笑すら生まないギャグを入れこむことだ - 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:36:03
10年ぐらい前までは割りと喜ばれてたのに今はもう名前が出ただけでこれですからね
適材適所でやってくことの大事さを感じますね、ガチでね… - 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:37:36
佐藤二朗とか本来は名優を越えた名優なのにFのせいで変な偏見くらってかわいそうだよねパパ…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:40:28
佐藤二郎・・・聞いてます
福田監督に現場で台本を一回しか読ませてもらえない無茶振りがヨシヒコの仏役で受けたからって他の作品でも似たようなことさせられるからアドリブでおどけてなんとかオッケー貰うしかないと - 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:03:30
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:04:57
もしかしてサカモトの依頼した側もポスト銀魂だと思ってるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:05:37
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:08
多分ラボくらいまでっスかね?
遊園地は確実にやるよねパパ