- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:06:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:11:56
たった一回勝つためなのにすんごく大変らしい
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:14:58
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:15:34
史実だと周りが「これ以上やったら壊れる」って警告するくらい攻めた調教してた
その後の低迷はこの時の無茶のせいと言われてる
的場さんもライス会えるならなんと声をかけたいか聞かれて春天前の調教の事謝りたいと答えたほど - 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:16:22
とりあえず当日の馬体重は-12kg
元々軽いのに - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:16:25
マックイーンは次の宝塚記念勝ってるし、マックイーンの全力に勝つにはどれだけのパワーが要ったのか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:17:21
対してマックちゃんは次走の宝塚記念で前年勝者を20馬身近く千切り捨てて憂さ晴らしをした
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:17:32
マックに勝つにはその後のレース棒に降る覚悟はいる
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:17:36
ライスシャワーにとっては乾坤一擲、己の全てを駆けた一戦だったけど
マックちゃんは数あるレースの1つに過ぎないかんじが怖いよね
まるで当時のラスボスみたいじゃんね - 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:18:22
でもそのマックイーンも年1でしかG1勝たないから雑魚扱いされてたんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:24:54
ダイユウサクは有馬まではたまに勝ったり掲示板は確保みたいなまぁまぁよくやってる馬だったけど、有馬以降は見るも無残な結果になってる
ライアンもしばらく不調に陥ったし
ライスシャワーは上に書かれたように長い間成績が振るわなかった
それくらい死力を尽くさないと勝てなかった
で逆にマックイーンはその間重賞でバシッと勝ってるので文字通りモノが違う - 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:35:46
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:42:14
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:50:44
全然詳しくないけど、本番のレースも調教も体を動かすわけだからカロリーを使う。
使ったカロリーを補うためには食べなきゃだめだけど、人間でも運動しすぎてご飯食べられないみたいなことあるじゃん?その結果体力戻せなくて~みたいなことあるんじゃないかと思う
あと、本当に正確な事知らないんだけど、牛とかと違ってウマって食べ溜め?みたいな機能が無い草食動物らしくて、とにかく食べ続けないとやっていけない生態らしい?
他に、小さい子供くらいの知能はあっても、人間がやってる事をちゃんと理解できるわけじゃないから、厳しい調教の理由がわからなくて嫌な思い出として刻まれていれば、精神的なプレッシャーとかかかっていくこともあるんじゃなかろうか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:51:48
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:53:06
ステイヤー最強投票で2位に倍近い差をつけて1位だったのがマックイーン
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:55:28
一番候補何ですが
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:58:34
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:01:24
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:07:42
スプリンターだって未だにバクシンオーがカナロア唯一の対抗馬なんだ
同じぐらいの年代のステイヤーだって未だにランクインしても良いじゃないか - 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:10:05
ライスはレースの意味をわかってるくらいは賢かったって話だけど、調教の意味まで理解すんのは難しいわなぁ
良気性過ぎてやる気がないんじゃとまで言われてたライスがレース直前はMTBをして「馬とは別の猛獣に見えた」ってくらい追い込まれてたみたいだしトラウマはあったかもね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:12:35
- 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:15:05
- 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:16:30
- 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:18:04
世界的にステイヤーの価値自体が下がってきてしまったからそういう面でもマックちゃんが最強ステイヤーの座を奪われる可能性はどんどん下がってる
今どき春の盾を照準に馬を作る牧場まず居ないし - 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:18:11
あれだけ身を削らないと勝てないから負けてもボス枠になる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:19:23
- 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:20:18
- 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:21:56
- 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:23:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:24:45
なんて贅沢な雑魚扱いだ…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:27:19
そもそも3着目自体が2着目未実装を追い抜いて実装されてるもんだから4着目がいつ出るかというサイゲの匙加減でしかないとしか…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:28:05
ライスは単純に距離が足りなくなっていったようにも見える
- 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:32:00
- 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:37:31
マックイーンは現役最強であっても全然無敵感はなかったからな
なにせ何の不利もなく不利も与えず王道の競馬して秋天の憂さを晴らそうとしたらダイユウサクに完敗したりするし - 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:39:55
徹底マークって上に乗ってる豊やデニーロやジャンピング納豆の腕前で変わったりする?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:45:24
その「格下」の中にオールカマーのターボもいるんだよな
アニメではテイオーが引退を思いとどまる結果になったが、その一方でライスは「マックイーンに勝ったくせにターボ相手に負けるなよ」と思われてたんだろうか
間にハシルショウグンもいたが
- 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:59:35
菊花賞まではマックイーンは挑戦者だったのが、そこギリで出られて勝って豊吉さんの遺言果たした時点で王者になった
つーか92年の春天のあと1年療養して、復帰初戦の大阪杯で14キロ増加で普通に勝ってるのやべーよ
93年の秋競馬もっとも走れたらどうなるのか - 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:17:23
- 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:52
グッドエンドで退屈と呼ばれるウマ娘だ…面構えが違う
- 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:20:40
- 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:22:48
オペラオーとスペシャル以外菊花賞勝ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:46
- 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:13
ライス側が人生賭けてマックイーンに勝ったその年の宝塚で平気で一着取ってきてるマックイーンが怖過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:03:44
ダイユウサクもライスシャワーも燃え尽きちゃったからな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:34
- 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:02
- 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:55:41
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:06
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:31
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:18:53
マックイーンがただの災害じゃん
- 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:37:13
マックちゃんと姉貴は当時のスペックで現代に復活しても多分やれるって思ってる
- 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:20
スペはステイヤーなんだろうかと言う疑問がちょっとある
- 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:47
アニメじゃ悲劇扱いだけど実際はもうやる事ほぼ無いし区切りとして丁度いいし…って概ね円満引退だったと聞いた
- 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:50
4連覇含めて春天8勝してるしそれでいいと思うわ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:45:36
ベスト距離は2000台後半だろうし…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:17:40
- 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:28:40
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:35:59
骨折で94年春〜有馬を棒に振らなかったらどうなってたかは少し気になる
どっちにしろハヤヒデやらブライアンとぶつかるから厳しい戦いになることは予想できるけど