ここだけTTFCで『仮面ライダーベイクwithマッドサイエンティストパーティー』が公開された世界の感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:51:42

     あらすじ
    絆斗(日野友輔)によって倒された酸賀研造(浅沼晋太郎)だったが、ある時謎の館で目を覚ます。そこには彼の研究仲間である二エルブ・ストマック(滝澤諒)や彼の大叔父デンテ・ストマック(CV︰多田野曜平)もいた。命を落としたはずの彼らが何故生き返ったのか。疑問に思いながらも館を捜索する彼らの前に五十鈴大智(後藤大)やブロンズドライブ(CV︰森田成一)が現れる。
    次々と現れるマッド達。彼らは何故集まったのか。その裏にはとてつもない陰謀が隠れていた....

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:55:20

    ジョージが巻き込まれたの納得行か…いやでも割とマッド気味なとこあったなアイツ…でも他の人に迷惑かけたのってドライバー壊して回ったのとゼインドライバー作ったのくらいだし…ううん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:45:33

    「とりあえず、あなたたちには、世界を救ってもらいますねー」とかいう案件だったら笑えるんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:10:43

    「なに?デスゲームでもしろって?もう死んだのに?」
    『いいえ。我々が求めているのはただ一つ。最強のライダーシステムです。あなた方ならばそれが作れる』
    「へぇ……!!(うずうず)」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:44:45

    なるほどねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:59:59

    ベイクのマーブルブレイクッキーフォームが出るんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:19:14

    そういえばクラープも出てくるんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:25:50

    シックの掘り下げまであるとは……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:27:44

    デンテおじさんや五十鈴大智のマッド部分が全開になってて笑った
    全員マッドならまぁいいかの精神

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:39:09

    最近の作品というのもあるけどガヴキャラ率高くて笑う
    やっぱり本編で三人、映画でさらにマッドを生やした作品だなって

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:46:39

    >>4

    すごい勢いで進むデータ共有に恐怖した

    あと「素体が強い方がいい」って理由で周りから勝手に変身者に選ばれるニエルブに笑った

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:59:45

    >>11

    宇宙ニエルブ(僕が………強い……????)

     ※ランゴ兄さんグロッタ姉さんゾンブ爺さんイカれ親父ブーシュボッカ大統領を思い出しながら

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:00:59

    倫理観どっか行ってたが終始皆楽しそうで良かったよ
    レベルの高い相手とすごいもん作ろうぜ!出来るの楽しいんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 13:16:36

    >>12

    そら純人間とグラニュートならグラニュートのほうが頑丈だからな

    同じくグラニュートの大叔父さんは年老いてるから若い君の方がいいし

    能力なんてライダーシステムでポン付けすればいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:06:25

    部屋に残ったモニターにバグスターウイルスのノイズが走る演出で「ああまた黎斗か」って思わせといてのDr.パックマンよ…度肝抜かれたわ
    出番自体は短めとはいえ佐野史郎さんよく呼べたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:26:09

    >>14

    あとは五十鈴大智とかクラープあたりが候補だったんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:26:48

    ときどき思い出したかのように変身者の安全面等の言及が入ったりするのが本当にマッド

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:32:50

    主人公の癖に普通にいるしなんなら本編よりヤバイ部分が出てる戦兎好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:19:10

    最後皆笑顔で記念撮影してんのほんまさあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:30:51

    酸賀さんが「これぞマッドサイエンティストパーティー…」って言ったのを聞いた大智が「僕科学者じゃないんだけど」って言ってみんなが(えっ?!)みたいな顔したの笑ってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:33:54

    >>3

    最高のライダーシステムのお陰で図らずとも世界を救ってたね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:23:08

    そのうち仮面ライダーアウトサイダーズwithガールズリミックスinマッドサイエンティストパーティとかやったりして()

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:42:13

    ここの事情や立場はあるけど共同開発皆楽しそうだなってのとこの世界を他のキャラがみたら胃痛すごそうだなって…
    仮想敵として知ってる強者のスペックを足し算しまくって上位存在状態になってるのを「でもこれを倒せるライダーシステムはロマンでは?」の精神で折れずに開発し作り出された究極のライダーシステム…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:43:08

    >>22

    ガールズリミックスを解放しろ

    アウトサイダーズはいいや

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:44:43

    まさか黒幕がムービー大戦でロボ化した戦極凌馬のクローンとはね。流石に役者はNGだったけど。
    仮面ライダーベイクレインボークッキーはアメリカのお菓子みたいな配色で不気味だったな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:45:02
  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:58:56

    >>24

    ガールズリミックスだと敵キャラしてたのにマッドサイエンティスト合流で弟と大叔父にツッコミをいれ続けることになるグロッタ姉さん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:44:48

    >>21

    マッドたちの作り上げし最強ライダーシステムが世界を救って壊れちゃって皆しょんぼりしてて可哀想だったがあれに再現性があるとちょっと今後の展開に困るし各自があれを作れるとなるとちょっとよくないので壊れて良かったなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:50:58

    >>27

    他のガルリミメンバーに慰められてて駄目だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:06:18

    >>25

    レインボークッキーを見た時の

    戦兎「おえぇ…」

    狩崎「いやあ、サイケデリックでいいねえ」

    酸賀「大智君、食べてみたい?」

    大智「遠慮しておきます」

    って変身したニエルブから少しずつ距離置いてるの笑った

    そんな中興味津々なデンテおじさんはさすがというかなんというか

スレッドは9/27 06:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。