プロセカって基本的に外注のボカロPが曲作るじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:17:14

    話題性も能力もあるだろう人に任せるのはわかるんだけど社内の人が作ってる奴とかないの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:22:03

    曲を外注するのはプロセカに限らないと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:22:17

    NEXTもボカロファンからの搾取といえなくもなくもない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:22:50

    >>2

    社内では作ってないの?って話じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:25:29

    >>1

    ない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:31:36

    >>3

    どっちだよ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:38:13

    >>3

    曲や衣装デザインを公募するのはDIVAシリーズからの伝統みたいなところある

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 05:54:52

    確かに

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:24:50

    >>3

    捉え方がネガティブすぎるだろ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 07:33:41

    >>3

    言い方ぁ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 08:42:02

    書き下ろしはともかくNEXTは良企画でしょう
    あそこ見るとマジで「こんな才能持ってるやつが何故聞かれない」人が多いことか
    後単純にyoutubeに褒めるコメントすると大抵は反応示してくれるからお互い気持ち良くなってくる笑

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:38:25

    そもそもプロセカの企画がボカロを盛り上げるって感じだから今活動してる人に台頭する機会を与えたり起爆剤になって貰おうって取り組みが主になってるんじゃない
    もちろん昔からある名曲や古参Pへの誘導も忘れない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:46:21

    社内で作った曲実装されたら今度はそんな物に労力使うなとか有名曲入れろとか言いそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:33:14

    >>12

    ボカロ盛り上げるならオリキャラいるかな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:25:29

    ラストスコアも採用が発表されるまでは全然再生されてなかったんだっけ?発表されて曲が流れた時の衝撃的エグかった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:30:30

    >>12

    最近のインタビューでもボカロをもっと聴いてもらいたいという目標は達成できたけど

    そこから聴くだけでなく作り出す人を生み出さないといい歌だねで終わってしまう

    新しいクリエイターを増やす事業はNEXTぐらいしかないと気にしてるみたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:33:54

    Nextは神企画

    これしっくおぶはうす!の人の新神曲だから聴いてほしい(ダイマ) NEXTでオゾンの名前を知らなかったら聴いてなかったと思う

    Cheers/可不


  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:35:56

    NEXTが無かったら聞いてなかった曲がたくさんだし良い企画だと思う
    自前で作れとか言う人は結局文句言いたいだけじゃろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:36:59

    >>14

    オリキャラなきゃここまで盛り上がらなかったでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:37:09

    >>14

    現に盛り上がってるんだから良いんじゃない?

    自分はプロセカのキャラに惹かれてボカロに入ったよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:38:07

    ボカロとオリキャラ両方に沼る人が多いんじゃない?自分もそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:41:09

    この掲示板でもボカロキャラ目当てで入って司に落ちてる人いるし実況とかでもボカロの音ゲー!って入ってオリキャラに奇声あげてる人結構見るな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:44:02

    アナボのバチャシン調声は社内っぽい気がする
    一応外部委託を検討しているらしいが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:48:27

    >>14

    読もう!インタビュー


    ボカロについて、知ってはいるけれど詳しくないという方は、「音楽やバーチャル・シンガーが“ごった煮”状態だけど、どこから手を付けたらいいの?」と考えると思うんです。そういう方にも、カジュアルに楽しんでいただくための入口になるタイトルにしたいと思っています。ストリートならストリートの曲を集めて、楽しみやすい順番で案内したいなと。ただ、これはジャンルで縛るというより、入り口としてのわかりやすさを考えた末で出てきた感じです。とにかく、新しいユーザーの皆さんにもリラックスして楽しんでほしいですね。

    https://s.famitsu.com/news/201910/23185498.html

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:29:12

    オリキャラが苦手な人もわかるし好きな人の気持ちもわかる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:06:24

    >>11

    しっくおぶはうす!の人の曲マジで刺さってしれてよかったなぁって

    でもnext曲以外そんな伸てない…

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:30:43

    >>23

    ロウワートリコロージュflyer!のミクとこの前追加されたロストワンのレンはおそらく外部調声のアナボだな、明らかにクオリティが違う

    そういうごく一部を除けばプロセカ調声は全般的にクリプトンがやってる、インタビューでもその話出してたと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:41:55

    >>26

    「プロセカ」系統の検索ワードで検索する→NEXT応募曲を聴く→「この人の曲他にも気になる!とユーザーぺージに飛ぶ」

    プロセカで採用曲をやる→原曲full聞きに行く→「この人の曲他にも気になる!とユーザーぺージに飛ぶ」


    聴いた曲を滅茶苦茶気に入ったとしても、最後の行動に至らないと他の曲はプロセカ入口じゃ再生多分されないだろうしなあ(他の曲は多分「プロセカ」ワードないからその検索じゃでてこない)

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:42:16

    個人的に泡沫未来が凄く刺さったからNEXTは良企画

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています