- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:16:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:22:38
俺はあんま無いな
読めないって言われることが多いし漢字も間違えられるし - 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:25:26
ちょっと珍しいだけで大してかっこよくない字だからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:26:55
この苗字に何か特別なものがあるわけでなし珍しいだけで特別感とか誇りに思うことなんて無いよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:29:35
3文字で画数30画以上だし発音しづらいしで良いことない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:31:04
特にない
普通の苗字に比べて覚えて貰いやすいぐらい - 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:33:30
特に無いけど結婚する時にこっちの苗字の方が珍しいからダメ元でこっちの苗字にしない?とは言った
- 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:35:06
色々個人情報にアクセスしやすくなるデメリットが重い
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:24
カッコいいし読みにくくもないから気に入ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:38:14
常用漢字と同じに見えて一角多いっていう地味に変わった苗字だけど、ちょっと特別感あって好き
まぁ国語の教師以外に気づかれたことないけど