なんかリゼロ世界って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:39:09

    剣術とか魔術で素直に殴り合うタイプは弱くね
    上位勢だいたい初見殺しとかギミック解かないと勝ち目がないやつばっかやん
    いくら物理とかあげても勝てないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:40:37

    実際すごい出力出したロズワールの魔術はカマセになったしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:42:41

    ラインハルト1人だったらギミック解けないとレグルス倒しきれないのやばいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:47:46

    格上にも条件が合えば通じるから初見殺しとかギミック系の敵味方が戦場で暴れられるんだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 10:48:33

    レムマジで弱い
    レム基本的に負けてるイメージしかない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:05:26

    素の実力を挙げれば上げるほどギミック解除までの時間が稼げるわけで、適材適所って話である気はする

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:07:30

    >>5

    レムはそもそものスペックがな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:08:16

    八つ腕のクルガンレベルにフィジカル鍛えても時間稼げないぞ

    >>6

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:29:46

    >>8

    フィジカルの極致出されても…。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:36:52

    レムって角一本しかないし角の大きさも姉様みたいな異常なそれじゃないから鬼族の中でも普通に弱い方なんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:38:33

    >>9

    逆逆

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:47:37

    姉様が別格過ぎて比べられるとレムでなくとも弱くなっちゃう
    レムの実力がギルティラウってるのは否定しないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:47:52

    >>8

    アレはノミ以下がチート過ぎるだけだから…

    スバルが確定で必要なの、マジで酷過ぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:50:18

    スバルが初見殺し特攻なのでなんとかなってるの今考えてもキツすぎ
    スバル居なかったらとっくに国滅んでるだろ……滅んだ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:54:27

    >>12

    姉様って生粋の角を除いてもそもそもの戦闘センスもエグいみたいだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:55:31

    作者の追加情報で頭いい奴ほど花嫁を人質にしている姿を見てレグルス討伐のヒントが花嫁ってのが遠ざかるってのを見た時笑った
    確かに普通は心臓を預かっている大切な存在を盾にしようとはしないもんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:04:39

    リゼロはチート無双ものじゃないし
    駆け引きや情報戦次第で勝敗覆ったほうが面白いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:20:41

    >>16

    レイドなら見抜けそう。頭の良さとは違うでしょあれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:33:05

    >>18

    そもそもレイドはなんか権能ごとぶった切ってきそうじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:06:08

    >>5 >>7

    レムは鬼族って時点でフィジカルが普通に強いので中の上や上の下くらいの強さはちゃんとある

    ただ主人公であるスバルくんが遭遇する強い人が上澄み中の上澄みなだけで…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:14:06

    サテラは物量の極みかな?
    パックの発言なら見えざる手2000本を一気に出せるんだよな
    人体や木々、巨大な岩すらも容易く削る手が2000本ってシンプルに恐ろしいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:21:02

    もしかするとバルス抜きだと倒せないor勝てても致命的な被害を出す敵ばっかりだったりする?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:24:42

    >>8

    忘れられているが八つ腕のクルガンも純粋なフィジカル強者ではなくギミック持ちに近いんだ

    本来なら腕が8本あるから

    此方が2手動く間に8手動いてる理不尽さなんだ

    更に斬り落とされた腕も時間を置けば生えてくるしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:25:34

    しに戻りはやっぱり強い
    マジで

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:26:49

    >>21

    カオスフレームでも『手』を伸ばしてたよね

    手の数の2000もスバルがエミリアの好きな所を言う数と同じで意味深

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:33:48

    >>21

    2000本の見えざる手(怠惰?)

    封印場所に近づくだけで発狂する(憤怒?)

    聖域(本来は世界半分?)を呑み込む程の『影』(嫉妬?)

    最高位の陰魔法の使い手

    判明してるだけでもコレだし

    加えて吸収した他の魔女因子の権能も使える可能性が有る

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:38:44

    >>25

    スバルのお父さんの試練の台詞で「俺に嫌われたければ人類の半数を無意味に虐殺するくらいしてみろ!」ってのもあるけど世界の半分を飲み込んだのと何か関係あるのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:41:30

    ペテルギウスも舐められがちだけど事前情報なしのヨーイドン勝負でいきなり見えない腕に掴まれたらあとはいくらでも好きに料理できるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:01:07

    >>28

    書籍だとカットされてるけど、webだと不意を突いたとはいえ見えざる手でヴィルヘルムさんのこと瞬殺してるんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:14:00

    ペテルギウスって指先ももちろんあるけど
    精霊との親和性が低い→『怠惰』で精神崩壊
    精霊との親和性が高い→憑依してくる
    だからなぁ… 生け捕りにしても自爆して別の指先に憑依するし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:40:59

    権能とか加護とか龍とか大精霊とか関係ないのに
    なんかクソ強い男、セシルス・セグムンド

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:44

    >>31

    謎の勘の良さと魔剣の性能があるからギミックごり押しできそうな奴来たな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:00:03

    やっぱワンピースの覇気って必要だったんだなって思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:06:48

    凄く特殊って訳じゃないけどエミリア結構強い側だよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:58

    >>34

    エルフのクソ強フィジカルと世界有数のマナ保有量による大規模魔法がやばい

    マナの保有量だけで凄く特殊側よエミリアたん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:31

    クソ強フィジカル+高レベルな治癒魔法+地霊の加護でマナが尽きないガーフィール
    これでまだまだ発展途上に居るのが怖いとこ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:36:51

    >>35

    八章で氷山造って平然としてたくらいだしな

    しかもロズワールでも造れるか造れないかってレベルの大きさのを造ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:46

    ラインハルトも加護ないと無理ゲーには勝てないしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:52:50

    レイドもセシルスもなんだったらスバルも勘が冴えてるキャラなんだよな

    なんでこの初見殺し殺し共なんとなくで魔法切ってなんとなくでゾンビ斬り殺すの控えてなんとなくでベアトリスの扉渡り破るんすかねぇ!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:24:15

    >>39

    プリシラもその枠にいれようぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:30:38

    レムは登場してない期間にインフレしまくってたのでしょうがない気はする。
    実際2,3章だと普通に強い側じゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:43:33

    >>41

    まあ…トップ20には入れるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:01:37

    >>37

    ロズワールがめちゃくちゃ準備してやっと発動させられる大魔法による天候操作を素のメンタルがヘラった癇癪で起こせるのがエミリアたんだからね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:57:26

    >>41

    というか分身体とはいえ白鯨に一人で戦ってたからねレム

    そもそも鬼族は戦闘用の種族で基本的に全員強い

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:04:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:21:57

    レムもだけどガーフィールも大罪司教のような章ボスクラスの奴とまともに戦うことがあんまないから、上澄みではあるんだろうけどなかなか上手いこと評価されない気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:37:57

    それぞれ得意な魔法とか戦いかたとか違うし角の大きさも変わるから一概に言えないけど鬼族って基本レムの2倍はマナ吸収&活用とかできちゃうんよな(基本は角が2本)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:58

    >>39

    勘がいいが一番強いってどっかの偉い人も言ってたし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています