- 1二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:19:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:22:59
国から逃げられる状況を前に
「ここで逃げたところで意味はない。自分を捕らえようとした奴らに始末をつける」
って逃亡拒否したのあまりにも雄々しく勇ましかったよ。本質的に戦乙女や - 3二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:29:04
逃げても原因わからないとまた捕まえに来るし…みたいなことを言っていた気はする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:31:23
弱体化してないホーネットをレース抜きでどう捕まえたんだろうか………
- 5二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:31:25
複数匹のムシと添い遂げてるみたいだけどどんな相手が好みのタイプなのか気になる
まあホーネットが選んだムシな辺り立派な方々だったんだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:36:09
巨石の牢のハエ看守たちには身ぐるみ剥がされたせいか臭い汚いおぞましい等々辛辣なの面白い
- 7二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:47:33
人によって対応が割と違う所に性格が見えて面白い
第二の歩哨君とかガーモンド、シャクラさんみたいな戦士にはかなり親切や一方緑の王子にはちょっと微妙な反応してる辺り - 8二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:51:16
ノミに対してあからさまに優しいよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:52:26
前作は放浪者くんに対してかなり突き放した話し方だったけどあれは放浪者くんがあまりに厄ネタの塊だったからでホーネット自体は他者に基本友好的なんだな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:53:48
真エンドクリアして感じたけどあまりにも主人公の器すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:54:47
助け出した大量のノミたちと一緒に運ばれていくのあまりに可愛すぎた
- 12二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:57:29
緑の王子は初対面からして牢屋に入って『このまま死にたいから放っておいてくれ』みたいなこと言ってるし、既に滅んだ国とはいえ元は統治者だった男にそんな態度されたらハロウネストを存続させるために犠牲になった人たちを知ってる身としては微妙な反応せざるを得ないんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:00:53
ミスターマッシュルームと漫才してるの好き
- 14二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:11:13
緑の王子に厳しめだったりシタデルの真実にショックを受けるあまり自分を誤魔化そうとしたシェルマに
祈るより治療してあげたら?(意訳)
的な微妙に冷たいこと言う辺り後ろ向きだったり自分を誤魔化そうとする人には厳しいのかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:15:42
緑の王子から人の記憶を踏みにじるなみたいな言い方されたけど他人の記憶の中で暴れ散らかしてる身なので「ご尤もです」しか出てこなかった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:27:27
そんで正当な理由で襲い掛かってきた緑の王子を倒しての図鑑コメントが「自分と同じ姿をした者を愛するのって虚栄心なんかな?」なのは流石に草なんよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:47:08
- 18二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:07:43
- 20二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:58:43
ハロウネストは復興中だったりしたのだろうか、それとも別の住人が移住してきてたりしたのだろうか……
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:35:27
真エンド後のホーネットはどこへ行くんだろう
ハロウネストに戻るのか、はたまた新天地へ赴くのか - 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:34:11
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:40:18
レースに関しては滅びかけの王国の守護をやらされてる神の娘だし自分とダブるところがあったんじゃないかなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:15:39
でも余った心臓を家に飾るのはサイコだと思います
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:49:17
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:15
シェルマに遠い所に旅立つかもしれないって言ってる辺り新天地に赴きそうな気がする
ハロウネストに戻るつもりなら故郷に帰るって言うだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:28:08
ハロウネストとファールームとで隣国ってほどの近距離でもないだろうし、国の外をいろいろと見て回ってから最終的にはまたハロウネストに帰ってるといいなぁ
でも治めるべき民があまりに少ないよね悲しい - 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:28:10
まぁハロウネストのことはあんま好きじゃなさそうだもんな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:30:20
風呂の覗きに関してなんだがミスって攻撃押したらしばらく下手人殴りまくれるのよね…
あと地味にシャクラより年上っぽい? - 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:38
シャクラさんは戦闘力は凄くても寿命は一般ムシと同じだろうし下手しなくても桁単位で年上なのでは?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:56
何度か恋人のようなものも作ったけど、相方との寿命差で別れてるみたいだから
ホーネットさん、めちゃくちゃ長生きだよね
ウィルムとかみたいに下手すりゃ寿命なんてないか、死んでも別の存在になってくと思う - 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:52
混血とはいえウィルムの直系だからな
そもそもウィルムがなんなのかあまりわかってないけど - 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:08
言うてみんなムシだから種族によっちゃ一年未満で世代交代することもあるだろうし
仮に20歳だとしても、寿命1年のムシからしたら約20世代前(人間換算約600歳)とか寿命7年でも約3世代前(人間換算約90歳)とかになるわけで - 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:26:55
ご母堂のヘラーさん大分紡ぐ者本来の体型とは異なるけど、ハロウネストに流れ着く以前の段階でヘラーさんの前の世代の紡ぐ者は別の虫と婚約、子を成してああいう形になったのかしら
前作時点で紡ぐ者って丸い頭部+多脚の印象強かったし - 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:10
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:11
ダートマウスにいる『老いたムシ』が主要登場人物の中では相対的に若者の部類に入るのでは説とかあったな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:06:02
ウィルムはあれ名前的にも外見的にもまんまモンゴリアンデスワームじゃないの
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:40:38
ホーネットの未亡人周りってどこ言及だっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:36
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:11
2章戦闘後の言葉からしてホロウナイト(放浪者もかも?)と重ねてたんじゃないかなあ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:54:41
ホーネットさんはなんというか放浪者くんと比べて二段ジャンプとかがこう…ズシッとしてて良いよね…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:43:01
ハロウネストの経験(前作の話)が特にレースとの会話に入ってるのがとてもいい...
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:43:35
というか前作からどんだけ経ってるんだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:53:04
そもそも助けようとしてたかという疑問がある
2章は敵、3章はレースを助けようと神がひたすらアビスで暴れてるから決着をつける
で、レースを助け出すことが神が暴れる理由をなくすことになるから結果として助かったみたいな感じだった
ラストも「そんなに我が子を助けたいなら力を貸しなさい」って神のケツ叩いてた印象だったわ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:09:04
虚無に取り込まれる誰かを見ること自体がホーネットにとっての地雷だったんかな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:50:10
図鑑読み直したらファールームという土地を救うのが主目的でそのためにはシルク神の怒りを鎮めるのが必須で、ほななんで怒っとるんやろか娘のレースが一緒に虚無に囚われとるからやほな娘だけは救出したるかって感じなのか?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:39:08
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:54:02
この人なんというかあまりにも精神がスティールソウルすぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:31:53
ドーターオブハロウネストって称号すこ
3章進んでからハロウネスト要素がたくさん出てきて熱かったし思いのほかホロウナイトの続編なんだなとしみじみした - 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:56:57
狩猟の書読んでるとこんな能力欲しかったと思ってたとか倒して自分の力をアピールしてたとか、ちゃんと子供時代あったんだな...
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:11:21
心臓をえぐりだしてそれを部屋に飾る趣味
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:15:37
漆黒のレースの狩猟の書見るかぎり、割と助けたいという意志は見える気がする。2人とも生まれが特殊だから、ホーネット的には共感できるところもあったのかも。次回作ではレースが主人公になって、自暴自棄にならずに成長する過程が見れたら嬉しい
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:20
このシリーズの主要キャラみんな特殊出自すぎる
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:37
蜘蛛として生まれて蜂に育てられて名前はホーネットなのよね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:17:36
公式のインタビューでヴェスパがホーネットの名付け親って明言されてる
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:21
幼少期ホーネットちゃんコロコロしてて可愛すぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:54
ヘラー、ヴェスパ、白いレディからホーネットへの感情は今作でお出しされたけど、ウィルムからホーネットへの感情が一切見えないのが怖い
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:10:32
ホーネットの顔ってアレは仮面なんだろうけど、幼少期の小さい顔も仮面で身体的成長に合わせて作り直してたんだろうか
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:13
蒼白なる王から器たちへの感情がどういうものなのかもぼかされてるし蒼白なる王の心情は公式としても敢えて語らないんじゃないかな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:43:40
ノーマルエンドでチラ見せされた神化ホーネットちゃんの全体像見てみたいな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:16:38
1のウィルムの所業についてのやつ、この方はそれの諸々の後処理を押し付けられてた立場だったからそりゃ冷ややかにもなるよね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:40:24
家で寝転がりながら地図開くの一般人過ぎてかわいい
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:24
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:00