Google...糞....

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:12:18

    検索で出てくるサイトと情報がデマとか根拠無しなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:13:44

    Googleの検索アルゴリズムは常に変わっているんだ
    昔は良質な個人サイトがたくさんあったが今は企業サイトばかりが上位に来る傾向がある だから正しい情報にたどり着くのは至難の業だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:14:38

    AIモード
    これなんなんだよ消えろチンカスボケクソゴミ邪魔あほチンチンジャワティー死んだかも?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:14:43

    よしじゃあ企画を変更してオススメ検索サイトを紹介するスレにしよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:15:17

    犬は黙ってDuckDuckGo使えよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:16:22

    これわかる人にはわかるんだけど大半の人間にはわからないんだよね
    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:16:24

    ワシはDuckDuckGoは好感が持てる プライバシーに配慮してるからな
    いやっ聞いてほしいんだ…DuckDuckGoはプライバシー保護に力を入れているためユーザーの検索履歴を追跡しない
    しかしGoogleに比べると検索精度が落ちるという意見もあるッ

    悔しいだろうが仕方ないんだ それぞれの検索サイトには一長一短があるということだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:18:04

    >>7

    プライバシーが守られるのはええけど…このスレは「Googleが正しい情報出さないんじゃあっ」から始まってるのは大丈夫か?

    そのGoogleを下回る精度ってま…まさか ネガキャン…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:20:38

    >>7

    欺瞞だ...Geminiが実装されてきてからくそオブくそになったんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:21:51

    >>8

    えっ ネガキャン…?

    Geminiは特定のタスクに強い一方でまだまだ発展途上の技術だ

    嘘か誠か知らないが「Geminiは日本語での精度が低い」という科学者もいる…

    しかしGoogleもGeminiも進化しているんだ これからどうなるのか楽しみだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:22:54

    >>9

    ​ワシもGeminiの実装で検索精度が変わったとは思ってるのん

    ​しかしGeminiはまだ進化の途中なんだ ワシはこれからもっと賢くなると思ってるッス

    ​Geminiは特定の分野では素晴らしい結果を出すことも知られてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:25:46

    >>11

    youtubeでも目覚ましい結果残してるんだよねパパ

    ま、無断転載と切り抜きが以上に評価されるようになっただけなんすけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:28:13

    >>12

    それはダメだろ(ガッ

    怒らないでくださいね オリジナルを評価せずに切り抜きやまとめばかり見るってバカみたいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:31:46

    >>12

    聞いています...

    かなりのyoutube動画作ってる人が露出度がかなり減っていると

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:32:46

    検索対象によって全然何も調べられずBingに頼らないといけなくなる…糞

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:33:29

    >>12

    Googleとyoutubeってなんであんな大雑把でアホみたいなアップデートしないんすか?

    広告も挿入できないらしいじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:34:55

    ムフフ...Gensparkは最高だぬん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:39:04

    最近youtubeプレミアムでもこんな表示出てくるようになったんだよねパパ。
    もちろんブラウザはchromeっす

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:05:22

    >>10

    僕は「Google...糞....」というスレタイと「検索で出てくるサイトと情報がデマとか根拠無しなんだよね」という本文を元にこのスレに来たんです

    Googleの擁護もなく「Googleより精度が落ちる」と言われたら上記以下と判断してしまう

    しかも意外とGeminiの話はしてない…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:14:23

    >>12

    これ、ほんとっすか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:16:59
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:19:35

    >>22

    名言してる以上に吸い取ってるみたいなんすけどどうなんすかそこは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:23:49

    >>23

    そもそもプライバシーに配慮してるってろくに言ってないしchromeじゃなくてchromium系のブラウザにすればマシになるからどうとも思っていない

    プライバシーに配慮してますよニコニコしながら実際してなかったDuckDuckGoとかfirefoxとかの方がたち悪いし信用できないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:41:25

    あなた検索ゴミすぎる本気で使いたくないかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています