【ダイス】炭治郎の同期が全員生存の代わりに

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:27:11

    無限城編に参加した柱の生き残りが1人だけに

    生き残ったのはdice1d7=7 (7)


    1.水

    2.風

    3.蛇

    4.蟲

    5.恋

    6.霞

    7.岩

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:27:55

    痣克服した岩

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:32:53

    まあ……まあ玄弥がお辛いですね…。実弥よりかはおいたわしくないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:35:03

    強くて経験あったからこそ生き残ったんだろうな感

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:36:18

    悲鳴嶼さん、裸足で念仏唱えながら各地を回る余生を過ごしそう
    玄弥もついてきそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:49:51

    でも玄弥は家族増やして爺になるまで生きなきゃいけないから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:53:03

    原作生存勢の風と水はどこで死んだのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:59:59

    冨岡さん鬼の王で死んだなら炭治郎地獄行き確定だしあまりにも辛すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:08:01

    個人的には風は黒死牟戦無くなって欲しい、それで玄弥が鬼の始祖に対して、鬼に対して「恨み」や「殺意」が沸いた所で兄ちゃんの着ていた「殺」が書かれた羽織を着てほしい
    それが実弥の唯一の遺品で玄弥の持つ肩身になるとか…。どうかなぁ…。
    炭治郎と蛇と共同してピンチの時に玄弥の血気術で無惨を拘束して助けてくれるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:35:10

    お前本当に例外だったの…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:21:45

    >>8

    鬼の王戦で炭治郎が直接KILLしたルートと生き残ったけど三連戦の無理が祟って炭治郎が人に戻ったの見届けて昏倒→そのまま死亡ルートがあるよ


    どっちも炭治郎が決定打じゃないかって?

    それはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:09:03

    >>10

    (嫉妬で全身が灼けつく音)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:18:26

    悲鳴嶼さんが片足もがれることなかった世界線だと思うとおいたわしさと切なさと痣克服したのすごいな…の気持ちになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています