なんかロキとハラルドの親子関係って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:41:11

    ロキはハラルドと全く腹を割った話をしてなさそうだな…
    まあ赤ん坊の時から愛情を諦めてたし
    ハラルドはほとんど他国との交流のために国にいなかったからそりゃそうって感じなんだけど
    憧れてるロックスをハラルドが殺そうとしてるの目の前で見たのに特に何か言ったような描写もないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:56:03

    深く考えなくてもこの時ロックスにやられたって言ったらロックスの目的ご破算だよな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:03:52

    そういやあれでダメになってたらどうする気だったんだろうなロックス

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:06:26

    >>3

    ロックスとしてはあれで「余計な事喋ったら殺 すぞガキ」って脅しとして成立してたと思ってるんじゃないか

    ロキはそれ以上に父親と話さないタイプだったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:17:03

    1152話の14年前の回想冒頭でロックスを殺した世界政府に魂を売った男に興味はないって話してるけどまあそのくらいか?話してそうなの

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:28:25

    ハラルドもロキがイーダに悪口言った時本気で叱ってないしお互い距離感わかんない感じになってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:35:39

    >>3

    お前呼ぶためにボコった

    →ボコるな!で終わると思う

    無法の輩であることは百も承知だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:36

    どっちが悪いって話ではないんだけど親子関係あんまうまくいってないよなこの二人
    頑なな子供と遠慮する父親で相性がちょっと悪いというか
    本当にどっちが悪いって話ではないんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:40:15

    ハラルドは古代巨人族の恐怖の象徴でもある角を平和の証明みたいな感じ自分で抜いたらしいけどコレってロキからしたら「自分も角抜かなきゃいけないの?」ってなりそうで嫌だろうな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:04:32

    >>7

    本編では無法の輩と認識してたけど友達でもあった、

    その世界線なら「今ここでぶっ殺す」ぐらい言われてもおかしくない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:11:11

    >>10

    まあ少なくとも割とガチ目の喧嘩にはなるな

    ロキ自身が止めそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:13:00

    >>11

    まだこの時のロキはロックスの夢聞いて憧れを抱いてないし止めないんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:43

    とうとうロキの回顧止まりで直接描写されなかったけどこんなことまでしてるからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:19

    勝負挑んだのはロキだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています