あともう少しで3時だね

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:45:40

    フランスでは午後八時、投票締め切りの時さ
    我が祖国の命運、ひいてはヨーロッパ、世界の命運が決まる時がきたわけだ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:51:12

    これでルペンが大統領に成れば大惨事だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:51:50

    政治の話は規約違反だぞ
    まてよ、ウマカテはルール無用だろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:54:11

    フランス大統領選 決選投票 でいいんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:55:18

    >>3

    野球、サッカー、エロ、なんでもある闇鍋だからな

    選挙も実況していいのだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:55:59

    誰が選ばれたらヤバいの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:57:04

    極東の島国だから眠ってる間に欧州の大局が動くとびっくりするよね
    いろいろきな臭いし日本も関係あるから明日のニュースは興味深い

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:01:36

    もんじゅーは金髪でおっぱいが
    少し大きめみたいな感じでいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:02:52

    >>6

    ルペン女史が選ばれると、ドゴール時代からの伝統芸を発揮してNATOと対立する可能性があるね。

    マクロンなら今まで通りだけど、結局今の原油高や物価高は収まらない。

    競馬も含め、フランス経済全体の苦境が続くだろうね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:03:58

    マカロン勝ったぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:04:49

    そらそうよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:04:51

    >>8

    加減しろ莫迦

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:04:53

    >>9

    つまり、お金の消費が激しくなるってこと?


    マクロンさん勝ってくれないとダメじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:06:34

    >>9

    フランスの競馬場のストライキもそこら辺が理由か

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:07:47

    >>13

    普通のインフレと違って制裁や戦争のせいだからどっちが勝ってもアレだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:09:27

    >>15

    どっちを選んでも変わらないのか


    戦争早く終わらんかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:11:06

    フランスってすぐストライキするイメージあるけどなんで?
    国民性?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:11:46

    >>10

    やはりマクロン氏の勝ちだったね。

    一応は一安心といったところだけど、思ったより僅差だったのが気になるね。

    フランスがこの苦境を脱せるよう、あと5年頑張って欲しいね。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:12:25

    >>17

    フランスがじゃなくて日本がストライキしないんじゃないの? 海外はわりとストライキしてるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:13:14

    >>17

    サボタージュって元々フランス語なんだ

    これで大体分かるだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:13:56

    >>17

    欧米はインフレ率が昔から高いから、賃金をどんどん上げてくれないとすぐ生活が苦しくなる

    フランスの場合はその解決としてストライキに走る

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:14:46

    >>19

    >>20

    >>21

    なるほどね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 03:23:21

    ルベンはマクロンの逆張りする危険があったから妥当なところ
    戦争に救われた?のかも、逆ばってルベンが親露するなんて可能性もあったのを考えると投票しづらい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:53:49

    モンジューはちゃんと選挙に毎回行ってそうな印象がある

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:56:55

    ラジオ聴いてるけど丁度マクロン勝ったってニュース流れて笑った

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:59:22

    大統領変わると向こうの競馬に影響あったりするん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:09:01

    声をあげぬものは権利を放棄したとみなされるからな
    あげられる声はあげろが基本よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:13:46

    >>19

    日本は本来ストライキ出来ないところが屁理屈こねてストライキやったことが

    未だに尾を引いてストライキに対する印象が悪すぎるイメージ

    最近で聞いたの佐野PAくらいか

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:05:46

    >>26

    変わらなかったから何もないぞ

    燃料費の高騰が収まらないから農家はヤバイかもしれないが

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 13:46:05

    馬はコスト高いし競馬は所詮ギャンブルだから景気の影響受けやすいのが怖いね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:29:12

    フランスの政治とかよくわからない僕はなんだかまたクーデターでも起きてブルボン王朝なり第三帝政なりになりそうだなと思いました

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:37:38

    >>31

    それはない


    とは言い切れないのがフランスの怖いところ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:39:20

    >>18

    BS-NHKの朝の海外ニュース流し見してる限りだと、マクロンもルペンもどっちにも入れたくないって層が結構多くて過去より投票率が低くなったのが影響してるかもって言ってた気がするもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:41:35

    新しいフラウンス大統領決まったのか

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:44:05

    日本のストライキアレルギーは割と国鉄のせいだと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:44:57

    >>23

    マクロンは今回の対露姿勢が評価されて支持率上がったっぽいって言ってたので多少は影響有ったっぽいもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:48:17

    >>31

    実は今回と前回の選挙で二大政党の社会党と共和党が壊滅してるので既に革命は達成されているもん

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:51:14

    >>35

    国鉄が存在したころの職員の横柄な態度や低い賃金や順法闘争という名の

    乗客を置き去りにしたストライキの話を聞くと解体もやむなしと思うもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:58:21

    どうゆーこと?って思ったら馬ネタか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています