新エミュスレ総合347

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:23:12

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは「>>190」です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は2レス目以降に置きましょう

    ・愚痴は「一人言スレ」や「お嬢様スレ」へ

    ・事前に建主が予告したものでない限りスレ落ち・スレ落ちそう報告や過疎報告は不要かつ愚痴の呼び水なので禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:24:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:27:53

    使われるフリー設定と使われないフリー設定の違いとは何処にあるんだろうか
    「魅力が無いから」とかバッサリ行かないで分析してみたい(まあ「魅力が無い」も理由の一端担ってるとは思うけど)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:29:26

    立て乙


    >>3

    使うのが簡単かどうか

    設定がよく出てくるかどうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:31:55

    >>3

    魅力以外だと知名度と使いやすさかな

    まず知らないと使おうと思わないしこの設定いいわあ〜と思っても使いどころが難しいと採用しにくいから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:35:45

    泥臭い…というかのっそりFPSだしな…
    そのうえでヘッショワンパンだから相当エミュムズいか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:40:21
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:40:58

    異能学園……“個性”でも伸びたりしない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:44:52

    自分のキャラが他の参加者からどう思われてるのかが気になってしまう
    一応絡み待ちが流れるとかロール募集が流れるとかロールを無視されるとか起きたことは無いけど、他の参加者が割と言われてるのに対して自分は「○○さんのキャラかっこいいですね」とか「かわいいですね」とか言われたことは無い
    承認欲求がモヤモヤし過ぎて自己嫌悪に陥りそうだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:46:01

    >>9

    あんまキャラが可愛いとかかっこいいとかは俺もないなぁ

    パッとしないのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:53:43

    「俺のキャラどう思います?」とか聞けないしね…


    >>9

    あんまり裏スレに出てないとか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:57:29

    >>11

    裏スレには一応ほぼ毎日合計2時間3時間くらいは張り付いてるし他の人のキャラが出たら言及しようと心掛けてる

    それでトラブルが起こったことは無いしやり取りは大体いつも円滑で別に誰かから嫌われてそうとか感じることも無い

    だが自分のキャラやロールが褒められたことはない

    つらい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:58:22

    話の切り上げ方が下手かもしれない
    「これから約束があって〜」でいいのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:58:53

    そんなもん適当に理由つけて落ちます宣言するだけじゃないのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:59:04

    戦闘シーンで悩んだら同じスレの裏スレとかで相談したらええよ
    そのスレで実際に戦闘やっとる人の方がそのスレにあったシーンを書けるやろし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:59:27

    >>12

    暇なの?>裏スレに合計2時間3時間くらいは張り付いてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:01

    君が私のいるスレのキャラなら褒めに褒めてみせるんだがここじゃ仮面舞踏会だわ
    誰だかわかりゃしない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:00:06

    >>16

    やめろ、それは総合スレ民にも刺さるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:01:31

    平日昼間に数時間単位で張り付ける人は暇人か病人しかいないから…
    ちな俺は後者

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:01:51

    >>15

    ありがとうございます

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:32

    試しになんでもいいからキャラ作って見せてみたら?
    自分の問題かスレで褒めるような人がいないだけかわからんのだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:02:47

    >>19

    俺のクレイジー・ダイヤモンドで治してやるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:03:51

    >>22

    クレイジーダイヤモンドって病気治せたっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:04:39

    んーとね
    かっこいいかわいい言われてないだけでそれ以外のことを他の人と同程度に言及されるなら、魅力の方向性がかっこいいかわいいとは違うだけで空気扱いされてるわけでもましてや蔑まれてるわけでもないと思ってよし
    そもそも言及されないならまぁ…うん…だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:05:03

    >>23

    わからん……原作で病気は治したことない気がするぜ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:06:22

    とりあえずパール・ジャムのほうが堅い
    クレイジーダイアモンドはガンとか治せなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:06:40

    病気はトニオ・トラサルディーのイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:08:49

    トニオさんの能力で思いついたが
    エミュスレで飯テロされたことある人っているもん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:10:41

    異能で殴り合う姿が見たい
    魔法じゃないのよね
    でも異能スレはハードルが高い……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:11:27

    クレD病気は治せないらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:12:30

    >>30

    マジか……俺ではお前は救えねぇ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:12:59

    >>29

    そのハードルを誰かと一緒に飛び越えりゃ良いじゃねぇか

    確か昨日と今日で新規が二人か三人増えてんぞ

    やるんなら今だろがい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:13:37

    逆に異能も魔法もないバトルできるエミュスレ…と考えたがこれ面白くないな
    ただの逆張りだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:14:47

    ただの殴り合いするだけのスレ…?つまりタフ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:14:50

    >>32

    リザードマンってできそう?

    >>33

    刃牙とかタフみたいな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:16:01

    >>35

    体から鱗生えるとかトカゲ人間とかそんな感じ?

    それっぽい能力の被りを気にしなけりゃよゆーよゆー

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:16:33

    >>34

    >>35

    タフでもマフィアの銃撃戦でも何でも

    問題はタフならタフカテでやったほうがいいんじゃないスか?って感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:18:12

    格闘街は即死してたね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:20:09

    >>36

    どっちかといえばエネミー?で出した方が良さそうな相手だなぁ

    敵じゃないエネミーもいる感じ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:22:57

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:23:19

    タフは主人公一族の灘神影流からして呪術にすら及ぶと作中で明言されてるオカルト殺法だし幽玄とかもう異能もので通じる絵面だし他にもナチュラルに風使いとか出てくる世界観なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:25:40

    >>39

    まぁまぁ普通にいたと思われ

    気になるなら設定突き詰める前に裏スレで一言聞いてみたらいいかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:40:40

    サイバーパンク系やりたいが現行スレはWiki見づらい
    入れるところが…ないッ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:41:21

    >>43

    じゃあ建てろ定期

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:14

    >>43

    お前もスレを立てないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:33

    銀河系まで飛んできゃいいのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:43:07

    >>43

    建てろ。もしくは現行ウィキを一応一通り見た後に「こういうのどうです?一応Wiki見はしたんですけど自身は無くて…」と裏で相談せよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:44:20

    人のスレ潰しの当てこすりみたいになりそうだからなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:45:39

    >>43

    新興ならマジックパンク都市があるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:39

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:42

    >>48

    ここでつべこべ言わずに立ててこい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:46

    >>49

    確かにあそこでやるか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:48:45

    >>50

    いきなりどしたん?話聞こか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:48:52

    >>50

    急にどうした

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:49:19

    マジックパンク都市は便宜上18禁指定されてるだけでそんなエロスレじゃないぞ

  • 56前スレ>>19025/09/24(水) 19:50:30

    独断かもしれないけど消した
    今のは急に暴れ散らかす話ではないはず

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:51:54

    閲覧注意アレルギーの奴が一番スレを荒らすし過剰反応が怖すぎる…
    現実でもエダ死とか言ってそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:13
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:47

    >>58

    thx

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:55:30

    画像がシュールだったからそれだけでも保存しときゃ良かったな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:58:13
  • 62二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:06:15

    なんか復活したし流星のロックマンっぽいスレを立ててくれ!!

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:11:25

    電脳世界オンリーにすれば……いけるか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:01

    >>61

    ちょくちょくどっちのスレにもいるキャラいるな

    こういう繋がり大好き


    異能スレ多いなやはり

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:14:29

    仕方がないとはいえこういうスレダンスレの人がいないのちょっと寂しいな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:20

    >>63

    電脳世界オンリーのロックマンエグゼっぽいスレはPart2で落ちたぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:26:24

    名前が識別名になってる奴好き (例え AE86)

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:28:59

    >>67

    分かるけど例えが車なのどうにかできんかった?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:28

    識別ナンバーE45141919810!
    早く出てこい!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:29:56

    きたない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:30:09

    >>69

    おいコラ規約違反者

  • 72あにまん警察25/09/24(水) 20:32:21

    >>69

    おい!何を言っている!刑務作業の時間だ、早く出てこい規約違反者【牢屋の鍵を開ける】

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:43:19

    スライムもりもりの大戦車バトルみたいなファンタジー世界でお互いに巨大ロボで戦い合うエミュスレない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:45:55

    巨大ロボで戦えるファンタジースレはある
    巨大ロボ同士で戦い合うファンタジースレは無い

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:06

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:53:21

    エグゼや流星みたいな電脳世界スレは立つのかい立たないのかいどっちなんだい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:56:56

    >>76

    だ れ か 立 て て く れ !

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:02:20

    建てたい人が建てればいいんじゃないかな
    くどいようだけど、目的がないとただ立っただけですぐに落ちるからな!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:21:18

    こんなスレがあったらいいなって言っただけだからな…

    オフィシャルネットバトラーになってネット犯罪でも取り締まるか…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:25:33

    電波体で星を侵略したいよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:28:25

    FM星人vsAM星人やるのか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:31:44

    えーんひさしぶりにエミュスレやるからロール力も文章力も落ちてるよー

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:35:05

    急になんかかっこつけてSSやらキメキメの戦闘書こうとしたりしてない?
    まずは周りとおしゃべりから始めるんやぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:36:34

    一週間くらいみんなと楽しくおしゃべりしてさてそろそろSSにも手を出してみるか……ってタイミングなんやで

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:39:42

    なるほどウォームアップ済か
    なら頑張れと見送るのみだ……!

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:43:09

    スレ民と時間合わなくて話せない時SS書いてるけど「細かく書きすぎてダルいな…削ろ」と
    「省略しすぎて味気ないな…描写足そ」の間で永遠に推敲してるわ
    筆の早い人尊敬する

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:16

    がんばるやでー
    クソーびっくりするほど筆が動かん

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:52:34

    数週間数カ月かけて書いたSSでもものの5分くらいで消費されるか読まれなかったりするからたまに虚しくなるのよね
    消えろ!承認欲求モンスター!
    「楽しいから書く」という初心に戻るがいい!

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:00:35

    その場で流れてもwikiに置いとけばいつか誰かが読んでくれるかもしれない
    俺は表でバケモンにならない程度に承認欲求モンスターとよろしくやっていくぜ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:11:11

    誰もが心に承認欲求モンスターを飼っている
    モンスターが暴走するとヘラってしまうが、モンスターを押し殺すと熱量が冷めていく…
    モンスターを上手く飼いならすのがエミュリストとしての嗜みぜ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:24:45

    さすがに納得できねえツッコミを受けた!!でも書き直す!それが大人だから!!!隙を見せたおれが悪かった!!
    そんな気持ちをこのレスに詰めて穏やかなエミュリストに戻ります

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:29:16

    磯野!エミュル開始の宣言をしろ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:30:50

    エミュル開始ィィィ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:19

    エミュルって何だよ!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:09

    始祖の巨人の名前さ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:06

    ユミルじゃねーか!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:37

    異能スレの過去スレ読んでたら昔他カテの常駐スレにただただ異能スレのURL張りつける荒らしが出たこと思い出した
    あの時異能スレに乗り込んだら、テンプレがあるんかっていうぐらい丁寧に荒らしがいて的な説明されて、書き込みはしなかったけど苦労してるんだながんばれって気持ちを込めてスレを後にした記憶

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:13:42

    ここだけ九龍城砦みたいな街ってスレを土曜日位に覚えてたら立てます、良かったらきてね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:16:18

    せめて何するスレが教えておくれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:22:39

    この俺の設定がチートだって言うならそんな俺よりめちゃくちゃ強いおめえはよォーッッみたいな気持ちになったので寝ることにした俺は偉いおやすみなさい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:24:48

    タイトルから察するに違法建築を繰り返して生活用水も電気も取り敢えず近くから引っ張ったけど源どうなってんの…?まぁええか使えるし。
    くらい緩くて暗い閉鎖空間の話かなぁと期待する

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:28:52

    設定がチートでもいい…
    キャラの性格が悪くてもいい…
    負けロールさえしっかり出来ればそれでいい…

    そう思う今日この頃

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:29:09

    >>98

    やることなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:30:17

    >>101

    意味分かんない店が立ち並ぶ巨大建造物の中で生きるエミュ、割と楽しそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:34:27

    水銀屋とかえび剥き屋とかありそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:35:43

    >>102

    それな

    設定上の強さが並だろうな実プレイであらゆる攻撃回避して無敵ロールしてたら意味ねえんだよおらぁん!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:38:15

    「弱い強キャラ」は大切

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:39:39

    >>102

    わ…私は過去に「この能力をもしこんなふうに悪用したらこういう流れでチートに繋がるよね?」と設定確認の段階で言われて泣く泣く取り下げた過去があるんだっ

    そんなことする性格だなんて一言も書いてないしそのつもりもなかったんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:40:16

    なのでPC同士でやる時はダイスにしている所が多いんですね
    まあそれで全部解決という訳じゃないけど大分マシにはなるので

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:41:44

    単純な火属性か身体能力強化にでもしとけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:42:29

    身体強化をチート呼ばわりする人がこのスレにいたんだよなあ
    難癖つける人はなんにでも難癖つけるよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:36

    >>111

    身体強化(ワンパンマン並)

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:44:13

    まあこの話はここらで終わりにしよう 時には納得いかなくてもそこをすり合わせるのもエミュスレの醍醐味よ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:48:50

    チート認定とかナーフしろしろ言う人って学園系によく出る印象

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:53:18

    「ここまではOK、ここからは駄目」って基準がちゃんと明記されてるスレはそこのところ安心感はあるよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:15

    >>115

    その設定は過去にチートってことになってね…と説明書きの無いスレで途中参加した時に言われ困惑したので、自分がいつかエミュスレを立てたらしっかりそういうの書こうと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:06:05

    好きだったエミュスレでのエミュがやる気出ない
    ノリが合わなくなっちゃったかな……

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:08:40

    >>117

    典型的なインスピレーション不足やね

    普段見ている作品とは少し違う傾向の作品を見ると治りますよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:15:24

    >>118

    普段読まないやつ……?

    お色気系や恋愛系?でも少しか

    ……わからん

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:50:21

    わーい規制解除されたぞ!
    夜まで解除されてたらいいな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:11:02

    能力の関係でビキニとか薄着しか着られないセクシーキャラを使いたい
    どんな能力にするべきか……

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:14:29

    >>121

    肌からエネルギーを取り込んでなんかする系か素肌から何か出す系はマストよ

    やるなら痴女になり過ぎないように頭の中にストッパーを飼いなされ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:02

    基本的に○○で生活する~系は定住してブン回してくれる飯屋キャラがいると安定しやすい

    尚最終的にソイツ軸で全てのキャラが繋がる惨事になる模様

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:34:21

    小難しい文章で表現するよりキャラに喋らせて表現した方が楽だと感じた今日この頃

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:35:41

    それはそれとしてもう飯屋キャラロールは出来ないと感じたこの頃

    熱意や気力が足りないんだ……

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:45:32

    なんかこう、飯屋ロールみたいな特定人物に依存しないみんなが集まるポイントができると強いんだけどな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:02:38

    そういうのは主体性のあるキャラや中の人がその舞台で先に出ないと後に続かないのよね
    酒場にいます
    酒飲んでます
    特に何も喋りません
    とかだとなんもロール楽しくないでな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:07:56

    だからある意味で閉じた環境かつ教室という拠点がある学園は強いんですねぇ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:09:14

    だが強過ぎて食傷気味だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:11:20

    「舞台が便利」だけだとイカンよ
    「その舞台で何をしたいのか、何が出来るのか」が判然としないと初動集まっても長続きはしないんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:12:24

    必要なものは『わたしのキャラクター』である
    『ザ・ワールド』
    我がキャラクターが無ければ先に進むことはできない
    必要なものは信頼できる友である
    彼は欲望をコントロールできる人間でなくてはならない
    権力欲や名誉欲、金欲、色欲のない人間で、彼は人の法よりも1の法を尊ぶ人間でなくてはならない
    いつかそのような者にこのDIOが出会えるだろうか?
    必要なものは『会話可能な36名以上の魂』である
    多くの人数には強い力があるからである
    必要なものは『14の会話』である
    わたし自身会話のネタを忘れないようにこの言葉をわたしのスタンドそのものに傷として刻みつけておこう
    必要なものは『勇気』である
    わたしはスレを作る『勇気』を持たなければならない
    わたしのキャラクターは36の魂を集めて吸収。そこから『新しいもの』を生み出すであろう
    「生まれたもの」は目醒める
    信頼できる友が発する14の言葉に知性を示して…『友』はわたしを信頼しわたしは『友』になる
    最後に必要なものは場所である
    皆が集まりやすい場所を作り……「スレ建て」の時を待て……
    それが『天国の時』であろう……

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:14:39

    カブトムシのタルト…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:19:22

    カブト虫のタルト

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:21:23

    ぶっちゃけチート能力のキャラクターが悪いんじゃなくて
    チート能力で活躍したいが先に来てるだけの面白くないロールするプレイヤーが悪いし

    どんな便利で楽しそうな舞台を用意しても
    熱意のあるプレイヤーがいてずっとリアクションして盛り上げてくれないと楽しくないという

    人材大事

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:22:08

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:22:48

    「酒場を置きました、じゃあみんな集まってくださ~い、はいどうぞ~」じゃアカン
    「酒場を置きました、○○という場所にあり、ここではお酒を飲んだり食事をしたり、時々音楽フェスが開催されていますし乱闘騒ぎが起こることもあります、お好きにお過ごしください」と言う必要がある

    基本的にエミュスレ民なんてのは許可されたことしか出来ない主体性が欠如した奴の集まりだからな(暴言)

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:23:12

    大いに主観混じってるので消しちゃった
    急に予定入ったから相手と浮上時間合わせられなくなるのモヤモヤするよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:23:49

    結局エミュスレで一番大事なのは人材なんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:24:42

    SSRスレ民ガチャ確定チケットくれよ やくめでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:24:50

    >>138

    誰だってその人材になれるんだぜ

    時間と熱意があれば……

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:25:43

    >>139

    イベントください

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:25:45

    >>136

    そしてそこまで中身を詰めるならいっそその舞台を別のエミュスレで作った方が話は早いというね

  • 143自問自答25/09/25(木) 13:26:23

    >>137

    でもこう言うのでくよくよしてちゃダメだよな

    大事なのは現実だからそこを割り切って上手くやっていかなくちゃ……帰ってきてその人が待っててくれたらいっちばん嬉しいけど、でもそう上手くは行かないもんだって思うのが大事だからな

    めげないぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:26:47

    >>139

    大手ならいっぱいいるよ、定住したSSR民が

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:26:58

    >>139

    ぶっちゃけ自分がそうなるしかないんだ

    だってどんな熱意あるスレ民が来ても一人じゃ続くわけないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:28:23

    今大手と呼ばれてるスレは基本
    熱意あるイベントとか主催してくれるスレ民
    熱意あるスレ民が主催したイベントに乗っかってくれるいい人
    の双方が集まったからこそなんよな
    SSRスレ民だけじゃ足りない

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:29:33

    だから新規は、もうそういう人材が揃ってる大手スレに参加しなさいってよく言われる訳だ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:30:00

    新規スレでイベント主催したけど誰も乗っかってくれなかったトラウマが……

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:30:12

    結局スレ全体がURレベルじゃねぇといけねぇんだなぁ…
    結局大手しか勝たねぇのよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:30:45
  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:30:52

    治安が悪すぎる町のバーのマスターみたいなスレが終わって尚表に出続けても違和感ない枠になるためにはどうすればいいのか

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:31:28

    >>146

    というかSSRスレ民とかいう勝手にいるだけで面白くなるしスレが長続きする存在は幻よ

    単純に熱意のあるスレ民が集まることで互いに競って楽しいことを考えてスレが続くってだけで

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:32:06

    >>151

    良いじゃないか

    スレが終わっても表に出れば

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:33:10

    >>143

    この考えに切り替えられるお前すごいよ

    ここにいる奴なんてここしか生き甲斐ないから

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:33:56

    >>153

    でも下手な形で表に出たら自意識過剰じゃん?

    交流してるキャラがあんまりいない奴がしゃしゃってもじゃん?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:34:08

    前に自キャラは時空を超えて様々な世界に干渉できるので色んなスレで使います!してちょっと敬遠されがちな人がいたな
    キャラ自体にチートを持たせるんじゃなく、どこにあっても余り違和感がないバーっていう舞台を時空を繋ぐ場所として使ってるから良いのかもしれない?
    後単純にロールの上手さとキャラの魅力とか

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:35:39

    >>149

    別に大手じゃなきゃ勝てないとかはないんだ

    スレでやりたいことやって楽しい思い出ができたらそれが勝利よ

    べつにスレが無限に続いてても自分が楽しくなかったら悲しいもんだし


    それはそれとしてすぐスレ消えて悲しいとか言うならスレ主が常駐して盛り上げるぞって頑張るぐらいの熱意ないときついよねというのはそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:36:23

    まあでもたくさんの人と遊びたいなら大手に行くのが一番手っ取り早いよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:37:06

    >>158

    そりゃそうよ

    最初から人いるんだし

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:38:19

    >>155

    とは言っても自分でスレ建てるだけなら反感は買わないと思うし……反響が少なかったら悲しいが

    まあ俺は大抵の場合は嬉しいと感じるけどな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:38:20

    しかし…完成された関係性の中に入るのは少し躊躇いがあるのです
    じゃけん他の人が行ってる時に便乗しましょうね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:38:39

    「まとも」と「まともじゃない」の間に「まともに見えるけど何かの拍子に琴線に触れたらヤバい奴」がいっぱいいる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:39:43

    個人的に新規スレのいいところはスレ立ちたての世界観がゆるふわしてる時期に好き勝手言って世界観作れるところだと思うんじゃが最近は一レス目からある程度世界観固まってるスレが多くてのう

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:40:59

    >>161

    ぶっちゃけ大手って人が多すぎて同じスレにいるけど関わりがない人とかザラにいるから固まった関係性とかないんだけどなあ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:41:35

    >>163

    だから、1レス目に明記されてるルールをここの人が当たり前に持ってる共通言語として敢えて書かずタイトルと1レス目で原住民ムーヴをやっていきなり世界観を作ってあとからルールも固めていくスレがたまに建つんやねえ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:41:44

    大手は流れが早過ぎてついていけない
    新規スレは序盤は流れが早過ぎてついていけず、ついていけるくらい流れが遅くなった頃にはスレが死にかけている
    そんなゆっくり参加民の悲哀を誰かに理解してほしい

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:43:27

    >>165

    ある意味の賭けだよね、序盤でおもんない奴が来てしまったら死ぬもんそれ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:43:40

    >>166

    ゆっくり進行スレにいくのじゃ

    ダンマスやスローライフ、吸血鬼あたりがおすすめじゃぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:47:49

    単発で反応良かったのを継続できるに越したことはないよねパパ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:48:48

    >>164

    古参もばんばんキャラ作って乗り換えてく人、複数キャラ切り替える人、ずっと1キャラ回してく人でまるで関係性固定されてないよね

    「パート進んだスレはメンバー固定化して入れない」と同じで新規側がなんとなく感じてるだけのハードルなんじゃないかと思っている

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:52:28

    ぶっちゃけそういう人らの言う「関係性が固定されてて~」はキャラの話じゃないんだよ、中身同士の話
    要は「そのスレの中でだけ伝わる単語をポンポン出される」のが新規置いてけぼり感あるってところだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:54:05
  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:54:10

    >>168

    良さげだけどもうちょっと懐広めの舞台でこういう速度感のスレがあると嬉しいかも

    それこそ「異能!魔法!ファンタジー!」くらいの広さで

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:56:31

    >>171

    そこで聞きに行けば嬉々として教えてくれるぞ!

    新規ならこれは絡みのフックとしても非常に便利なので使わん手はないのだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:57:39

    >>172

    スレ主の思惑が雑な絵とレス止まり落ちで全部ひっくり返されるのかわいそ……

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:58:13

    >>171

    それこそむしろアドバンテージなんだよなあ

    既存は基本的に説明好きだから聞かれたら嬉々として答えるしその会話で関係性だって生まれるんだから

    ワシはそうやって大手に馴染んだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:03:04

    暗黙の了解で雁字搦めになるのくるしい

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:03:52

    >>175

    200で全滅なんて決め打ちした方が悪い

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:05:16

    >>178

    スレの前提は守った上で楽しまないとただの荒らしだぞ……

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:43

    いつの時代も声がでかいやつが勝つの残酷だよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:07:51

    インフレバトルスレのUNOもそうだけどたまにそういうこと起こるよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:11:18

    面白ければ良いだろ、とはならないんだよな
    一つ前例を許してしまうと、その後追いで然程面白くないのに自覚のないバカが成功体験を得たくてKY行為繰り返す荒らしに変貌する可能性が高まるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:12:59

    そう、「前例が出来る」ってのが一番アカンのよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:14:23

    そういうネタを如何にアドリブで面白く昇華させていくかが他のスレ民の腕の見せ所じゃないんか

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:19:15

    そこら辺はスレと状況によるのでなんとも
    定着されたり頻度高いとキツいけど一過性のギャグならまあええか、とかこれはこれで面白いからええか、とかもありうる
    もしこうしてほしい、こうして欲しくないってのがあるんだったら言わなきゃ分からんし、困ったことがあったらそこはきちんと話し合いなり注意なりせんと

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:34

    スレがある程度安定した時期のギャグネタはアリだけどスレが安定してない時期のギャグネタは世界観ぶれるからやめてほしいみたいな
    前にもそういうこと言われてたよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:38

    怪異駆除… がしゃどくろ… 歪のアマルガム…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:36:21

    ヘルダイバーズみたいなスレやりたいが構想が出ない
    化物をデカい銃で撃ちながら砂漠走りたい

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:38:18

    ピンポイントで「○○がやりたい」だけで建てるスレは十中八九長続きせん
    「やりたい○○も出来るもっと広い世界観」を考えるんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:42:57

    踏み!

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:46:54
  • 192二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:47:21

    >>189

    シチュエーションだけじゃ足りないんだよなぁ

    一次創作で事足りる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:49:20

    立て乙
    〇〇がやりたい!だけなら概ね既存スレに行くのが一番手っ取り早いからね
    もちろん例外もあるが

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:12:49

    〇〇がやりたい!みんなといっしょにやりたい!だから俺が牽引役としてスレを引っ張っていくぜ!!
    ぐらいの熱意でスレを立てられる時間ができないとスレ立てダメだと思ったのが私です

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:31:29

    方向性があるなら見せとかんと周囲はわかんないからね

    ところで実際に参加できるかはわかんないんだけど旧時代のオーバテクノロジーでポストアポカリプスなどでかいダンジョンとそこを探索してパーツやジャンク持ち帰るの生業にしてるドラゴン型ロボット乗りとか生やしていいスレありますかね
    イメージ的にはメタルマックスが近いけどプラズマブレードとか荷電粒子砲とか反重力装置ビームマシンガンとか考えてるから若干技術レベル上がる

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:40:25

    >>195

    な、なんて?

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:45:47

    >>195

    ダンスレならできるよ

    あくまでファンタジーベースだから「そういうダンジョンも一部ある」程度止まりだけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:48:30

    >>195

    ダンマスはマルチバース状態なのでそういう世界から接続することで通せる

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:49:15

    >>195

    スペオペいけるんじゃない?

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:51:24

    >>197

    実はダンスレ参加済みだが飛行マシンやプラズマ武器や荷電粒子砲やプラズマ砲が探せばいくらでも見つかるダンジョンとそれを生業にしてる探索者が多数集まる(そういうオバテクロボが多数いる)街はちょっと世界観的に隔絶不可避なんでかなりチューンせんとあかんかなって

    個人で持ってるとか国家機密とかそういう乱用不可な設定ないとね


    >>198

    探索者側やりたいのが一番問題


    >>199

    スペオペか……ドラゴンロボに宇宙とべる設定つけてデススター方式でいけるかな


    何にせよアドバイスくれた人ありがとう

    余裕出たら検討します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています