ウルトラマンタロウが怪獣を塩漬けにする回!!!!!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:40:17

    <特別配信>『ウルトラマンタロウ』第43話 「怪獣を塩漬にしろ!」【ウルトラマンシリーズ60周年記念】 -公式配信-

    ウルトラマンタロウが怪獣を塩漬けにする回じゃないか!!!!!!!!!!


    展開や演出にツッコミ所は満載だけどすれ違ってた親子が怪獣(モットクレロン)を通じて分かり合っていくという大筋は素直に良いと思える、そんなお話

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:22:48

    最初に即死した宇宙人はどんな顔してたんだろうな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:24:41

    塩漬けにする回だと……!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:26:35

    これ43話だったか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:27:56

    トンダイルに竹槍で立ち向かい
    グロストの分身作業員に焼き芋の石でダメージを与えた彼が
    再び竹槍を携えて登場!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:29:13

    モットー!モットー!と鳴きながら野菜をむしゃむしゃする宇宙怪獣は確かに友達に自慢しにくい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:30:52

    『星の子ポロン』で聞いたことある気がするBGMがちょこちょこ流れてるんだよな(フリーBGMだったのか?)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:34:59

    >>7

    「モンパルナス2000」で調べてみよう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:35:31

    タロウがお店からくすねた塩、なんか明らかに量が凄い
    あの規模の店舗にそんな量の塩積まれてる事ある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:56:07

    >>9

    防衛チームをバンバン作れるぐらい技術が発展してる世界だからね

    あの規模の店舗に膨大な塩を比較的安価で積める技術があってもおかしくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:24:24

    >>9

    タロウの念力かなんかでかさ増ししたんだろう多分

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:28:18

    タロウはタイトル通りのことが起きること多いな

    首が飛んだり、タロウとゾフィーが◯んだり....

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:30:22

    この時の変身どっからか飛んできた大根で変身したんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:31:53

    ケムジラ、ゴンゴロスと並ぶタロウ三大放屁怪獣

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:32:35

    >>14

    ……なんでタロウの怪獣はやたらに屁をこくんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:38:14

    >>13

    怪獣が野菜を求めて暴れた余波だとしても

    何でこのタイミングで飛んできた

    あと最後に宇宙に投げ返されたモットクレロンが持ってた大根ってもしかして…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:34:44

    竹槍特攻とか怪獣おびき出すために道路に野菜ばらまくぞ!とか
    巨大生物相手にしてると思えない対処法がいい意味でチープなスピード感あってダレない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:28

    こういうタロウ回とても好きなんだよね…令和でも見たいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:17:21

    『ウルトラマンオメガ』の『ミコとミコト』はこのモットクレロンの話を原案にして作られた可能性がミクロ分子レベルで存在する…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:21:17

    現代の視点で見ると作中で粗雑に扱われる野菜を見てフードロス……ってなってしまうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています