- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:32:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:34:26
お前だけに個別に出してるとでも思っとるんか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:35:11
口座作ってない銀行から連絡きたりするよな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:36:00
九州住みなのに東京電力から電気代払えってメールくるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:46:45
JAバンクユーザーの中の詐欺メールに引っかかる1人に届けば成功だと思ってやってるだろうよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:55:16
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:07:49
そういえばXで国勢調査詐欺に対して注意喚起してるの見たな
こんなのまで詐欺に使うらしいし実際メール来たわ - 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:38:22
最近ファミリーマートアカウントって題のメールが来たんだけどファミペイとかじゃないんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:00:22
Androidなのにアップルからメールくるしな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:01:14
おまえらもあにまんプレミアムの代金払えよ
おれはちゃんと払ったからなこないだ - 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:12:57
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:20:55
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:23:51
ボタン一つで何百人に送れるんだから最初から数撃ちゃ当たる戦法だぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:49:29
アップルとアマゾン多すぎ
どっちも使ってねーよ - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:51:42
詐欺メールとかどこかに通報したらお金もらえるシステムだったらいいのにな
今は無視してるけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:58:06
業者経由で入手したアドレスに大量一斉送信するだけで
・まず宛先不明で返送されてくるアドレスを弾き現在も生きているアドレスを割り出せる
・生きているアドレス数百件の中で十数件、数件だけでもリンク踏んでくるアドレスがあればそれだけで情報アド獲得
と送る側的には別に大した労力もないからな
なんなら生きてることが分かったアドレスだけをリストに絞って別の業者に売ったりもできるし