(閲注)ここだけガヴ本編世界の関係者が夏映画世界のストマック家の人生をみる上映会 (2)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:54:31

    これは、ガヴ本編世界の関係者が夏映画世界のストマック家の人生をみる上映会のスレです。
    生きている関係者も死んでいる関係者も出席しています。なお、死者もこの映画館にいる間は生者同然の身体になっています。

    殺しあいはできません。(不思議な力で引き離されます)。ぶん殴る程度なら可能です。

    (追加ルール)

    いろいろな世界があってOKです。思いつくままに書いちゃってください。
    (たとえば、夏映画世界の設定が前に書いた人と違っていても大丈夫ってことです)

    SSやイラストなどもOKです。(自分で書いた(描いた)ものに限ります)

    考察をどんどん広げていってしまったり、思いついたことを書いたりするのもOKです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:57:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:58:23

    ダイス練習

    dice2d100=96 23 (119)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:01:31

    たておつです

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:08:43

    はやめに10レスいれないと、はやめに落ちちゃいますよー
    もう知ってたらごめんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:23:59

    10レスまで思いついたものを書いていこう

  • 7ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:24:06

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:25:06

    夏映画世界の映画の最初のシーンは、ほくほく顔で人間界のお菓子やスナックを持ち帰ってくるゾンブ

  • 9ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:26:51

    ストマック兄弟が人間界のお化け屋敷に行く話
    シータとジープは叫ぶ、ニエルブは爆笑
    ランゴとグロッタが思いつかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:26:53

    >>8

    でも、これって、人間界ならいつの話なのかな

    昭和? 昭和なら、いつぐらい?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:37

    >>9

    ランゴとかグロッタとかだと、種も仕掛けも見えてしまっている可能性が・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:48:37

    >>10

    うーん

    戦後まもなく、だったりして?

  • 13ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:34

    >>12

    ほくほく顔で買ってるゾンブがなんか納得できる

  • 14ニ次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:04:48

    本編ショウマと会って、交流する夏映画世界のストマック家

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:08:56

    >>11

    ランゴ兄さんは冷静に仕掛けを見破ろうとする、グロッタ姉さんは意気揚々とオバケに突撃していく

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:42:48

    >>15

    ニエルブは大慌てでグロッタを追いかけそう

    「姉さん、姉さん、その人たちはただの人間のアルバイトだから! お仕事の邪魔しちゃダメですよ1」

  • 17ニ次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:29

    本編ショウマとシータとジープが遊び疲れて寝る を無言で撮りまくる上3人

  • 18ニ次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:10:11

    本編ショウマの話を聞き、ランゴに「良く頑張ったな」と言われ頭を撫でられ思わず宇宙猫になる本編ショウマ
    そんなショウマが面白くて静かにスッと写真を撮るニエルブ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:54:40

    >>17

    かわいいなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:58:26

    >>18

    映画をみている本編ショウマと本編ランゴもそろって宇宙猫になっている

    本編ニエルブは必死で笑いをこらえているけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:24:47

    >>13

    問題は、ゾンブがはじめて人間界に行った時には、たぶん、ミミックキーとかはなかったはずってことだね

    どうやってお菓子やスナックを手に入れたんだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:46:23

    >>16

    ランゴ兄さんには「無粋な真似は止めようよ……」って言ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:00

    >>14

    いいですねえ

    本編のショウマはかなり感情がぐちゃぐちゃになりそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:04:27

    >>22

    うんうん

    ランゴはランゴで「グラニュート界でもこの手のアトラクションは売れるかな?」とか思っているのかも

    作中にでてはこないけど、グラニュート界でも遊園地とかあってもおかしくはないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:49:12

    夏映画ランゴ兄さんと本編ウマショーが会話してると、きれいな女性が合流してきた
    誰だろうと思っていたら、ランゴ兄さんから「俺の妻だ」と紹介される
    後から追いかけて来たランゴ兄さんそっくりの中高生位の少年二人を見てウマショー宇宙猫顔と化す

  • 26ニ次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:14

    夏映画ストマック家が本編ショウマから本編世界のストマック家の動向を知ったら、うわ…ってドン引きしそう
    それに加えて「まず人間を闇菓子にするっていう考え自体がヤバい」等色々ド正論、本編世界のストマック家の最期を知ったら、納得はできないけど同情はする、でもそれはそれとして闇菓子とかショウマの母親を闇菓子にするなど色々悪いことしてきたから、ストマック家が崩壊するのは自業自得って結論になってそう
    シータ「自分達の責任なのに、ショウマのせいにして八つ当たりがまずない」
    ジープ「何で自分の非をショウマに押し付けてるのよ!別の世界の私は!自分でとうにかするっていうのは無かったのかしら?」
    ニエルブ「酸賀さんを死なせてしかも埋葬をせずに傀儡にして、連れ回しするっていうのはないでしょ…後、ショウマの友達である絆斗という人間を実験台にする為に彼の師匠を殺すってのもさ、僕じゃないけどショウマの世界の僕の代わりに彼らに謝りたくなってきたな…」
    グロッタ「ショウマの母親を殺して闇菓子なんて酷い話よ、しかもそれが私…」
    ランゴ「闇菓子以外にも他の選択肢はなかったのか?」
    本編ショウマは、夏映画世界のストマック兄弟が思った以上にこの他にもズバズバ言うから、戸惑ってるけどそこまでして自分の兄弟達の動向について怒ってくれてるというのがどこか嬉しくなってそう
    痛い所を突かれた映画を見てた本編ストマック兄弟の反応が気になる
    後、ついでにニエルブの口から自分の名前が出てきた絆斗

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:48:46

    >>25

    ランゴ似の子供ふたりか、いいね

    空は飛べるのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:54:16

    >>26

    本編のストマック家のきょうだいたちは、価値観が違いすぎて逆にすんってなってるような気がする。

    「あんなあまっちょろいことを言っていても普通に生きていける環境なのか・・・」

    「すごいわね、ほんとに」

    「家が小さくて武装も少なそうなのに・・・」

    「・・・みんな平気なんだね」

    「・・・研究資金、少なそう・・・」

    (でも、仲がよさげなのはちょっとうらやましい)とみんな思っている。口にはださないけど。

  • 29ニ次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:00:56

    本編ショウマとニエルブが話してる時に、全然ニエルブが自分の研究室に入らないから何でだろう?と思って聞いてみたら、友達(明るくて優しいけど無意識トラブルメーカーでもある〇〇)が意図せずに研究室を爆発させたんだよねって遠い目になって思い出したのか「空が青かったな〜…弁償代いくらになるんだろう」と前半が現実逃避してて続いて「暫く0という数字は見たくなかったよ」と話してる
    本編ショウマが「ちなみにいくらだったの?」って聞き、遠い目でふふって笑った後見せて本編ショウマが「ヒエッ!」ってビビり「ぜ、0が多い…」と話し、ニエルブが「ショウマ…、君の世界の僕に弁償代払ってもらっていい?」と結構マジな顔したから「ごめん…ニエルブ兄さん」と謝られて、「そういえばあっちの世界の僕いないみたいだね…、もし会ったら弁償代僕の代わりに払ってもらいたい…だって、あちらの世界のストマック家は金額多そうでしょ?」とマジ顔で本編ショウマに話すニエルブだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:07:04

    >>29

    「ニエルブ兄さん、それ・・・無理です・・・」と泣き笑いになる本編ショウマ。

    ランゴがこほんと咳払いした。

    「・・・ニエルブ。当分、ストマック社の研究室を使ってもいいから、自分の研究室は自分の給料でなんとかしろ? な?」

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:35:15

    夏映画世界では、ブーシュが、自分の子らに、小さいころから課題をかしていた。
    新しいお菓子やスナック菓子のアイデアをだして、実際に作ってみて、プレゼンさせること。
    ニエルブは、こっちの世界でも身体が弱いので、グラニュート基準ではやわらなめの栄養いっぱいのビスケットとか、そっちのほうをだしてきそう

  • 32ニ次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:16:08

    >>30

    ニエルブは「言われなくても自分の給料で少しずつ出してるよそれで後半分なんだよさっきのやつは半分だけ冗談で言ったつもりなんだけど」と話してるけど

    本編ショウマが「わ…分かったから落ち着いて、ニエルブ兄さん今凄い早口だったよ。しかも、息継ぎしてないよね?」逆に怖くなりながら、落ち着くように話してる様にしてる

    ランゴはまさか…と思い

    ランゴ「ニエルブ…一応聞くがお前何徹目だ?」

    ニエルブ「え?…5」

    ランゴ「よし寝ろ。道理でテンションがおかしいと思ったよ」

    ショウマ「え…?5日も寝てないの?」と呆然とするけどすぐに「ニエルブ兄さん…悪いことは言わないから今すぐ寝て?死んじゃう…」とさっきとは違う恐怖を感じた本編ショウマ

    その後はゆっくり寝たニエルブ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:12:08

    >>27

    父親譲りの腕白小僧に育った子供達

    かつてのランゴ兄さんの様に白熱して屋根まで駆け上がっていくも、滑り落ちそうになって

    翼が生えて飛べるようになる

    両親共にに心臓が口から飛び出そうになり、ブーシュはその光景を見て「歴史は繰り返すのだな……」と

    しみじみ呟いた

  • 34ニ次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:07

    本編ショウマと双子では、シータとジープ自分達の友達紹介しそう
    それで、友達と双子と遊んだりケーキを食べる本編ショウマ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:32:05

    >>32

    (ストマック家が踊っている動画をみたんだけど、ニエルブ役の人は踊りがとっても上手だった)

    ニエルブはうれしい時に踊ったり、あまり長く眠ってなくてもふらふらと踊っているとかだったら可愛いなあと思いました

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:11

    >>34

    ケーキはグラニュート向けと人間向け、両方用意していそうだね

  • 37ニ次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:30:49

    シータとジープの友達って
    シータはかっこいい物が好きな女友達、ジープは可愛いものが好きな男友達だったら面白そう
    「これ、かっこよくない!?」
    シータ「ああ、いいな!格好いい!」

    「これキラキラして可愛い!」
    ジープ「ええ、そうね!キラキラしてて可愛いわ!」

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:19:34

    >>33

    かわいいなあ

    空飛ぶお子様たち

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:21:12

    >>37

    いいね

    夏映画世界だと共依存じゃないもんね

    闇菓子稼業とかかわりないからちゃんとお友達もつくれるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:10

    夏映画世界のお誕生日会
    誰がお誕生日でも、みんな仲良く祝っていそう

  • 41ニ次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:08

    〇〇と一緒にいると、いつもの調子が出せなくなるニエルブ
    足止めでストッパー役になることが多いけど、弱くてもありのままの自分を受け入れてくれたから良き友人だけど、少しずつ友達から無意識に守りたい大切な人って認識になってきてる
    危険な事があったら真っ先に助けるし身体を張って守る事もあるぐらいだから、〇〇と兄弟の肝をヒヤッとさせる事もありそう
    ニエルブ「〇〇といると、ホントに調子が狂うよ…」
    グロッタ「そう言ってるけど、あんた満更でもなさそうよ?」
    シータ「それにニエルブ兄さん、〇〇といる時いつも優しい目をしてるよ」
    ジープ「ええ、〇〇が危険になった時は真っ先に助けるぐらいだからね」
    ランゴ「お前が自分の身を顧みずに身体を張って助ける位だからな…いや、守るのははいいが、お前はもっと自分の身体を大切にしてくれ。ヒヤヒヤするから」
    ニエルブ「えぇ…、何でいきなりその話に変わったの?」

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:26:10

    >>41

    〇〇ちゃんってどういう女の子なんだろう

    大学生?

    あと、ニエルブとどういう風に出会ったかも気になる

  • 43ニ次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:49:44

    >>42

    大学生位で、エグゼイドのポッピーと幸果さんを足して2で割ったってかんじかな

    無意識で何らかのトラブル起こすからニエルブに毎回止められてるけど、いい意味でニエルブを振り回してる位明るくて人が困っていたら助けずにはいられない性格


    ニエルブとの出会いはどうしようかな

    初対面の時にとっくに振り回してそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:11:09

    >>43

    なるほど、かわいいですね

    やっぱり食べ物がらみのイベントかな?

    大学の学園祭にニエルブがきて、いろいろ見学したり食べ歩きしていたりだったらどうかなとか思い付きました

    (ああ、イメージ合わないなら、このアイデアは採用しなくてもいいですよ)

  • 45ニ次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:53

    >>44

    食べ物絡みのイベントで会った事にしましょう!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:17

    >>45

    いいですね

    グラニュートバレしたきっかけはなんだったんだろう

    ニエルブが、ついつい、なにかを容器ごと食べちゃったとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:53

    だらだらと冷や汗をかくニエルブくんがみえた

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:48

    ニエルブは、〇〇との関係性を進展させるべきか、現状維持を貫くべきか考えあぐねいていた
    ここはひとつ既婚であるランゴ兄さんに相談してみようかと考えたが、当てにならなそうなので踏み止まった
    「ランゴ兄さんは一度動き始めたらガンガン行ったから、同じようにやれば良いと言いそうでね……」

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:26

    >>48

    うん、ランゴ兄さんはこういう場合参考にしないほうがよさそうだね

    誰にきこうか

    夏映画世界なら、グロッタ姉さんとはそこそこ仲がいいはずだよね・・・

  • 50ニ次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:32:52

    迷うなぁ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:29:36

    いっそのことブーシュに・・・
    いや、これはほんとにやめておいたほうがよさそう
    「お前たちの母さんたちとどうやって結婚したか教えてやろう!」とか武勇伝を語り始めそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:43

    >>51

    これはこれで聞いてみたいような

    夏映画世界ならそんなにエグい話はでてこなそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:50

    ランゴは圧倒的につよいし、ランゴママも強かったんだろうか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:41:07

    「私より弱い殿方とは結婚したくありません」というランゴママ(それなりに上流階級のお嬢様)
    縁談を組まれた際ブーシュにもそう言ってのけるので、ならばとブーシュはそれに乗って手合わせを行うことに
    お互い互角に渡り合うも、最後は僅差でブーシュの勝利に終わる
    ブーシュはランゴママの強さに感銘を受け、ランゴママもブーシュに惚れて縁談は進んで結婚へ
    翌年にはランゴ兄さんが誕生した。勿論しっかりと両親の強さを受け継いでいる

    こんな感じかな?
    ランゴ&グロッタは同母を想定してたけど、母親が違っていても良いかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:42:47

    >>54

    これはカッコイイですね!

    ランゴ兄さんとグロッタ姉さんは、母親が同じでも違っていてもドラマチックですね

    デザイナーさんは、双子以外はみんな母親が違うつもりでデザインしたそうですが・・・

    どっちがいいでしょうかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:25:26

    ニエルブの母は、身体が弱いってことはわかっていたけど、やっぱりマッドサイエンティスト系だったんだろうか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:27

    ちょっと思いついちゃったんだけど
    双子は実は双子じゃなくて母親同士が双子だったっていうのを思いついた
    つまり、どっちもブーシュの愛人
    妻が複数いてもOKなシステムならどちらも妻だったかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:08

    >>57

    CLAMPのマンガで、ママが双子でふたりいて、どちらが生みの親が教えてもらえないキャラがいったっけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:01:46

    思ったんだけど
    夏映画世界にショウマは生まれていないのはたぶん確か
    でも、ブーシュにみちるさんではない人間の愛人がいた可能性はあるし、その愛人との間に子供がいる可能性もゼロではないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:35:35

    夏映画のブーシュなら人さらいとかやらないだろうから、仮に愛人と子供がいたとしても人間界にいるんだろうとは思うけれど

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:26:08

    >>60

    仮にいるとしたら、映画をみている本編のストマック家の面々もすごい顔になっていそう

  • 62ニ次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:08:17

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:51:42

    夏映画世界では、ストマック家のきょうだいはみんなお店で実際にお菓子を売った経験がありそう
    ゾンブとブーシュの方針でアルバイトさせられる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:15:28

    >>63

    確かにやってそう

    家族経営に胡坐をかかずに現場を学ぶようにって感じで

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:33:51

    >>63

    ただバイトをするんじゃなくて、正体を隠してバイトをするっていうのも面白いかも

    普通だったらみれないものがみえるだろうしね

スレッドは10/2 10:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。