ニンニクをカリカリに焼いてやねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:20:07

    流石堂島の龍のオトンや

    静かなる虎とは器が違うよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:21:03

    ふうん 極道主夫ってことか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:22:21

    初期段階でもカレーは作れるのが意外をこえた意外

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:23:07

    どんどんヤクザに向いていなかったのが痛感されますね…

    警官とかが良さそうな気がする反面自分の職を投げ打ってでも不正を暴きそうだから悲哀も感じますね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:23:44

    親父…やっぱり6序盤でおにぎり食わせようとしてた桐生ちゃんってかなり錯乱してたんとちゃうかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:24:35

    >>4

    見せろ

    伊達さんや足立さんと共に警察の闇を暴く活劇を見せろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:24:48

    ホルモンを焼いてやねぇ・・・
    ホルモンを焼いてやねぇ・・・
    ホルモンの脂を出してカリカリにしたらうまいでっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:26:05

    >>7

    ホルモンのいい焼き具合がリアルにわからないのが俺なんだよね

    教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:00

    >>5

    今6極出されたら丸ごと変更されそうっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:15

    >>5

    小さい頃から世話してたガキが失踪してやっと見つかったと思ったら重体の意識不明な上になんか連れ子まで付いてきたとか普通に考えて脳みそバグるんだよね

    まぁ流石に病室で秋山とバトるのは頭イカれすぎなんだけどなぶへへ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:42

    >>7

    兄弟はワシらが食うものだけを焼いてないで子供たちにカルビやロースを出せや

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:29:32

    >>4

    桐生一馬は侠客なんだよ……

    他人を泣かせて私服を肥やすのが主な任侠を忘れた現代の極道には向いてないんだよ……

    生まれた時代が悪いんだよね悲しくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:29:34

    >>8

    両面焼いた上で片側がちょっと焦げたくらいが安心出来ルと申します

    やっぱりパッと見で焼けたかどうかの判断は難しいから食べ頃より明確にちょっと焼きすぎくらいが安全なんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:31:06

    >>12

    おそらく江戸時代に生まれるべきだったと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:33:08

    うーっハンバーグセット作らせろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:34:45

    >>15

    ハンバーグセット10人前を頼む

    …桐生ちゃんなら言いそうでリラックスできますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:10

    >>12

    ◇演義の劉備……?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:36:28

    >>16

    子供に持ち合わせないの察されておじさん無理しなくていいよとか言われてそうなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:37:51

    料理の素人がいきなり10人前の作らなきゃいけないって辛そうっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:38:23

    >>14

    徳川吉宗に生まれてれば良かったのかもしれないね

    もしかして維新や見参みたいな系列で暴れん坊将軍を題材にした龍が如くを作っても面白いんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:38:29

    江戸時代では生き生きとしてた辺り現代で生まれるべきではなかったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています