ふぅん、他の女のところに通うというわけか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:24:51

    許すわけ無いやろボケーッ
    家破壊したるッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:26:30

    あわわお前はおもしれー女

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:13

    >>2

    待てよ、大演説して頼朝公への恩を思い出させた女傑なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:25

    愛情深い女なのは確かなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:27:59

    正室の座を守るためにやってたってホントだったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:29:35

    実の息子二人も殺しといて良い女気取るのはルールで禁止スよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:35:49

    >>6

    うーん頼家は若さ故に焦りまくって幕府の根幹を揺るがしかねない状態になったし 実朝はマジで事故だし

    なんともいえない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:44:14

    待てよ後妻打ち(うわなりうち)という風習があったんだぜ

    ちゃんと後妻側に予告を送るなどの道理を通してるかどうかで語るべきかと思われるが…

    後妻打ち - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:49:00

    仕方ないを超えた仕方ない
    伊豆でのほほん生活していた頼朝を北条家が支えたんだよね
    義父「あれっワシの存在は?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:50:13

    頼朝の死因を教えてくれよ
    本当に落馬なのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:50:48

    中学で授業受けててもなんでサラッとコイツから源でなく北条が実権握ってるのか謎を超えた謎なんだよね
    おそらくスレ画がかなりの女傑だったと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:51:52

    >>10

    当時でも年齢的に割と身体にガタが来てたと考えられる

    ストレスMAXな生活をしてた筈だからなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:58:24

    頼朝が伊豆に流されてから再起するまでの年月の長さに驚いたのがワシなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています