【ネタバレ注意】ポルカ・カカム

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:48:34

    第IX機関創設者でした

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:49:47

    天才クラブヤベー連中しかいねえ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:51:44

    知恵のくせに何やってんだよこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:54:32

    ……で、第Ⅸ機関ってどんな機関?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:56:35

    >>4

    混沌医師と関係してるかもしれない銀河のダークウェブ的ななんか

    虚無ることの悪影響をどうにかできるかもしれないってことで黄泉が探してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:56:44

    IX機関の闇オークションで原始博士のローブを出品したのもポルカなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:57:27

    知恵派閥なのにわざわざ虚無の星神と同じⅨの名前を使ってる時点でクソ面倒な事情がありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:57:39

    >>2

    天災クラブ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:58:13

    これも全てザンダーさんがヌースを作ったからなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:59:08

    >>7

    派閥自体は虚無だよ

    「第IX機関は存在する、探せ!原始博士は全ての秘密をそこに置いてきた!」

         ――とある巡海レンジャーが、酔った時に言った言葉


    この世のすべてのものは、「存在」という檻と肉体に幽閉され、思考は巻き込まれ、世界の外見に目を奪われている。どんなに高度な生命体でも物質、秩序、論理、生命などの「真実」の反対にある、エントロピー的な「虚無」に加わることはできない。両者は密接に絡み合い、互いに牽制し合って完全な宇宙を構築している。


    物質世界では感知できない虚無の投影には、「第Ⅸ機関」と呼ばれる謎の派閥が潜んでいると言われている。虚空を長く見つめる者は、次第に深淵の暗黒のエネルギーに引き込まれ、最終的には現実と虚無を隔てる「ブラックネット」を超えるとされている――しかし、この噂は証明されていない。


    宇宙で最も権威のある「天才」学者たちがこの謎を解き明かそうと、第Ⅸ機関に挑戦したが、今のところ収穫はない。なぜこの組織が設立されたのか?その使命は?構成員は何人で、どんな活動をしているのか?それに……「第IX機関」は実在するのか?その答えは、命題と同じくらい曖昧である。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:02:49

    ……原子博士の盟友ってまさか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:33:12

    >>11

    猿先生…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:54:10

    原始博士とポルカは繋がってるのかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:59:56

    >>9

    責任とって鉄墓を誕生させ知恵を殞落させますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:06:39

    >>14

    ポルカ「ダメです」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:34:47

    >>10

    これ改めて見ると天才たちの収穫がないのってそもそも難しいのと辿り着きそうなやつはポルカに消された可能性もあるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:42:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:45:48

    さらっと言ってたけどあれが初出だったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:46:12

    テルミヌスの予言では知恵は宇宙終焉をもたらすものでは無いのにザンダーは壊滅ポルカカカムは虚無となんで揃いも揃って終焉に至る運命に自分から関わり持ちに行ってんだよ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:50:02

    >>19

    知恵は好奇心とか愉悦と似たところから始まるししょうがないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:51:49

    >>19

    ザンダー「ヌース……許せへん!ライコス動きます」(知的活動がヌースに独占されているのが許せないため)

    ポルカ「ヌースの演算を邪魔する奴……許せへん!ポルカ動きます」(ヌースの演算がバグると世界滅亡が加速するため)

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:58:23

    天才でも良識あるのは作中登場しているのはヘルタとスクリューガムとかかな?
    リルタさんもかなり善い人な気がする。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:01:02

    >>22

    セセルカルもめっちゃ優しくて賢い蜘蛛だったと言われている

    まあそれはそれとしてセセルカルの短い寿命では生み出した技術のちゃんとした管理ができなくて大変なことになったって過去もあるんだが…代表的なものだとセセルカルの発見した位相霊火の理論のせいで冥火大公が生まれたりとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています